眠れてますか?体内時計乱れタイプって? | 齋藤れいこ アロマスタイル美薬の世界

齋藤れいこ アロマスタイル美薬の世界

(公社)日本アロマ環境協会認定スクール主宰と
「好きを仕事に」が合言葉!
副業や小さな起業を応援中♪
アロマテラピーを使った企業セミナーでは、眠りの質をアップしたりストレスケアにも役立ちます。
講師は22年のキャリアを持っています。

アロマ&コミュニケーション活性(素質論)の齋藤れいこです。

皆様眠れてますか?

この夏のキャンペーンレッスンとして”眠れない理由を突き止めて、そのタイプに合った精油を使って睡眠向上させるってことをやってます。

 



 

今回のレッスンでは、自分の今の状態をチェックする「睡眠タイプチェック」をして結果(5 タイプ)に合わせた「あなたにおすすめのアロマ」がわかります。

自分の睡眠の状態を「睡眠タイプチェック」で、客観的にします。

 

<5 つのタイプのどれに該当するのかチェックします>

交感神経MAX タイプ   

体内時計乱れタイプ   

悩みすぎタイプ

気遣い自己犠牲タイプ   

ホルモンバランス乱れタイプ

眠れないのは夏の寝苦しい夜のせいではないないのかもしれません。

☆今日は ”体内時計乱れタイプ” に合った精油を紹介します。☆

昼も夜も構わず動いているタイプです。

昼と夜の時間って、体の中に組み込まれていますので、昼は活動、夜はゆったり休むってこと意識して生活しましょう。

朝もシャキッと起きられるようになってきます。

 

 

体内時計乱れタイプさんに合った精油はこれ!

 

・レモン精油

爽やかでフレッシュなレモンは、スッキリとした目覚めを助けてくれます。

 

・ユーカリ精油

空気浄化の作用や、時間の区切りをはっきりさせてくれるシャープな精油です。

時間が細切れに活動している方には、だらだら忙しい時間を区切ってくれます

 

あなたの不眠のタイプは何かな?

是非レッスンに参加して、自分のタイプをチェックしましょう。

次回は、”悩みすぎタイプ”について書きますね。

齋藤れいこでした。

 

睡眠向上レッスンの日程はこちら

 

 

電話番号 050-3129-0361
住所 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台
成城学園前又は千歳烏山駅
営業時間 10時00分〜19時00分
定休日 不定休



引用元:眠れてますか?体内時計乱れタイプって?