プロフィール写真を撮る前に考えること。 | 【徳島・阿南】プロフィール撮影・七五三・出張撮影/幸せを運ぶフォトグラファー

【徳島・阿南】プロフィール撮影・七五三・出張撮影/幸せを運ぶフォトグラファー

徳島県阿南市にある幸せを呼ぶ女性写真家フォトサロンモモアの増田志保です。
出張可能。プロフィール撮影、七五三、入学式、ホームページ用撮影、法人向け写真などをお撮りしています。
あなたの自然体な笑顔を引き出し、ご自分でも気づいていない魅力を写します。

【徳島・阿南】プロフィール撮影・七五三・出張撮影
幸せを運ぶフォトグラファー、フォトサロンモモアの増田志保です。



今日は、自分写真を撮影してました(*´▽`*)




プロフィール写真や、ヘッダー画像に使える写真撮りです。

文字入れをしようと思って、左部分を空けて撮っています。




これは、Facebookのヘッダー画像ですが、写真に文字が入るだけで雰囲気出ますよね(*^-^*)






撮影は、30分くらいで100枚くらい撮りました。

その中で3枚に絞って、どれにしようかなと考えてるところです。。。












「こういうのは、自分で選ぶより、人がいいって言ってくれる写真がいいよ」

って、常々お客様にも言ってるので、客観的に見た印象を知りたくて、Facebookでこんな投稿をしました。





「写真撮ってもらうなら、①~③どの人に撮ってもらいたいですか?」






結果。。。




まぁ、意見が分かれますね!




私の受け取ったそれぞれの印象をまとめてみると。。。



●コミュニケーション力を重視してる方は、①多し!

「話しやすそう」

「人見知りだから話しかけてくれそうな人がいい」

「楽しく撮影出来そう」




●信頼感を求めている方は、②多し。

「知的な感じがする」

「真摯に取り組んでくれそう」

「すべてお任せできそう」



●コミュニケーション力も信頼感も、両方重視してる方は、③多し。

「バランスがいい」

「カメラマンとしてトータル的に見るとこれ!」

「楽しい中にも安心感もありそう」




こんな感じのご意見を頂きました(*^-^*)

皆さま、ありがとうございます!!!





皆さまからのご意見を読みながら、やはり行きついたのはここでした。


「自分は何が提供できる人なのか?」


「どんな人に必要とされる人になりたいのか?」




ここをしっかり考えておくと、写真のイメージと結びつきやすいです。


どんな表情がいいのか?

どんなポーズがいいのか?

どこで撮ればいいのか?


とかね。




さて、私は①~③のどの写真を選ぶでしょうか?

完成したら、またご報告しますね!(^^)!






最後までお付き合い下さりありがとうございました。

フォトサロンモモア
増田志保







お申込み・お問い合わせはこちらからもどうぞ

友だち追加