★オートクチュールアロマ★ | aromaroom-nature

aromaroom-nature

フランス式アロマテラピーは美容、健康にとても役にたってくれます☆アロマをツールとして日々の出来事をブログにしています。どうぞのぞいてみてくださいね♪

ご訪問ありがとうございます
滋賀にある歴史のある日野町で
オートクチュールアロマ®を伝えているnatureです🌿

少し前からブログなど発信するときの言い方を変えましたウインク
気づいてはる方おられたかな~
おられたら嬉しい限りだな~


所属する国際オートクチュールライフ協会
カリーナエッセンシャルカレッジ
があります

アロマテラピーだけということではなくて

ライフスタイル

自分の生き方
人間力、人間味、優雅さ、女性的などをサポートしてくれたり、学べる協会です

資格をとりたい
好きなことをしたい
自由になりたい
自分らしくいたい
キラキラした人になりたい

夢に思っていることありませんか?


子供がちいさいから
専業主婦だから
時間がない
他人の目が気になる

これ、全部わたしが思っていたことですニヤニヤ



私はもともと15年くらい医療事務としていろんな診療科で病院勤務をしていました。
出産を期に退職してからは専業主婦でした。

食べるものは美味しければオッケーOK
当時はカラダを作るには『食』ということを知っていてもあまり意識して実践していなかったかな~

無理なダイエットで偏った食事制限もよくしてきました
今ならオススメできないと解ります
若かったから乗り切れたニヒヒ

見た目重視キラキラ

今でも旦那さんには『見た目』チクチク言われます笑
『お前ならできる!(だから痩せろ!)』
結婚式の写真は別人?と姪からも言われます…
はい、自分でもそう思います…笑い泣き

結婚式から右肩上がりに成長し続けておりますゲッソリ


話戻しま~すアセアセ



我が子が産まれてからは意識が少し変わっていきました。
便利な世の中になってるけど、『本物』を知る機会は少ないのかも ?

鈍感なワタシも薄々、感づいていったんですね。

『直感』『本能』に近かったかな~

その頃に出会ったカリーナのアロマテラピー!!

『精油』のことをエッセンシャルオイルって言います

赤薔薇エッセンシャルは『本物』という意味もあるんですよ



学ぶに当たって、さっき書いた理由を考えました。
が、直感ですぐ学ぶことを考えました
このときの、自分の『引き寄せ力』誉めてあげたいーちゅーラブラブ

でかした!当時のわたしキラキラキラキラ


理由は
『師匠の人柄』
とにかく、キッラキラキラキラしてはったんですよ~
この人の側にいたら自分も同じようになれるかも!って思いました。
当時のわたしはやさぐれてたんだわ…

そこからは、長くなるので割愛しますお願い
またの機会に書きますね~←怪しいw



レッスンの感じ、以前のブログでもかきましたが

テキストだけ伝えるんじゃないんですよね。
使い方
取り入れかた
1人1人に合ったやり方を伝えます

そして、アロマテラピーをどう使いたいか
ということを自分で知ることになります

『オートクチュールアロマ』

やっと出てきた!拍手


オートクチュールは『1人1人、オーダーメイド』でよく使う言葉ですよね

はそこからきていますキラキラ
合ってるかな?💦でもこんな感じです笑

ライフスタイルは人それぞれ、みんな同じじゃなくていいんです。

『できないこと』より『できること』に着目!


できること(長所)を磨きをかければ今より楽しくなりますチュー

私は長所が少ないw
が今は『無い』ことも良いことだ!
と無理矢理にポジティブ思考に変えましたー!
そしたら、やっぱり無くても楽しくなりましたわぁラブラブ


アロマテラピーはツール

カリーナエッセンシャルカレッジのレッスンは個々の想いをサポートしますおねがい



一緒にオートクチュールライフ始めましょ~♪

何もなかった私はヒトとの交流が好きだということが解りました!(ほんと自分でも意外やったけどー笑)


今日は長くなっちゃった!
ほんとに
最後まで付き合ってくださり、お読みいただきありがとうございますラブ


ご予約、お問い合わせは
aromaroomnature@gmail.com

までよろしくお願いします