こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営してます田行千香(たゆきちか)です。

 

 

自分や家族の健康管理にアロマテラピーやメディカルハーブを役立てることはより一層必要とされる時代になりました。


 

精油やハーブを使いこなして、自分のケアや家族のケアができるようになると、ひとまずセルフケアで様子を見れるようになり、どうしよう!と慌てることが少なくなります。

 

病院に行くまでもないけど、気になる不調や、病気の予防などを、精油のいい香りや美味しいハーブで、ぱぱっとケアできるといいですよね。

 

全ての講座は対面レッスンおよびZOOMでのオンラインレッスンも対応しております。

 

ご都合に合わせてリアルとオンラインのハイブリットも可能です。

(例:ふだんはリアル受講していて、咳が出るので今日だけオンラインなど)



・リアル対面レッスンの感染対策について

・オンラインレッスンについて

 

 


 

 

アロマやハーブを学ぶメリット!

 

●精油やハーブをより深く、安全かつ効果的に楽しめるようになります。

 

●自分やまわりの人への健康管理やストレスケアに役立ちます。

 

●資格を取得することで、知識を客観的に証明できます。

 
●今のお仕事に活かすこともできます

●アロマやハーブのプロとしてお仕事にすることもできます!

 

 

やりたい!と思ったときが始め時。

 

もし気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してくださいね!



体験レッスンやってます!
 ↓  ↓

STORES 予約 から予約する

 

 

■フィトテラピー体験レッスン
アロマテラピーやメディカルハーブの講座にご興味のある方のための体験レッスンです。

NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース、NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクターコース、NARD JAPAN認定 アロマセラピストコース、JAMHAハーバルセラピスコース、などのアロマやメディカルハーブを学びたいとお考えで、レッスンの進め方や費用、アフターフォローや講師との相性や教室の雰囲気などを確認してみたいという方におすすめです。

はじめてハーブやアロマを学ばれる方から、より深く学びたい方まで、すべてのレベルの方にご受講いただけます。

アロマやメディカルハーブについてのお話の後、各コース説明や目的にあったコースのご提案をさせていただきます。

対面レッスンの方にはアロマクラフトをご制作いただけます。

リアル対面とオンラインのどちらでも受講いただけます。

■カリキュラム内容
【内容】
・アロマテラピーとは
・メディカルハーブとは
・日々の暮らしに役立つフィトテラピー
・実習アロマとハーブのバスソルト作り(対面のみ)
・各コースの説明


■所要時間 対面90分、オンライン60分

■料金 
対面:500円(バスソルト作り)
オンライン:無料(お話のみ)
 

 

お申込みは下記から↓

 

 

 

 

 

■ナードアロマテラピー協会
  認定講座
↓おすすめ&一番人気↓
認定アロマアドバイザー養成コース

精油を安全かつ適切に使う知識を学びます。

こんな人におすすめ!
・精油を使いこなしたい方
・他のアロマ団体や協会で資格を取ったものの精油を自信をもって使えない方
・インストラクターやセラピストなどプロへの道をお考えの方

リアル対面&オンライン募集中!
ハイブリットOK

スタートしているクラスは個人レッスンで追いついて合流可能です

●金曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ
9/6、9/13、9/20、10/4、10/11、10/18、11/1、11/8、11/22、11/29、12/6、12/13
個人レッスンで追いついて合流可能

●土日午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
10/19、11/3、11/9、11/23、12/8、12/21
お申込み締切10/14

●木曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
10/31、11/14、11/28、12/12、12/26、1/9
お申込み締切10/24

●土曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ
11/2、11/9、11/23、12/7、12/21、1/11、1/18、2/12/8、2/22、3/1、3/15
お申込み締切10/25
  
●土曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
1/11、1/25、2/1、2/15、3/1、3/8
11/10まで超早割10000円引き
 

*どのクラスも開講にあわせて他のクラスに無料振替できます。
*どうしても日程の合わない分は別日に個人レッスンに振替可能です。 (別途個人レッスン料がかかります)

 

・マンツーマン個別クラス 
ご都合に合わせて受講できます。
個人レッスン料が必要です。

  
40種類の精油、6種類の植物油、6種類のハーブウォーターのサンプルとビーカーやガラス混ぜ棒、ムエットなどがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

image

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
  ↓  ↓
STORES 予約 から予約する 



アロマインストラクター養成コース

アロマの講師を目指すコースです。

・2025年受験を目指すセミフリークラス
セミフリークラスは受講生さん同士でなるべく日程をあわせて受講いただく形式です。無理なときは無料個人レッスン対応いたします。 オンライン可能

精油20種類、植物油9種類、ハーブウォーター10種類のサンプルをプレゼント!

