アロマハンドトリートメントボランティア2020年2月の施設等での活動のご報告です。

 

【アロマハンドトリートメント 定期の活動】

 高齢者施設(老人ホーム、デイサービスなど)でのアロマハンドトリートメントをしました。

 

 活動について

2月は、不特定多数の集まる場所では、施設等からの要請により活動を中止いたしました。

2月3月の活動については、活動先の要請に従っております。

活動時は手洗いを徹底し、感染予防に努めます。

 

 アロマには、抗菌作用やリラックスする作用があります。

 3月に開催するチェリッシュアロマの会主催の講座では、初心者でもできる

肺炎・ウィルスを予防に役立つアロマをお伝えします。

最後に講座のご案内をしておりますので、ご覧ください。

 

 

 <千葉県>

我孫子のデイサービスゆいま〜る様では月に2回の活動をしています。

「ハンドマッサージも肩もとても気持ちが良いです。」「思わず眠くなりました。」と喜んでいただけました。

節分の日には、オニさんと福さんが登場して豆まきも盛り上がりました。

 

パレット柏 フリースペース

松戸こあら食堂 

 今月は活動を中止しました。 

 

<東京都>

大田区の施設は月1回の活動をしてます。

麻雀で盛り上がり、にぎやかな中ですが、ウトウトされる方もらっしゃいました。

トリートメント後は身体が温まり、上着を脱がれていた方もいらっしゃいました。
 心地よい時間を利用者様と一緒に過ごさせていただきました。

 

 

足立区では株式会社共立メンテナンスサービス付き高齢者住宅ドーミー亀有levi様で月2回の活動をしています。

日曜日には、利用者様と訪問に来られていたご家族もご一緒に受けていただけました。

「お母さんのところに来てアロマハンドを受けられて良かった」と笑顔で話してくださいました。
また「他の方が気持ち良いと言っていたので」と、初めて参加してくださった方もいました。

終わった後に「また来てくださいね」と声をかけていただきうれしかったです。
 

 

葛飾区では今月は月3回の活動をしました。

スタッフさんからは、前日に「みなさん楽しみにしています」とメッセージをいただきました。
トリートメントすると「手が温かくて気持ちいい」「肩がこっていたので気持ち良い」

「手がキレイになってうれしい」と喜んでいただけました。
 初参加の方にも「とても気持ちが良かった」と大満足頂けたそうです。

 

 

 

<茨城県>

 施設からの要請により活動を中止しました。

 

<神奈川県>

横浜市では月1回の活動をしています。

12月から3月は施設側都合により、活動休止し、4月から再始動します。

 

-------

チェリッシュアロマの会主催講座のご案内

 【アロマテラピーで家族を癒す】

東京・飯田橋(3/7土)、千葉・柏(3/29日)で講座を開催します。

【緊急テーマ追加】

肺炎・ウィルス予防!
 アロマは抗菌に役立ちます。
 感染予防にも活用できるアロマは?使い方は?
 身近なもので使えるものは?
  「身体を守り病気を予防する知恵」を楽しく学びましょう。
 初心者でも活用できる方法をお伝えします。

 ~季節の変わり目の体の不調、家庭内の問題も、アロマの香りで整えてみませんか?
 アロマテラピーは、花粉症、うつ予防、認知症、ひきこもり、介護疲労、人間関係改善に活用することができます。
 アロマハンドトリートメント体験もあります。

 【東京・飯田橋】
日時 2020年3月7日(土) 14:30~16時(14:00受付) 
会場 飯田橋 東京ボランティア市民活動センター 
参加料 2000円
 3/7飯田橋お申込
 https://forms.gle/ULW1Tgp2jrNV6T998

【千葉・柏】
日時 3月29日(日) 13:30~14:45(受付13:00)
会場 パレット柏 
参加料   2000円
3/29 柏 お申込
 https://forms.gle/bBtDZQoWRiKwr1z78

 

 

チェリシュアロマの会のHP

https://cherish-aromanokai.jimdo.com/

 

フォームでお申込できない場合は事務局までご連絡ください。

cherish.aromanokai@gmail.com

 

 ご参加お待ちしております!

 チェリッシュアロマの会主催 オープン講座のご案内です。

 

 

☆講座「アロマテラピーで家族を癒す」飯田橋・柏

3月東京と千葉で「アロマテラピーで家族を癒す」の講座を開催します。

 【緊急テーマ追加】

 肺炎・ウィルス予防!

 アロマは抗菌に役立つちます。初心者でも簡単にできる使用方法をご紹介します。

マスクや消毒液が手に入りにくい今、アロマもご活用ください。


 ~季節の変わり目の体の不調、家庭内の問題も、アロマの香りで整えてみませんか?
 アロマテラピーは、花粉症、うつ予防、認知症、ひきこもり、介護疲労、人間関係改善に活用することができます。
 アロマハンドトリートメント体験もあります。
 友人・知人でご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非お誘い合わせ上ご参加ください。

「アロマテラピーで家族を癒す」
講師 長谷川記子 先生
    薬剤師、メディカルアロマテラピスト、統合ケアセラピスト
  (有)チェリッシュ・インターナショナル代表取締役

 

【東京・飯田橋】
日時 2020年3月7日(土) 14:30~16時(14:00受付) 
会場 飯田橋 東京ボランティア市民活動センター 
参加料 2000円
 3/7飯田橋お申込
 https://forms.gle/ULW1Tgp2jrNV6T998

【千葉・柏】
日時 3月29日(日) 13:30~14:45(受付13:00)
会場 パレット柏 
参加料   2000円
3/29 柏 お申込
 https://forms.gle/bBtDZQoWRiKwr1z78

 

フォームからのお申込ができない場合は、事務局までお申込みください。

チェリッシュアロマの会事務局

cherish.aromanokai@gmail.com 

 

【お詫び 延期します】

3月に予定しておりました、若返り健康導引の気功は延期することになりました。

楽しみにしていただいておりましたところ、申し訳ありません。

日程がきまりましたら、ご連絡いたします。

 

中医学伝承継承の若返り健康導引の気功

全く初めての方も参加歓迎!

