ハーブと風そよぐ里山

星読みヒーリング

 

昨日の夕方からの雪の予報は

心配をよそに積もらず

本当に一安心でしたヒヨコ

 

しかし、ここ数日続く気温は極寒

張り詰めた感じが続きますね

 

今、こうしてブログを書きつつ

空を見上げるとまだ水色の冬の

透明感のある空が見えています

 

ぜいぶんと日が長くなったことにも

気づかされます

 

 

 

 

畑の先生の丹精込めてされている畑は 

もう数年前からご縁で幾度か足を運ばせて

いただいていて有りがたいです

 

その近くにある北欧風のカフエが

好きです こちらで一番最初の

打ち合わせをMasaeさんとして

いただいたことを思い出します

 

あれからもう5年 みなさんに

ご参加をいただけることが

有りがたい限りです

 

まだ畑のことなど考えてもいない

頃、一人でお茶をいただいた

日にきれいなタペストリーに

目が行き撮らせていただきました

 

北国の特に寒いところほど

描かれる世界は温かいです星

 

家々の灯りも

夕焼けに照らされた町並み

なのでしょうか それとも

暖炉やキャンドルのほのおを

連想させる色使いなのかしら

 

 

 

 

とても不思議な香りのお話しですが

 

これはこの精油のプロフィールを

アロマテラピークラスでお伝えする

時にお話ししますニコニコ

 

今日は、さわりだけ 少し

 

あとは2月のアロマテラピーとハーブに

親しむ クラスでじっくりと☺

 

 

 

柑橘の皮を使ったバスボム

温かいお風呂で

 

 

とある柑橘系の精油はその爽やかな

香りとは裏腹に北の地方に住む方々が

知らず知らず求めている、つまり

人気の果実なのです 統計から

 

冬が長く厳しい寒さの中で

大切なこと、求めることは❄

 

ちょうど今全国的に寒い時期

そうです!

心身を温めてくれるものを

求めますコーヒー

 

 

 

 

 

 

それは自律神経の交感神経と

副交感神経に繋がること

になります

求める嗜好はとても不思議なのですが

身体の機能を香りによってどのように

補完しているのかが解明されるところ

だったりします

 

 

 

 

 

そして アロマテラピーとハーブというと

五感 キーワードとしてあります

 

五感を使い冬の雑木林、里山、田園

野原を楽しむこともおすすめです

 

秋の紅葉など木々がきれいな風景を

楽しむのよいですが

医学の祖 ヒポクラテス

この方は 患者のホロスコープを解明

できないものに医師の資格はない と

言った方です

 

それはシシングのアロマテラピー・星クラス

では 歴史でお話ししています

 

こんな言葉も残しています

人間は自然から遠ざかるほど、病気に近づく

 

冬も木々や自然の持つ機能に

何かを受けたり、触れるよい機会

かもしれません 冬ならではの

楽しみ方があるはずです

 

 

 

 

私はアロマテラピーのクラス

もう何年なのか

リソースをどんどんお伝え

して行こうと思います

楽しく


アロマテラピーとハーブに親しむ

2月24(金)

残席が1席となりました✳

精油のプロフィール

冬の終わりにおすすめのアロマテラピー

・そろそろ春のハーブ🌺春を感じる香り

手作りは2つから選べます

トリートメントオイル または オーデコロン

・デトックスハーブティーのブレンド

軽食もみなさんにお手伝いいただきます

・ハーブのクリームチーズ作り

11時~12時50分 京成佐倉徒歩すぐの場です

🌿参加費 2800円 材料費別

 

 

 

 

 

 

 

・【アロマテラピー・星クラス

星読み 対応の精油

基礎 8回コース こちら⇒☆

ご予約承ります

オンラインもいたします

 

福女子ガイド こちら⇒☆

コーチング手法もご希望で

扱っています

 

 

 

 

 

 

ご予約お問い合わせは

ホームページ

Contact から承ります

こちらクリックください

シシングハースト

 

シシングハーストFacebook ⇒☆

 

 

 

サクサク進んだ春への道

楽しみに温めて

あのお庭🌹もう気持ちは春