こんにちは

みかです

 

 

40代後半からだんだんと増えてくる話題

更年期

 

実は30代のうちに知っておいてほしいこと

 

 

 

サムネイル

(40代主婦さん)

近頃、よく眠れないんだあ~ショボーン

 

睡眠時間ももともと多くはないけど

途中でおきちゃったりするの

 

  

 

そうなの…びっくり

それなら更年期についてちゃんと知って

おいたらいいよ

更年期障害って「閉経のとき」に起こるもの

っていうイメージがあるけど

 

*短くなった月経期間
*抜ける月経周期

こんなことが更年期突入の初めのサイン

だったりするの

 
サムネイル

 

 

 

ということで、今日のテーマは更年期

 

女性は40歳~50歳くらいになると

女性ホルモンのエストロゲンの分泌が

減少していくよねえーん

 

 

 

卵巣がもやは使われなくなっていくので

「ヒト」の身体としては

病気でも何でもない状態チュー

 

 

 

女性らしさが損なわれていく気が

しちゃうあなたも読んでみてね

 

 

 

 

 

 

女性ホルモンを出す指令と

実際の分泌の連動がうまくいかなくなって

 

 

「女性ホルモンは終わりでいいねー」

という感じになるよ

高齢者になってからの安定する時期までに

 

不安定

 

な時期がくるの

 

 

 

 

これが世に言われる更年期

 

 

でも、不安定という時期だから

さまざまな症状を引き起こすのびっくり

 

 

 

身体にはこんなことが…

肩凝り

だるさ

のぼせ

頭痛

腰痛

異常な発汗

動悸

不眠

めまい

耳鳴り

冷え

皮膚のかゆみ

など

 

 

 

また精神面にも…

心の不安定

ストレス

いらいら

落ち込み感

など

 

といったものがあるよ

 

食の好みが変化する人もいます

 

 

 

 

「わ~、あれもこれも

 でるのかあーガーン

 

と、思わないでくださいね

 

 

 

 

 

ちなみに私

思い返したら、ちょっとあるかも

しれない症状はこんな感じ

 

 

 

「だるさ」

「手の痒み」

 

過去には思い返せば

今より「寝汗」がひどかった時がある

 

 

 

辛くて生活できない!

ということはなかったですおねがい

 

 

 

年相応、という言葉も覚えたかも

しれない

 

 

でも、近頃は周囲に発汗や

頭痛、あるいは体調をくずしがちに

なる人もいて

 

 

更年期とは自律神経が乱れるのだ

ということを強く感じています

 

 

では、具体的な本題!

 

 

女性にとって

更年期障害って

どうなの?

 

 

    

更年期障害

 

・閉経前後5年間(トータル10年)を差す

・女性ホルモンのエストロゲン減少によって

 身体に様々な症状がでる

・性格が真面目な人に症状が重くでやすくなる

 可能性があると言われている

・若年層で閉経する人も近年増えている


 

更年期障害の症状➀
「血管運動症状」

 

のぼせ

顔のほてり(ホットフラッシュ)

発汗

めまい

動悸

頭痛

肩こり

 

更年期障害の症状②
身体的な症状

 

腰痛

関節痛

冷え

しびれ

疲れやすさ

 

 

更年期障害の症状③
精神的な症状

 

 

気分の落ち込み

イライラ

意欲低下

不眠

 

 

 

でもね、全部いっぺんに症状が出る人は

まれだと思うので

 

 

突然、症状が出ても冷静に

 

 

エストラジオールを検査したりして

ドクターと相談するのもいいです

 

 

 

アロマテラピーでは

ひとつひとつにアロマケアで

優しく対処することも可能です

 

(アロマテラピーとは芳香療法のこと)

(アロマケアとは、天然植物由来100%

 の精油を用いるアロマテラピーのことです)

 

 

*自律神経を調整する精油

*痛みを和らげる精油

*安眠を促す精油

*気分を穏やかにする精油

*やる気をアップする精油

 

などなど、組み合わせで使います

 

 

 

 

一番は、オイルトリートメント!

精油の有用成分を経皮吸収します

 

 

 

アロマケア
オイルトリートメント

 

 

1.全身のトリートメント


その時の症状に合わせて調合します

 

*植物油
(皮膚を柔らかくし、保湿できるオイル)


*精油を使う
(エストロゲンが出たときと似た作用をもたらすもの、自律神経を調整させるもの、筋肉疲労、デトックスやリラックスさせるものなど)

 

 

2.心に届く香り/安眠の香り

 

嗅覚から脳へ届く芳香情報は、脳へおよそ0.15秒で到達

嗅ぐだけでも精神をサポート

*精油の香りを嗅ぐ

(リラックスできる香り、入眠しやすい香りなど)

 

精油の成分は、皮膚から体内へ

嗅覚から脳へ働きかけます

 

そして

食事、運動、に安定した睡眠が大事

 

 

良質睡眠

 

 

睡眠の質を下げない

 

*朝の「熟睡感」が得られる睡眠

 

*入眠前のリラックス

*入浴でしっかり身体を温める

 

 

メンタル調整

 

心のストレス解消法ヒント

 

*定期的なメンタルチェック

 ・自分に素直に

 ・自分に感謝を

 ・不調はメモしておく

 

*不安や落ち込みから抜けるルーティンを

 もつ

 

*お気に入りをもつ(空間や香り)

 

*自律神経を整えるため、腹式呼吸

 

 

 

  

 

サムネイル

そっか、更年期は身体全体に様々な

アンバランスが起こるんですね

夜起きちゃう原因は色々ありそうだけど

アロマケアも試してみてもいいかも
 

アロマは嗅ぐだけでなく、色々なアプローチが
できることを覚えておこう

 

 

・睡眠の不満

については

ちょっとした工夫でも、よい変化が出る人もいますよ

個別相談受け付けています

また、アロマテラピーは、嗅ぐだけでないのです

トリートメントで身体を元気にすることができます

ぜひ、体験してみてください

 
サムネイル

 

 

 

アロマには香りの成分で

さまざまな有用作用があります

間違って使うと逆効果

 

 

リラックスに適した精油

(=エッセンシャルオイル)

その簡単な使い方を

まとめました

 

 

ただいま無料で【5大プレゼント】実施中です

 

 

LINE公式でぜひお受け取りくださいドキドキ

 

 

 

 

私の詳しい自己紹介はこちらです

ここまでお読みくださりありがとうございます

 

今日も穏やかな心でお過ごしくださいね
愛をこめてピンクハート