さてさて今日は昨日の続きでアレルギーについて旗



まず、アレルギーと言っても、花粉症だったり、喘息だったり、アレルギー性皮膚炎だったり、ネコアレルギーだっだりと、色々あるのですよね。



なので、今回は、これからの季節、寒さと乾燥に晒されるお肌、

アレルギー性の皮膚炎、乾燥・敏感肌からくる痒み、炎症にスポットを!


どちらの症状も、共通するのは、痒みです。

痒いから掻く、でもそうすると余計に痒くなる。

炎症を起こしてしまった皮膚を落ち着かせるのは一苦労です。

そこで、その炎症、そして、アレルギーそのものを緩和する効果の強い精油がこれアップ


ジャーマンカモミール Matricaria recutita

ローマンカモミール Chamaemelum nobile




どちらもキク科の植物。

そして、どちらもカモミール花

ですが、香りも見た目も全然違います。



まずは、ジャーマンカモミール花


一言で表すと、

physical healing oil = 体を癒すオイル


アズレンという成分を含むジャーマンカモミールの精油の色は、とても濃いブルーをしています。

このアズレンは、とっても優れものキラキラ

とっても優れた抗炎症効果があり、アレルギーやアトピーに効果があります。

また、抗アレルギー作用もあります。

その上、毒性がほとんどなく敏感肌の方でも安心して使うことができる


ただし、香りがとっても強いのです。

青くて渋ーい感じの濃ーい香りで、苦手な方もいるかもしれません。

その上、ブレンディングするには、香りが強すぎる。。。


効果、効能は本当に素晴らしいのですが、マッサージトリートメントに使いづらい。

そんなセラピスト泣かせの精油です。


なので、マッサージトリートメントよりもクリームなどにして使うことのが多いです。




次は、ローマンカモミール花



calming oil = 心を落ち着かせるオイル


こちらは、甘く深いリンゴのようなフルーティーな香りリンゴ

こちらにも、アズレンは入っているのですが、ごく少量。

そのため、ほんのりブルーか透明かという色で、ジャーマンとは見た目も香りも違う。



抗炎症作用はあるのですが、ジャーマンと比べると、すこし弱め。

その代わり、とっても心を落ち着かせ、リラックスを導き、ストレス軽減に効果があります。

その上、ブレンディングの幅もばっちり!





アレルギー性皮膚炎などには、ジャーマンカモミールがお勧めですが、アレルギーとは関係の深いストレス(アレルギーの要因になることもしばしば)の軽減にはローマンカモミールは最適です。







ストレスはアレルギーを悪化させる。

そして、アレルギーであること自体がストレスになってしまう。




そんな悪循環を植物の力で癒してみましょうアップ

AROMARISE はそのお手伝いをいたしてます赤ばら










kim