image



私たち体の中で分泌されるホルモンの種類って

だいたいどのくらいあのでしょうか?





なんと、実は100種類以上もあるんです。





そのうちの1つ、コルチゾールが実は
良いイメージがあまりないのですが
このホルモンが

ストレスに対応する
糖や脂肪の合成や分解に関わる
働きをしてくれています。

カンタンに言うとストレスと戦ってくれる
フォーメーションづくりといえるかと。

コルチゾールは、
起きてからだいたい
2時間ほどで増え始めます。



コルチゾールが増えると
血糖値や血圧を上げて


体が目覚める準備が整い、
私たちは活動ができるのです。


そして、このホルモンは夜には少なくなるのが
ポイント。

でも、長い間ストレスにさらされると
コルチゾールの分泌が

\\乱れます//               ヤダー(´;ω;`)

そうなると、

常に疲労感が残ったり

免疫系機能が下がることにつながってきます。


ビタミンCが免疫に良いと言われますが
コルチゾールの合成には

大量のビタミンCが

必要なのです。





ストレスをためないためには

良く言われることですが、




朝はいつも同じ時間に起きて、

夜は「リラックス」して過ごす。



この当たり前の毎日の積み重ねが
健康な毎日の礎になってきます。




ストレスが大きくなっている時は
それに加えてビタミンCや栄養を
普段以上にいっぱいとったり


自然の中に身をおいて
可能であれば裸足で大地を歩いたり
砂浜を歩いたり

芝生の上に寝っ転がったり
してください☺

子どもたちは今日から春休み。




ママさんパパさん
がんばりましょー💪

#ストレス
#ビタミン
#ビタミンC
#ホルモン
#ホルモンバランス