こんにちは。

 

リザストオフィシャルトレーナーの築井朋美です。

 

ブログにアクセスいただきありがとうございます。

 

 

 

Zoomでオンラインセミナーを開催する際に

 

 

参加予定のお客様のZoomの表示名が

 

「iPhone」とだけ表示されていたり

 

「イニシャル」が表示されていたりし

 

待機室からミーティングルームへの

 

入室許可をしたいものの、

 

本当に参加予定のお客様かどうか

 

判断できず困った経験はないですか?

 

 

 

セミナー参加予定のお客様には、

 

セミナー当日までに、

 

Zoomの表示名をお申し込み時のお名前と

 

同じにする設定をお願いするなどの

 

事前にアナウンスをするのがいいかと思います。

 

 

 

さらに加えて、

 

Zoomの待機室にメッセージを表示し

 

直前にもアナウンスするのもおすすめです。

 

 

 

 

Zoomは待機室でお待ちの方々に向けて

 

メッセージを伝えることができます。

 

そして、

 

そのメッセージは自由に

 

カスタマイズすることができます。

 

 

 

 

例えば、こんな感じ↓↓↓

 

 

 

 

上記画像では、

 

「表示名は、講座にお申し込み時と同一のお名前を表示ください。

(iPhone、イニシャル・・・などで表示されている方は変更をお願いいたします。)

 

 

というメッセージが

 

カスタマイズして設定した

 

メッセージです。

 

 

 

 

この設定は、

 

設定→(ミーティング設定のタブ)→セキュリティ→待機室のオプション→待機室のカスタマイズから設定ができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーをスムーズに開催するための

 

一工夫として設定を検討なさって

 

みてくださいね!

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

プロフィールをカスタマイズする方法は

 

こちら↓から確認ください。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

リアルな場で直接質問したい時は、リアルリザカフェがおすすめです!!

 

 

 

 

 

その他のお問い合わせについては下記フォームよりお願いいたします。

 

 

 

 

 

▼メルマガはこちら▼

 

\ リザストの設定・操作 /

基本操作・個別予約・イベント・電子コンテンツ汎用フォーム・ショップ