「寒い冬」は、妊活を長引かせる? | もう迷わない!最短ルートで妊活を卒業する「自然療法の妊活専門サロン」

もう迷わない!最短ルートで妊活を卒業する「自然療法の妊活専門サロン」

「辛い妊活」はもう、おしまい!!
妊活1年以上のママになりたい女性におくる
【卒妊活】のすすめ

「ぽかぽか」を制す者は、
妊活を最短にする。



こんにちは。


【卒妊活】をお手伝いしている、
妊活パーソナルコーチの清水です。


もうすぐで、ひな祭り~。


ということで、
最近、雛人形を飾りました。


かれこれ約10年ぶりでしょうか。


姉が生まれたときに、父がふんぱつして買ったであろう雛人形。


七段飾りで、飾るには、気力も体力も必要で、
最後に飾ってから、かなり時間が経ってしまいました。


お人形さん達ゴメンナサイ。
やっと外に出してあげられた。


自分で飾るつもりだったのですが、
今まで母が飾っていて、私はやったことがなく、
結局、いつのまにか、私は別の作業をすることに。


今回は、父と母で飾りました。


父が飾ってるところ、初めて観たかも。
いつも、母が一人でやっていたような…


70歳過ぎて、夫婦で協力して雛人形を飾る。


10年以上飾ってないから、
「台を覆う赤い布」を紛失してたり、
「ぼんぼり」が壊れてたりして、
なんだか色々トラブルが発生してましたが、
飾ってよかったです。


両親が二人で飾るのを観て、
私は一人で“ほっこり”してました。


できれば来年も飾りたいな~。



さて、今日はこんなお話を。


【ホッカイロで温めてない?】



まだまだ寒い日が続きます。


寒いと、体が冷えて、
血のめぐりが滞りますよね。


そうなると、妊活でどうなるのか?


ホルモンや栄養など、必要としているところに
思うように届かない。
そして、老廃物や毒素など、
いらないものを捨てられない。


そのせいで、体はうまく機能しないし、
卵もいいものを作れない。


それで、なかなか授からない…


という悪循環なことが起きちゃう。



じゃあ、暖かくなる春を待ちますか?


そんなの、待ってられないですよね。


授かりやすい体や卵をつくるには、
時間がかかります。


まだまだ寒い今でも、めぐる体を目指して、
「ぽかぽか」でいることが、
妊娠への近道です。



「それなら大丈夫!
子宮を温めればいいって聞いて、
お腹にカイロを貼ってるから、ぽかぽかしてるよ。」


そう思われた方、いらっしゃいますか?


「はーい」


と手をあげた方は、
思い切って、今日からそれを
止めることをおススメします。


なぜかというと、


子宮をピンポイントで温めると、
体の維持機能が働いて、
望んでいることとは反対に、
子宮の温度を下げてしまうから。


なので、お腹にカイロを貼るのは、
止めておいた方がいいです。



これ、
お腹にずっと貼っていた方が、
「止めてみる」
ということをチャレンジしてみたんです。


やっぱり、チャレンジ後に言われてましたよ。


「止めた方が、お腹が温かく感じます!」
って。


その方は、冬にAromarmで妊活をスタートして、
春には妊娠されていました。


今では、女の子のママさんです。


今までやってきたことを止めるって、
ものすごく勇気がいることです。


何も変化がない、
妊娠力が上がっている感じがしない、
という状態でも、


止めるには勇気がいります。


変化がないどころか、


体が拒否して、悪い症状が出ていたとしても、
それが希望だと信じてる、


いえ、信じたいから、止めることができない。



わかります。
うん。


それを止めたら、妊娠しないような気がして
止められないんですよね?


でもためしに、
「お腹にカイロ」だけ数日、
止めてみてください。


「あれ?カイロ必要ないかも!?」


という“気づき”が得られるかもですよ!




それでは今日はこのへんで。


今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … ** … *

★【パーソナル子宝セラピー(無料メールレッスン)】
⇩今すぐ無料で登録する⇩
http://l.aromarm.com/oi/

★妊活で知っておきたい情報をおさえるには→毎月開講 妊娠力アップ講座~理論編~
http://l.aromarm.com/pregnancy-activities-basic/

行動できる自分になるには→妊娠力アップ講座~実践編~
http://l.aromarm.com/pregnancy-activities-practice/