土日セミフリークラス
平日セミフリークラス




リラックストリートメントコース

家族や友人などに簡単なアロマトリートメントができるようになる技術や知識を学びます。
ハンド、フット、脚、顔のトリートメントを学びます。

こんな人におすすめ!
 ・アロマセラピストに興味がある方
 ・家族のケアに取り入れたい方
 ・ボランティアなどでフットやハンドトリートメントをしたい方

 
アロマセラピスト養成コース

アロマセラピストとしてお客様に全身の施術ができるようになる技術と知識を学びます。

2025年受験を目指すクラス募集中!



アロマ・ベイシックコース

誰でも参加できるアロマ入門コース。
テーマ別の5つのコースに分かれます。

・フェイシャルスキンケアコース 
・ボディケアコース 
・バスリラックスコース
・ハウスケアコース
・ヘルスケアコース


 

 

■アロマミーレオリジナル
季節のフィトテラピー講座

ハーブや精油を日々の暮らしに役立つ知識を楽しみながら身につけます。

1回完結レッスンです。

【対象】初心者さんから中級者さん
 

次回10月:腸活と植物療法


・10/16(水)10~12時 残席1名
・10/20(日)10~12時 残席4名 
 

参加費:5000円(受講料&実習費)

お申込みはこちら
 

 

 

■日本メディカルハーブ協会
  認定講座

ハーバルセラピスト養成コース

メディカルハーブを自分や家族の健康維持や増進に季節や体調に応じてホリスティックに使えるようになるコース。

こんな人におすすめ!
・メディカルハーブを生活に取り入れて使いこなしたい方
・体調にあわせてハーブを自在に選べるようになりたい方
・メディカルハーブのプロを目指す方

☆リアル対面&オンラインにて開催
 

●金曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
11/8、11/22,12/5、12/20,1/10,1/24、2/7、2/21、3/7 
10/7まで早割5000円引き

●日曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
11/17、12/1、12/15、1/12、1/19、2/2、2/16、3/2、3/16
10/16まで早割5000円引き

*マンツーマン個別クラス☆受付中

ご都合にあわせて自由に日程を組み受講いただけます。
個人レッスン料を頂戴します。
随時募集中!


15種類のハーブキットと12種類の精油サンプル、漏斗やビーカーがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
 ↓ ↓
STORES 予約 から予約する 



メディカルハーブ検定対応コース対面&オンライン
(メディカルハーブコーディネーター)

メディカルハーブを安心安全につかう基礎知識がコンパクトに詰まったコース。

こんな人におすすめ!
 ・メディカルハーブを知りたい方
 ・美味しいだけじゃないメディカルな使い方をしたい方

15種類のハーブキットをプレゼント!

第36回メディカルハーブ検定受験
(2025年3月受験)を目指すクラス準備中



日本のハーブセラピスト養成コース

日本のメディカルハーブを歴史的・科学的な観点から理解し、自分や家族のケアの使えるようになる知識を学びます。

全7回 1回2~2.5時間

12月開講予定



ハーブ&ライフコーディネーター養成コース
 (ハーブ&ライフ検定対応)

ハーブやスパイスを使いながら生活を豊かにするライフスタイルを学びます。

10種類のハーブ&スパイスキットをプレゼント!

・マンツーマン個別クラス受付中

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
ハーブティーブレンダー講座

ハーブを目的にあわせて安全に美味しくブレンドする知識と技術を学ぶことができます。

 

■ベーシックコース 
全24時間(3時間✕8回)
ハーブティーの基礎知識やブレンドテクニックを学び、自分で体調や気分にあわせて安心安全にハーブティーのブレンドができるようになります。
・学ぶハーブ27種類

次回2025年1月開講予定



■アドバンスコース
全12時間(3時間✕4回)
さまざまな不調にあわせてハーブティーをブレンドできるようになります。個性的なハーブのブレンドも学びます。

 

・学ぶハーブ18種類

■マスターコース
全12時間(3時間✕5回)
ハーブティーの作用成分である植物化学成分について学びます。受講して課題等をクリアすると、自分でベーシックを開講できます。
マスターまで受講されると講師への道がございます。

■和のハーブコース

全12時間(3時間✕4回)
古くから使われてきた日本の植物である和のハーブを使ったハーブティーを学びます。
・学ぶハーブ20種類
 

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
植物油深掘り講座

ハーブや精油が主役の植物療法において、なくてはならない大事な名脇役の植物油。植物油の基礎から化学までしっかり学び使いこなせるようになります。

 

■レッスン内容

レッスン1 植物油の基礎
実習:ボディオイル
レッスン2 個性豊かな植物油の世界
実習:美容オイル
レッスン3 ハーブの成分たっぷり浸出油
実習:ウルトラ抽出油、温浸油

