こんにちはー。












本日、小満   蚕起食桑






蚕が起きて桑を食べ動きだす頃

ハーブや植物パラダイス中






当サロンもご予約受付開始しました。





バラ満開









サロン近くの岸壁は日々崩壊していっており

液状化の影響もあり

海水が道路に上がり半分道がない状況です。

こちらに向かう場合は大通りから

くれぐれも安全な道順でご来店くださいませ。







基本的には、雨で満潮時は冠水する地域です

これは数年、報告・相談してるのですが

何も変わらず地震がきてしまい

ご近所一体の区画整理をお願いしたいという状況です

これで再建しても、また傾いちゃいますので









ちょっと前のフレア付近の海




海風サイコー








そして皆様、日々のお疲れ積み重なっていることと存じます


ですので、

雨の日は安全の為ご予約移動して頂くかもしれませんが

サロンでのトリートメントご予約受付しました。







余震も時折ある状況ですので

しばらく緩やかなご予約で

滞在時間はトリートメント重視とさせて頂き

オラクルカードとティータイムサロンは個別

60分1000円となっております。

勿論、延長可能ですよ。






ご来店くださった方々の安全を考慮し

常々すぐに避難できる体制を取りたいと思っておりますので

皆様には御不便をおかけし申し訳ございませんが

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。










さて、

あっとう間にコロナ禍に空き家サロンに移転し4年目を迎えました。

私も前年度に五十路になり

私、半世紀を迎えました。






あんまり大したことしてない人生

木星人と金星人のあいのこ寅というのもあり

先日、お客さんにも





「意外と苦労しているのね」





と言われました。





こちらからすると

私は意外と苦労なしに見えてるようです。

それはよかった






息子たちによく言ってるのは

最後に自分を救うのは感謝だよ

と言ってます






まあ、今は青二歳なので右から左のようですが。











雨の日も風の日も








いつかの雨の日

水戸黄門さまのお姉さんのところに

父が亡くなり神社の鳥居をくぐれなくなってしまった






年末年始たくさんお参りしておいてよかったです






華や美があるしあわせ






この半世紀で黒猫ちゃんが境内で待っててくれたのは

先日で2回目

今回はお見送りまでしてくれた

ありがたや









疲れにはメロンよ

とのことでメロン沢山食べてます

確かに元気出ますわ






遥々、新潟よりお守りいただいた


そして、薬師寺さまより

お薬師さんと日光菩薩、月光菩薩さまとお守りも



感謝感謝でございます






お守りは次男くんの部屋に置いて

次男くんのお世話の次は母






いやしかし、これは痴呆なんでしょうか

ありもしないことアレコレ文句、私だけにいってくるのですが

かなりキッツイです

元々わがままな母ですので

最近、あちこちでわいのワイのお騒がせしてます。







母は若く見えますんですけどね

もうすぐ80歳なんですよ



まあ、大好きな父が他界したので致し方ない

その割に父が退院したら毎日訪問介護さんにお世話になり

ストレスに弱い母

しかも最愛の兄家族も地震で出てゆき





だから言ってるじゃない

普通だったらもう口きいてくれないわよ

はい、娘こき使われておりますです






晩年に特大ブーメランは寂しいです

私も気が長い方ですので

言われたら言い返す方式で

今のところなんとかやっております






はい、母の大好きだった父




兄も母が大好きだったのか

父につれないの図





兄が可愛すぎな

まあ、母が溺愛するのも致し方ない






その分、父に私は溺愛されたのかもです

いささか偏った溺愛ぶりでしたが

真ん中は当時の父の宝物の図






それにしても欲張りな人って嫉妬したりするんですかね

今は父が亡くなり母とは数年ぶりに

兄とは20年ぶりくらいに会話してます





昔は私は父とも兄とも仲良く楽しくしていたので

母はちょいちょい仕掛けてきてまして

それもあり年々、危機管理能力高まってきたのかも笑







それに私、生まれながらに脱臼してまして

だから昔から診察通ってまして最後は中学生でした

クラシックバレエもしてたし運動も普通にしてましたが

日頃から気をつけてました

先生からは体重管理に気をつけるよう

小さい頃から言われており





写真でも見るように

脱臼良くなっても幼少期からいつも具合の悪い子だったのです

唯一の笑った顔一枚みっけ







だけど、学長の技術に出会い人生変わりましたよ

なので皆様も是非どうぞ










さて、震災後進捗状況です。







先日、義援金の申請のエラーが出ているので

再申請してくれと電話が毎日ありました

内容を確認したら全然エラーじゃない



だから、そちらでやっといてって言うも認めない

なので再度、申請に行き皆さまからのご浄財は2ヶ月後だそうです。





他にもですね

今のところおかしな情報が回っていたりして

なんだろう?

と先日も役所で話してました




全く支援もなくですね

ボランティアも断られですね

しかも変な誤情報まで流され役所の方には随分ハラスメント受けました




今のとこ自力でなんとか頑張っておる次第です。

原因の一つに

母が間違えて我が家の罹災申請を提出していたことが

先日、発覚





て言うかですね

マイナンバーカード確認しないんですね

というか、個人情報だから見ちゃいけないのかな?





私が、本物でーす!






それに相続の件で私の生まれてからの戸籍を取得

ほうほう



今までは戸籍は在籍する市町村でしか取れなかったので

裁判所などの提出書類随分苦労しました




しかし今年度からどこでも取れるようになったんですよね

そしたらわかりました

戸籍を戻した時に(独立戸籍の世帯主)

入力ミス?か記載に間違いを発見

直して欲しいとお願いするも役所に断られました




そして法務局にて確認

名の変更日が離婚手続き確定日になっており

直さないのでそのまま

複数戸籍を取ってくれとのことでした。




せっかく裁判官が離婚後の書類手続きがスムーズになるよう

離婚判決の1ヶ月前に名の変更を行なってくれたのに

(名の変更には数ヶ月〜かかります

手続きは裁判所にて

変更理由は、なりすまし防止の為)

何にもならないわ






ここまでくると何かおかしいわ

て、先日アレコレ

話していた人が弁護士さんと後程知りました。






と言うことで、、

他にも話てんこ盛りなんですが

今日もやること沢山なのでこの辺で








せめて、ライブ情報とかそういうのくださーい

いいないいなー










ということで笑





引き続き余震などにもお気をつけて

心・体・魂ともに

体調管理にお気をつけください








寝にくい日はお好きなアロマもよいですよ

皆様よい小満になりますように⭐︎