3/3ひな祭りですね(*^^*)
雛人形で私が思い出すのは、成田山のうなぎやさんで階段にズラーッとならべてあるのは印象的でしたが、名前忘れちゃいました。
勝浦にも有名なひな祭りがありますね。
我が家3姉妹も昔は七段雛人形を飾ってもらいました(^_^)ノ
引っ越してから飾る場所もないし、片付けがめちゃめちゃ大変手間がかかるので、いつの間にかみかけなくなりました(^-^;
何より片付け遅いからお嫁も出遅れておる(^。^;)
しかしこれだけは忘れておりません!
ちらし寿司は付き物ですね(*゚▽゚)ノ
!!ちらし寿司の具に意味があったのご存知ですか??
豆「健康で豆に働ける」
蓮根「見通しがきく」
海老「長生き」
何気なくいただいてましたが、今日はこれを思って食べてみることにします♪
来週のご予約状況は、まだまだ空きがありますのでお気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)
ひたち野うしくの隠れ家
リラクゼーションサロン
アロマパスカル
http://aroma-pascal.com/
Android携帯からの投稿