【学ぶ植物油】 21種類
アプリコット油、オリーブ油、グレ―プシード油、セサミ油、スィートアーモンド油、中鎖脂肪酸油、ツバキ油、ヘーゼルナッツ油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、アルガン油、イブニングプリムローズ油、インカインチ油、カロフィラム油、小麦胚芽油、シアバター、ヘンプシード油、ローズヒップ油、アルニカ油、カレンデュラ油、セントジョンズワート油

全3回6時間(1レッスン2時間)
【受講料】19,800円(実習費含む)
2名以上のリクエスト開催です。
 

 

 

■グリーフケア

 

アロマグリーフケア茶話会


大切な人を亡くしグリーフを抱えてツライ思いをされてる人にグリーフアロマセラピストが寄り添います。
ご自分のお気持ちを話してももいいし、話さなくてもいい。


美味しいハーブティーをご用意してお待ちしてます。
お好きな香りを選んでアロマ文香作りもあります。

毎月25日に開催

10月25日(金)
10時半~12時30分

定員4名

お申込みはこちら

詳細は下記をご覧ください。

 


■グリーフケア講座
グリーフの当事者または支援者として知っておきたい知識を身につけます。
ワークも交えながら自分のグリーフに向き合います。
リクエストで開催いたします
 

 

 

 

気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してみてくださいね!


①体験してみたい 

  STORES 予約 から予約する

 

 

②申込みたい

 ⇒お申込みへ

 

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ

■体験レッスン 
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

 

■お問合せはこちら

 

SNSのリンクをまとめてます

 

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

10月の季節のフィトテラピー講座のテーマは「腸活」です。

 

先日東京でのナードセミナー「健康寿命を延伸する最高の腸活」辨野先生のお話がとても面白くて有益でした。

 

辨野先生は理化学研究所で長く腸内細菌の研究をされ、腸内フローラという言葉の命名者、たくさんのご著書もあり、腸活の第一人者の先生です。

 

ナードセミナーの内容を田行のフィルターを通した、アロマミーレならではの「植物療法と腸活」についての内容です。


免疫、美容、認知症、肥満などすべては腸の状態が関係し、健康には欠かせない腸の健康を守るために精油やハーブを活用しましょう。

 

 





季節のフィトテラピー講座

「腸活と植物療法」

水曜クラス
10/16(水)10~12時
定員4名残1名

日曜クラス
10/20(日)10~12時
定員4名

 

どちらの日も同じ内容です。

 

【対象】

アロマやハーブを使った健康管理にご興味のある方

初心者さん歓迎

 

【実習内容】

腸活ハーブティー

腸活マッサージオイル

 

【参加費】

5000円(テキスト、実習費を含む)

お申込みはこちら

*キャンセルポリシー*
講座7日前から下記のとおりと致します。
①ご返金しない場合はテキストと実習クラフト(こちらで作成)をお渡し。
②ご返金希望の場合は事務手数料1000円と振込手数料を引いた金額をお返し。
 

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

 先日、国立科学博物館の高山植物展に行きました。

 

この春から山歩きをはじめて、山の植物への興味が膨らんできてるのです。

 

8月に伊吹山でたくさんの高山植物のお花を観察したことで、ますます興味津々!

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

台風でキャンセルしちゃったけど、本当なら8月末には山形に行って、月山の弥陀ヶ原で高山植物たちも観察する予定だったんですよねー

 

行き場のない高山植物への盛り上がった気持ちを国立科学博物館で消化やで。

 

 

 

そもそも高山植物とは?

 

森林が形成できない森林限界をこえた高山帯に生育する植物を指します。日本には約750種以上もあると考えられています。

 

氷河期に日本中に生育していた寒さに強い植物が、気温の上昇によって高山にのみ残されたそうです。

 

し、知らんかったー

 

高山にしか存在しないので、他の場所の植物と交わることなく、その山でのみ進化していくから固有種も多いそうです。

 

高山植物の約50%が固有種なんだとか。

 

厳しい環境のためサイズは小さく、短い生育期間で育つのが特徴です。

コケ類も多いです。

 

 

最近では気候変動や鹿の食害による被害が問題となってます。

 

鹿害については、伊吹山でもネットで植物が保護されてて、ネット越しにしか植物を観察することができませんでした。

 

なかなか難しい問題ですね。

 

高山植物の薬理作用については、まだまだ研究が進んでおらず、保護することが優先でそれどころじゃなさそう。

 

紫外線が強い場所に育つから、きっと素晴らしい抗酸化作用がありそうです。

 

image

 

ハヤチネウスユキソウなどからは、抗酸化作用のあるクロロゲン酸やクエルセチンが見つかっています。

 

高山の自生株では含有される成分が、低地で育てると減少するため、厳しい環境を生き抜くために植物が作り出してることがわかります。

 

 

 

 

実は、ラベンダーアングスティフォリア精油も標高によって香りが違います。

 

