犬の後ろ足に車 | LOVEと香りで輝かせる アロマキコの日記 

LOVEと香りで輝かせる アロマキコの日記 

アロマセラピストでもあり占い師でもあります。
日常のちょっとしたこと、アロマの事、空間演出の事、トリートメントの事、占いの事、フラワーレメディーの事…。

実家の犬ですが、今年11歳になります。
もともと弱かった股関節ですが、最近は後ろ足の踏ん張りが利かなくなってきました。

犬用の車。
$アロマキコの日記 アロマトリートメントサロンMARIPOSAオーナーのブログ-20110126103425.jpg

後ろ足が支えられるようで、ずいぶんと楽そうです。

つらそうなときはレスキューレメディーを与えてみたり、レイキもしました。
サプリなども飲ませていましたが、なかなか改善は見られず…。(そりゃそうですね。)
お散歩の距離も減りがちでしたが、また外に出られますね。

人間も一緒。
足腰が弱った時、無理して補助なしで歩くより、支えを借りて外に出た方がよいですものね。

犬は、人間よりも年をとるスピードが速いので寂しさも感じますが、
学ぶこともたくさんあります。

老化とどうやって向き合うか。
これからも家族の愛情で包んでいきたいと思います。