免疫力を高める

免疫力を高めるというのは、自分の体の中で菌やウィルスと闘う力を高めることです。
免疫を高めるには、「食事」「睡眠」「運動」が大事と言われています。
今回は「運動」中医学伝承継承の若返り健康導引の気功で体を温めて免疫力を高め、病に打ち勝つ身体を作りましょう!

 

 

講師 小林千代子先生

気功師、太極拳インストラクター

 

 アロマハンドトリートメントボランティア2000年1月の施設等での活動のご報告です。

 

【アロマハンドトリートメント 定期の活動】

 高齢者施設(老人ホーム、デイサービスなど)でのアロマハンドトリートメントをしました。

 

 <千葉県>

我孫子のデイサービスゆいま〜る様では月に2階の活動をしています。
トリートメント後に顔色がピンク色になり、血色が良くなった様です。温まったと喜んでいただけました。
お正月の料理の話などたくさんしていただいたり、初め元気のなかった方もトリートメントしながらお話しているうちに、笑顔が見られました😊

 

パレット柏 フリースペース

 毎月1回の活動です。

 柏市パレット柏にてアロマハンドトリートメントの活動をしました。どなたでも予約なしでアロマハンドトリートメントが受けられます。
 『気持ち良かった』とのご感想。中には『姑にこういうことをしてあげた事が無かった』
と、仰る年配の女性も。
 皆さま、アロマの香りに包まれてトリーメント後の笑顔が素敵でした。

 次回は2月22日(土)10:30~11:30

 どなたでも予約なしで受けられます。皆様のお越しをお待ちしています!

柏駅南口徒歩3分パレット柏フリースペースにて。

 

 

<東京都>

大田区の施設は月1回の活動をしてます。

「気持ちがいい」「眠くなった」「手がきれいになってうれしい」などの感想をいただきました。

 

足立区では株式会社共立メンテナンスサービス付き高齢者住宅ドーミー亀有levi様で月2回の活動をしています。

「今日はアロマの日」と待っていてくださった方もいて、会場に入るとすぐに声がかかりました。お話をゆっくり伺いながら、手と背中のマッサージをしました。
また面会に来られていたご家族が、施設内の案内ポスターを見てお父様を誘って来てくださいました。お父様とご家族の方にもアロマハンドトリートメントを体験していただくことができました。
 「寒いので温かい手が嬉しい」「また会えて嬉しい」等のご感想に、私たちも嬉しくなりました。

 

 

葛飾区では今月は月1回の活動をしました。

「手があたたかくて気持ちいい」と喜んでいだけました。
 眠くなるウトウトする方もいらっしゃいました。
寒いこの季節、今日もカイロを貸していただき、手をあたためながらトリートメントを受けていただけました。

 

<茨城県>

 龍ヶ崎では、2つの系列の施設を交互に活動しています。

  手が暖かくなり気持ち良かった、と喜ばれました。
トリートメント後、指が動くようになり、笑顔になられ、スタッフの方も驚かれていました。
ゆっくりとお話もできて、楽しく活動できました😊

 

 

<神奈川県>

横浜市では月1回の活動をしています。

12月から3月は施設側都合により、活動休止し、4月から再始動します。

 

-------

 チェリッシュアロマの会では、「アロマ・ボランティア養成講座」を修了してから

活動に入っています。

 研修も開催し、定期的に活動が難しい方にも、イベントなどにご参加いただいています。

 

【アロマ・ボランティア養成講座】

チェリッシュのアロマハンドトリートメントは、優しいタッチとアロマの香りで優しく包み込みます。
 心と身体と魂を癒すトリートメント。
アロマボランティアをしたい方も、ご自身や周りの方を癒したい方もご受講いただけます。

2020年 柏にて開催します。
2月14日(金)13~17時【基礎】
2月 20日(木)13~17時【応用】
 講師 長谷川
 詳細はチェリッシュアロマの会 HP
https://cherish-aromanokai.jimdo.com/

お申込はフォーム
https://forms.gle/2pbLvGi5HEfBzWfJ7
またはメール
cherish.aromanokai@gmail.com 

 

東京(飯田橋)では、5月30日(土)31日(日)開催予定です。

後日受付いたします。

 

-----

 【アロマテラピーで家族を癒す】

東京・飯田橋(3/7土)、千葉・柏(3/29日)で講座を開催します。

 ~季節の変わり目の体の不調、家庭内の問題も、アロマの香りで整えてみませんか?
 アロマテラピーは、花粉症、うつ予防、認知症、ひきこもり、介護疲労、人間関係改善に活用することができます。
 アロマハンドトリートメント体験もあります。

 

 詳細についてはこちらをご覧ください。

https://ameblo.jp/aromanokai/entry-12570313976.html

 

 ご参加おまちしております!