標高1200m、1400m、1600m、1800mの4種類のラベンダーアングスティフォリア精油を持ってますが、香りがそれぞれ違います。

 

標高が高くなるにつれエステル類の含有量が増えて優しい香りになるのです。

 

 

山登りしなくても高山植物を観察する国立公園も多くあります。

 

伊吹山も9合目まで車で行けるし、そこからの登山道も整備されてるからスニーカーでも大丈夫です。

 

六甲高山植物園が行きやすいですね。

 

ちなみに高山植物研究の聖地は、白馬岳と八ヶ岳。

 

「生物多様性ホットスポット」に関する研究でも固有種が多いことがわかっています。

 

いつか自分の脚で登って高山植物を観察したいなぁ。

 

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 


自民党総裁選で選択的夫婦別姓制度も話題になってますね。


配偶者死別の場合は、離婚とは違って、姓はそのままです。

 

夫が亡くなったあと、田行という姓に違和感を持つようになりました。


夫がいないのに、なぜ私は田行姓なの?


かといって、いろいろ手続きをして、旧姓に戻るのも違う感じ。そんなエネルギーもなかったし。


とりあえず田行として生きていくけど、なんか違うなーと感じてました。


10年ほど経ったときに、姓名占いを田行姓と旧姓の両方でみてもらう機会があり、田行の方が運勢が良かったのです。


それで、なんかもういいか、という気分になり今に至ります。




 

さて、今月もアロマグリーフケア茶話会を開催いたします。

 

行き場のない思いを安心できる場で話すことですこしラクになるかもしれません。

 

この会は保健室みたいな存在かなと私は思ってます。
 

参加してみようかなと思われたら、いらしてくださいね。

 

 

わかちあいの会

アロマグリーフケア茶話会

 

■日時
9月25日(水)

10時30分〜12時30分

 

■場所
アロマミーレ


高槻市富田町1-13-26
ホワイトレジデンス402号

☆注意☆
アロマ&ハーブ教室のため香りがします。



■対象
*死別を経験された方


*他の参加者を尊重できる方

(他の参加者さんへのアドバイスや勧誘はお控えください)


*守秘義務が守れる方 

 

*女性限定


 

■アロマグリーフケア茶話会の流れ

 

・受付 開始10分前から

ハーブティーをご用意いたします

 

・スタート 

ご挨拶

ファシリテーター自己紹介

会のお願い事項の説明など

 

・わかちあいの時間 12時まで

 

・ アロマ文香作り

20分程度

完成された方から随時お帰りくださいませ

 

・終了 12時30分 

 

■参加費
1000円(ハーブティー&アロマ文香作りを含む)


■定員

4名

 

■お申込み締切

9/24火曜18時

 

お申込みは下記フォームからお願いいたします

お申込みはこちら

 

 

どうか必要とする人に届きますように。

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア
 

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

NARDリラックストリートメント講座のクラスも6回目。

いよいよ最終レッスンとなりました。

 

 

 

 

最後なので、手技が身についているか、しっかり確認していきました。

 

生徒さんたちのリクエストにより、私に対して生徒さんがトリートメントしていただき、その体感をフィードバックいたしました。(このコースでは通常しません)

 

お二人ともよく練習されてて、きちんとできてました。

めっちゃ細かいところをすこし指摘するくらい。

 

 

 

生徒Kさんは「施術がめちゃくちゃ楽しい!」とおっしゃってました。

 

まさに、好きこそものの上手なれ、ですね。

 

とても気持ちいい施術で意識が飛ばないようにするのに必死でしたよ。

 

 

アロマトリートメントって、ホンマいいよなぁ💖

 

施術を受けるのも、施術するのも、どっちも楽しい。


 

この講座では精油を植物油で希釈したブレンドオイルでアロマトリートメントを行うための知識と技術を学ぶことができます。

 

自分や身近な人にしてさしあげることを目的としたアロマトリートメントです。

 

ナードだからこそのしっかりしたカリキュラムなのにリーズナブルな受講料がめっちゃお得なコースやなーと思います。

  

ナードのトリートメントは神経に働きかえる穏やかで優しい手技でスピードもゆっくり。

 

こころも体もゆるゆるとリラックスします。


家族や身近な人にしてさしあげるととても喜ばれます。

 

ウチの生徒さんたちは、医療系や介護系でお仕事に生かしたい、あるいは、高齢のご両親など家族に施術したい、というどちらかのパターンが多いです。

 

 

 

NARDリラックストリートメント講座はご希望があれば開催する、リクエスト開催スタイルです。

 

やってみたい!と思われたら、ぜひご相談くださいね。

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座を募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

NARDアロマアドバイザーのレッスン9は「痛み・炎症のアロマテラピー」です。

 

