◆チェリッシュオンライン講座③◆

 雑草と見るかハーブと見るか
「身近な和ハーブのお話」

 

日本の風土にあった身近な植物の力を知っていますか?

実際に使ってみてよかった「ビワの葉エキスの作り方」、身近な有用植物の話やベランダで植物を育てるコツなどすぐに役立つ和ハーブの知恵をたくさんお話します。

講 師:豊田幸夫(樹木医、環境造園家)
日 時:9月13日(日)10時~11時15分
参加費:1,500円
申込先:https://forms.gle/eQRtjpS93KgmNUUo6
 
オンライン(ZOOM)講座です。どなたでもお申込みいただけます。
ZOOMのご使用が初めての方にもご参加いただけるよう、接続に不安のある方の事前確認の時間も設定しますので、ご遠慮なくお申込みフォームにご記入ください。

お問い合わせ先 チェリッシュ・インターナショナル 
cherish.international.aroma@gmail.com 

 

豊田 幸夫(とよだ ゆきお)
チェリッシュ・インターナショナル プロジェクトパートナー

・千葉大学園芸学部造園学科卒・鹿島建設入社
・2013年エコ&ヒーリングランドスケープコンサル開設 
・現在、樹木医・環境造園家として活動
・屋上緑化・屋上庭園の設計コンサル
・ヒーリングガーデン及びエディブルガーデン設計コンサル等
・都内総合病院ハーブボランティア代表

詳しいプロフィールはこちら

 ご参加お待ちしています!

 アロマハンドトリートメントボランティア2020年8月の活動です。

 

【アロマハンドトリートメント 定期の活動】

 高齢者施設(デイサービス)でのアロマハンドトリートメントをしました。

 今月は利用者様は少な目だったようですが、スタッフの方にもハンドトリートメントを

うけていただき、ひと時の癒しを味わっていただきました。

 

 <千葉県>

我孫子のデイサービスゆいま〜る様では月に2回の活動をしました。

「手が温かくて気持ち良い」「背中(のトリートメント)か気持ち良い」と喜んでいただけました。
トリートメントを受けながら、懐かしいお話をたくさんしてくださり、和やかな雰囲気で活動できました。

手作りの輪投げなどで楽しい声の聞こえる中、緊張もほぐれ楽しく活動できました。

 

 

 松戸こあら食堂 

 活動を休止しています。 

 

<チェリッシュアロマの会東葛>

パレット柏 フリースペース

 活動を休止しています。 

 

 

<東京都>

葛飾区のデイサービス スマイル様では1回のアロマハンドトリートメントの活動をしました。
トリートメントの間中「気持ち良い」とらおっしゃる方、リラックスして眠ってしまう方。
 久しぶりに受けてくださったスタッフさんは、頭頂部まで緩んだ感じがして気持ちよかったそうです。
和やかにゲームをされていて楽しく活動できました。

 

 

大田区、足立区の活動は休止しています。

 

<茨城県>

 活動を休止しています。

 

-------

チェリシュアロマの会のHP

https://cherish-aromanokai.jimdo.com/

 

◆チェリッシュオンライン講座②◆

 夏を乗りきる アロマと食の話

 

夏は気温の高さと湿気の多さで体調を崩しやすい季節です。 
今年はコロナの問題もあり、健康管理にはいつも以上に気をつけたいですね。 
この夏を元気に乗りきるための、アロマと食のヒントを薬剤師で統合ケアセラピストの長谷川記子がお話します。  

 

講 師:長谷川記子 

日 時:2020年8月11日(火)19:30~20:30
参加費:1,500円

申込先:https://forms.gle/X8wcY6gKD3x3XPvK6

オンライン(ZOOM)講座です。
ZOOMのご使用が初めての方にもご参加いただけるよう、接続に不安のある方の事前確認の時間も設定しますので、ご遠慮なくお申込みフォームにご記入ください。

お問い合わせ先 チェリッシュ・インターナショナル 
cherish.international.aroma@gmail.com 

 

 ご参加お待ちしています!