スクワットチャレンジ、佳境です



27日目・28日目の記録

残りの日程はこんな感じ

Day 27- 230 squats
Day 28- 休み!
Day 29- 240 squats
Day 30- 250 squats
Day 28- 休み!
Day 29- 240 squats
Day 30- 250 squats
やっぱり、回数間違えてるな…

26日目に、ちょっとショックな事があって…
スクワットおやすみしました。
今は自分でも受け入れて、改善出来るように模索中

さて。
気持ちを切り替えて

26日目のおやすみの分を27日目に。
27日目の分を28日目に。
と思ってたのですが、間違えて28日目ですでに240回スクワットやってました

多くやってるので、オッケーですね

スクワットチャレンジに便乗してくれたお友達からの報告です

スクワットチャレンジを順調に続けていて、今、体重マイナス6kgだそうです



すごい



スクワットだけでは、そこまで体重落ちないはずなので、他にも何かしているか聞くと、
走るのと、夜の食事を控えめにとの事でした

やっぱり、達成できるかどうかって、
その物事に対して、どれだけの


ですよね。
最近、自分の思考を変えようと、参考にしている動画を毎日のように観て(聴いて)いるのですが、
誰かが出来ていること(やってきたこと)は、自分も出来て当然なんですよ。
出来ないのは、その物事に対する情熱が足りないから
だそうです。
まさにその通り

目標を立てて、本気でそうなりたいと思っていたら、達成出来るような行動をするはず。
達成出来ないということは、本気度が足りないんでしょうね。
書きながら、自分にも当てはまる…と思ってます

達成するという、マインドが大切なんですね

実は私、以前にもスクワットチャレンジしたことがあるんです。
でも、続かなかった。
その時は、なんとな~く、
もうちょっと身体引き締めたいよね~
くらいのゆる~い感じ

だったから、やっぱり続かなかった。
でも、今回は本気でヤバイ!!

と思ったから、
・ブログやFacebookでも宣言したし、
・醜い写真も撮ったし、
(もちろん公開するつもりで)
・仲間も募ってみたし、
・ブログで記録して報告してる
本気で達成しようと自分を追い込んだ結果、今日、29日目を迎えています。

本気で達成しようと思ったら、
今までの自分の思考と行動を変えてみましょう

きっと変化が訪れますよ



では、ラスト2日

がんばりまーす