痛みも炎症もツラいことなのですが、体にとってはとても大事な役割があります。

 

痛みはからだが危険に冒されたことを知らせてくれる警告信号です。

 

もし痛みがなければ、危険を察知したり、回避することができず、ケガや病気を繰り返したり、命の危険につながることもあるのです。

 

身近な痛みとして肩こり・腰痛を取り上げました。

 

それらの原因を知り、筋肉の基礎知識を身につけます。

 

 

つぎに、炎症について学びます。

炎症とは、からだへの有害な刺激を取り除こうとして働く局所反応です。

 

熱を持ち、はれ上がり、赤みがさし、痛みを感じます。

 

からだの恒常性を維持する大切な反応なのです。

 

身近な炎症例としてメタボリックシンドロームを見ていきました。

 

メタボでは肥大した内臓脂肪から炎症性の物質がおおく放出されるようになり、動脈硬化などの危険が高まります。

 

精油でのアプローチとしては、抗炎症作用の期待できる精油の使用が考えられます。

 

ケモタイプ精油小事典でどのような精油があるのか確認しました。

 

*イランイラン

*ウィンターグリーン

*カモマイル・ジャーマン

*カモマイル・ローマン

*クラリーセージ

*ジュニパー

*ゼラニウム・エジプト

*バジル

*パチュリー

*プチグレン

*ブラックスプルース

*ペパーミント

*ヘリクリサム

*マジョラム

*ミルラ

*ユーカリ・ラディアタ

*ユーカリ・レモン

*ラベンダー・アングスティフォリア

*リトセア

*レモングラス

 

 

こんなにも多くの精油が該当するから好きな香りもあるはず。

好きな香りを楽しみながら、楽しくメタボの炎症対策ができますね。

 

 

芳香成分類では、フェノールメチルエーテル類、テルペン系アルデヒド類をピックアップしました。

 

どちらも抗炎症作用、鎮痛作用が期待できます。

 

そして、それらを多く含有する精油たちのプロフィールを見ていきました。

 

フェノールメチルエーテル類を多く含むのはバジル。

サラダやパスタで使うあのバジルです。

精油になると香りがまた違うのも面白いですね。

 

テルペン系アルデヒド類は、ユーカリ・レモン、レモングラス、リトセアに多く含有されてます。

 

レモン様の香りが似ているけれど、それぞれに個性があります。

 

ハーバルなユーカリ・レモン

すこし土っぽいアーシーさのあるレモングラス

甘いキャンディのようなリトセア

 

含有する成分がすこしずつ違うから、期待できる薬理作用もすこしずつ違います。

 

 

実習は「痛み・炎症クリーム」を作成しました。

 

 

 

 

 

Fさんはメタボ対策のクリーム、Mさんは足の痛みケアクリームを作られました。

 

次回のレッスンで効果のほどをお聞かせいただくのが楽しみです。

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

JAMHA日本のハーブセラピスト講座のレッスン5は「日本のメディカルハーブの活用」です。

 

漢方で考える自然観として、基本となる考え方を学びます。

 

ハーバルセラピス講座では軽く触れただけの陰陽五行論についても深く掘り下げました。

 

四季のなかでの活用を見てきました。

 

漢方のおけるそれぞれの季節の考え方、その季節に起きやすいトラブルや、「養生」としてのメディカルハーブを春、梅雨、夏、秋、冬と確認しました。

 

これから迎える秋は、漢方では「容平(ようへい)」といいます。

 

早寝早起きをして、心穏やかに、体を冷やさないようにし、草木を枯らす粛殺の気の影響を受けないように努めます。

 

秋は「燥邪(そうじゃ)」の季節。乾燥からくる呼吸器系のトラブルが起こりやすい時期です。

 

そのために体に潤いを与える食品やハーブを摂ります。

 

秋におすすめの日本のメディカルハーブは4つ。

 

・ウンシュウミカン

・キキョウ

・クコ

・ナツメ

 

ミカンもハーブなのです。

 

じつは柑橘類はすばらしい効能をもっています。

特に果皮にはフィトケミカル成分が豊かです。

 

 

実習では、体をあたため潤いを与える入浴剤を作りました。

 

 

 

 

 

 

季節の応じた日本のメディカルハーブをつかって養生につとめて、元気な毎日を過ごしましょうね。

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

ハーブティーブレンダー講座レッスン4はストレスケアがテーマです。

 

ストレスの定義を知り、その原因となるものを見て、ストレスについての知識を深めていきました。

 

そしてハーブティーに期待する効果を見てきました。

 

まずはアダプトゲンハーブを確認。

 

ハーブティーで使いやすいのは、エゾウコギ、リコリス、ホーリーバジルといったものたち。

 

これらアダプトゲンハーブにリラックスや疲労回復など期待できるハーブとの組み合わせを考察しました。

 

ハーブティーだからこそできることが沢山あります。

 

鎮静作用などの薬理作用による効果はもちろん期待できますが、なんといってもハーブティーを飲むという行為自体がヒーリングとなります。

 

お気に入りのティーポットに美しいハーブたちを入れて、お湯を注ぐと立ち昇る香り、あたたかいカップから手に伝わるあたたかさ、口に含むと広がる風味、ゆっくり喉を滑り落ちていき、お腹があたたまり、気持ちもからだも緩みます。

 

五感をフルに刺激するティーセラピーなのです。

 

各論では、エゾウコギ、パッションフラワー、リコリス、リンデンの試飲をしました。





 

実習はもちろんストレスケアのハーブティー作成。

 







見た目も美しくて癒されますね。

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営してます田行千香(たゆきちか)です。

 

 

自分や家族の健康管理にアロマテラピーやメディカルハーブを役立てることはより一層必要とされる時代になりました。


 

精油やハーブを使いこなして、自分のケアや家族のケアができるようになると、ひとまずセルフケアで様子を見れるようになり、どうしよう!と慌てることが少なくなります。

 

病院に行くまでもないけど、気になる不調や、病気の予防などを、精油のいい香りや美味しいハーブで、ぱぱっとケアできるといいですよね。

 

全ての講座は対面レッスンおよびZOOMでのオンラインレッスンも対応しております。

 

ご都合に合わせてリアルとオンラインのハイブリットも可能です。

(例:ふだんはリアル受講していて、咳が出るので今日だけオンラインなど)



・リアル対面レッスンの感染対策について

・オンラインレッスンについて

 

 


 

 

アロマやハーブを学ぶメリット!

 

●精油やハーブをより深く、安全かつ効果的に楽しめるようになります。

 

●自分やまわりの人への健康管理やストレスケアに役立ちます。

 

●資格を取得することで、知識を客観的に証明できます。

 
●今のお仕事に活かすこともできます

●アロマやハーブのプロとしてお仕事にすることもできます!

 

 

やりたい!と思ったときが始め時。

 

もし気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してくださいね!



体験レッスンやってます!
 ↓  ↓

STORES 予約 から予約する

 

 

■フィトテラピー体験レッスン
アロマテラピーやメディカルハーブの講座にご興味のある方のための体験レッスンです。

NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース、NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクターコース、NARD JAPAN認定 アロマセラピストコース、JAMHAハーバルセラピスコース、などのアロマやメディカルハーブを学びたいとお考えで、レッスンの進め方や費用、アフターフォローや講師との相性や教室の雰囲気などを確認してみたいという方におすすめです。

はじめてハーブやアロマを学ばれる方から、より深く学びたい方まで、すべてのレベルの方にご受講いただけます。

アロマやメディカルハーブについてのお話の後、各コース説明や目的にあったコースのご提案をさせていただきます。

対面レッスンの方にはアロマクラフトをご制作いただけます。

リアル対面とオンラインのどちらでも受講いただけます。

■カリキュラム内容
【内容】
・アロマテラピーとは
・メディカルハーブとは
・日々の暮らしに役立つフィトテラピー
・実習アロマとハーブのバスソルト作り(対面のみ)
・各コースの説明


■所要時間 対面90分、オンライン60分

■料金 
対面:500円(バスソルト作り)
オンライン:無料(お話のみ)
 

 

お申込みは下記から↓

 

 

 

 

 

■ナードアロマテラピー協会
  認定講座
↓おすすめ&一番人気↓
認定アロマアドバイザー養成コース

精油を安全かつ適切に使う知識を学びます。

こんな人におすすめ!
・精油を使いこなしたい方
・他のアロマ団体や協会で資格を取ったものの精油を自信をもって使えない方
・インストラクターやセラピストなどプロへの道をお考えの方

リアル対面&オンライン募集中!
ハイブリットOK

スタートしているクラスは個人レッスンで追いついて合流可能です

 

●金曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ 
9/6、9/13、9/20、10/4、10/11、10/18、11/1、11/8、11/22、11/29、12/6、12/13
個人レッスンで追いついて合流可能!

●木曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
9/26、10/10、10/24、11/14、11/28、12/12


●土曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ

10/5、10/19、11/2、11/23、12/7、12/21、1/11、1/18、2/8、2/22、3/1、3/15

9/4まで早割5000円引き!


●日曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
9/8、9/22、10/13、10/27、11/10、11/24



*どのクラスも開講にあわせて他のクラスに無料振替できます。
*どうしても日程の合わない分は別日に個人レッスンに振替可能です。 (別途個人レッスン料がかかります)

 

・マンツーマン個別クラス 
ご都合に合わせて受講できます。
個人レッスン料が必要です。

  
40種類の精油、6種類の植物油、6種類のハーブウォーターのサンプルとビーカーやガラス混ぜ棒、ムエットなどがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

image

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
  ↓  ↓
STORES 予約 から予約する 



アロマインストラクター養成コース

アロマの講師を目指すコースです。

・2025年受験を目指すセミフリークラス
セミフリークラスは受講生さん同士でなるべく日程をあわせて受講いただく形式です。無理なときは無料個人レッスン対応いたします。 オンライン可能

精油20種類、植物油9種類、ハーブウォーター10種類のサンプルをプレゼント!

土日セミフリークラス
平日セミフリークラス




リラックストリートメントコース

家族や友人などに簡単なアロマトリートメントができるようになる技術や知識を学びます。
ハンド、フット、脚、顔のトリートメントを学びます。

こんな人におすすめ!
 ・アロマセラピストに興味がある方
 ・家族のケアに取り入れたい方
 ・ボランティアなどでフットやハンドトリートメントをしたい方

 
アロマセラピスト養成コース

アロマセラピストとしてお客様に全身の施術ができるようになる技術と知識を学びます。

2025年受験を目指すクラス募集中!



アロマ・ベイシックコース

誰でも参加できるアロマ入門コース。
テーマ別の5つのコースに分かれます。

・フェイシャルスキンケアコース 
・ボディケアコース 
・バスリラックスコース
・ハウスケアコース
・ヘルスケアコース


 

 

■アロマミーレオリジナル
季節のフィトテラピー講座

ハーブや精油を日々の暮らしに役立つ知識を楽しみながら身につけます。

1回完結レッスンです。

【対象】初心者さんから中級者さん
 

次回10月:ハイビスカス予定


・10/16(水)10~12時
・10/20(日)10~12時 
 

参加費:5000円(受講料&実習費)

お申込み準備中

 

 

■日本メディカルハーブ協会
  認定講座

ハーバルセラピスト養成コース

メディカルハーブを自分や家族の健康維持や増進に季節や体調に応じてホリスティックに使えるようになるコース。

こんな人におすすめ!
・メディカルハーブを生活に取り入れて使いこなしたい方
・体調にあわせてハーブを自在に選べるようになりたい方
・メディカルハーブのプロを目指す方

☆リアル対面&オンラインにて開催
 

●金曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
11/8、11/22,12/5、12/20,1/10,1/24、2/7、2/21、3/7 
9/7まで超早割10000円引き

●日曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
11/17、12/1、12/15、1/12、1/19、2/2、2/16、3/2、3/16
9/16まで超早割10000円引き

*マンツーマン個別クラス☆受付中

ご都合にあわせて自由に日程を組み受講いただけます。
個人レッスン料を頂戴します。
随時募集中!


15種類のハーブキットと12種類の精油サンプル、漏斗やビーカーがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
 ↓ ↓
STORES 予約 から予約する 



メディカルハーブ検定対応コース対面&オンライン
(メディカルハーブコーディネーター)

メディカルハーブを安心安全につかう基礎知識がコンパクトに詰まったコース。

こんな人におすすめ!
 ・メディカルハーブを知りたい方
 ・美味しいだけじゃないメディカルな使い方をしたい方

15種類のハーブキットをプレゼント!

第36回メディカルハーブ検定受験
(2025年3月受験)を目指すクラス準備中



日本のハーブセラピスト養成コース

日本のメディカルハーブを歴史的・科学的な観点から理解し、自分や家族のケアの使えるようになる知識を学びます。

全7回 1回2~2.5時間

12月開講予定



ハーブ&ライフコーディネーター養成コース
 (ハーブ&ライフ検定対応)

ハーブやスパイスを使いながら生活を豊かにするライフスタイルを学びます。

10種類のハーブ&スパイスキットをプレゼント!

・マンツーマン個別クラス受付中

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
ハーブティーブレンダー講座

ハーブを目的にあわせて安全に美味しくブレンドする知識と技術を学ぶことができます。

 

■ベーシックコース 
全24時間(3時間✕8回)
ハーブティーの基礎知識やブレンドテクニックを学び、自分で体調や気分にあわせて安心安全にハーブティーのブレンドができるようになります。
・学ぶハーブ27種類

次回2025年1月開講予定



■アドバンスコース
全12時間(3時間✕4回)
さまざまな不調にあわせてハーブティーをブレンドできるようになります。個性的なハーブのブレンドも学びます。

 

・学ぶハーブ18種類

■マスターコース
全12時間(3時間✕5回)
ハーブティーの作用成分である植物化学成分について学びます。受講して課題等をクリアすると、自分でベーシックを開講できます。
マスターまで受講されると講師への道がございます。

■和のハーブコース

全12時間(3時間✕4回)
古くから使われてきた日本の植物である和のハーブを使ったハーブティーを学びます。
・学ぶハーブ20種類
 

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
植物油深掘り講座

ハーブや精油が主役の植物療法において、なくてはならない大事な名脇役の植物油。植物油の基礎から化学までしっかり学び使いこなせるようになります。

 

■レッスン内容

レッスン1 植物油の基礎
実習:ボディオイル
レッスン2 個性豊かな植物油の世界
実習:美容オイル
レッスン3 ハーブの成分たっぷり浸出油
実習:ウルトラ抽出油、温浸油

【学ぶ植物油】 21種類
アプリコット油、オリーブ油、グレ―プシード油、セサミ油、スィートアーモンド油、中鎖脂肪酸油、ツバキ油、ヘーゼルナッツ油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、アルガン油、イブニングプリムローズ油、インカインチ油、カロフィラム油、小麦胚芽油、シアバター、ヘンプシード油、ローズヒップ油、アルニカ油、カレンデュラ油、セントジョンズワート油

全3回6時間(1レッスン2時間)
【受講料】19,800円(実習費含む)
2名以上のリクエスト開催です。
 

 

 

■グリーフケア

 

アロマグリーフケア茶話会


大切な人を亡くしグリーフを抱えてツライ思いをされてる人にグリーフアロマセラピストが寄り添います。
ご自分のお気持ちを話してももいいし、話さなくてもいい。


美味しいハーブティーをご用意してお待ちしてます。
お好きな香りを選んでアロマ文香作りもあります。

毎月25日に開催

8月25日(土)
10時半~12時30分

定員4名

詳細は下記をご覧ください。

 


■グリーフケア講座
グリーフの当事者または支援者として知っておきたい知識を身につけます。
ワークも交えながら自分のグリーフに向き合います。
リクエストで開催いたします
 

 

 

 

気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してみてくださいね!


①体験してみたい 

  STORES 予約 から予約する

 

 

②申込みたい

 ⇒お申込みへ

 

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ

■体験レッスン 
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

 

■お問合せはこちら

 

SNSのリンクをまとめてます

 

 

こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

NARDアロマアドバイザーのレッスン10は「体質改善のための精油~心身のバランスを整えて~」です。

 

自分の体質を知り、自分にあった精油を使えるようになる人気のレッスンです。

 

まずは体質にあった精油を使った効果についてもデータを見て、その効果の高さを確認しました。

 

世界各地の代替療法では体質診断を行います。

中国では陰陽五行、インドではアーユルヴェーダなどが有名です。

 

ヨーロッパではヒポクラテスの4体液説で診断します。

 

リンパ質、黒胆質、多血質、胆汁質の4つのバランスをみるのです。

 

もともとアロマテラピーはヨーロッパで始まったもの。

 

ヒポクラテスの体質診断によって体質にあった精油を知ることができます。

 

さあ!いよいよ実際に体質診断のセルフチェックです。

 

カンタンな50の質問に答えていくだけで、体格やお顔の印象、性格などがわかります。

 

生徒さんたちそれぞれの診断結果をホワイトボードに書きだしました。

 

うふふふ。

みんなの個性の違いがモロに出ましたね(笑)

 

すでにレッスンを重ねてきているので、私も生徒さんの人となりは、それなりにわかってきてます。

診断結果を聞かせてもらうのは私にとっては答え合わせだったりします。


この4つの体質のバランスがくずれると疾病につながります。

 

また、1つの体質に片寄った状態はその体質の悪い面が強く出てしまうので生きづらかったりします。

 

 それぞれの体質にあった精油を確認しました。

 

もともと自分が好きな精油が当てはまることが多いです。

 

体質にあってない精油はあまり好きでなかったり。

 

香りにはウソがつけないんですよねー




実習はもちろん「体質改善ブレンドオイル」

 

自分の体質のバランスを取るための精油をブレンドしました。

 

オイルコロンのように手首に塗ったり、体をマッサージするのにも使えます。

 



 

さらに参考実習の「ダイエットオイル」も作成しました。

 

気になる部位に塗布します。

 

ケトン類は脂肪溶解作用が期待できますので、ケトン類を含んだ精油のなかで自分の好みの香りを選びます。

 

ケトン類を含む精油たち

*ローズマリー・カンファー

*ラベンダー・スピカ

*ヘリクリサム

*ペパーミント

 

個性の強い精油が多いですね。

 

セルライトにはレモングラス。

 

むくみには樹木系や柑橘系、パチュリーなど。

 

冷えにはシナモン・カッシアなど。

 

自分の悩みにあわせて精油をブレンドしていきました。

 



ブレンドする精油や植物油によって出来上がりの色がぜんぜん違います。


奥の濃い色の2つはカロフィラム油を使用してます。


体質を整えてダイエットオイルで美しくなりましょう。


 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の秋クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから