年度末から新年度にかけて

多忙な時期です。



人事異動で、新人さんが配属されたため
しばらく私は指導をしながら
2人分の仕事をこなすことになります。


余裕のない日々。
残業しなければ片付かないので
帰宅が遅くなる毎日。


主人も同業なので
時期的に私と同じく多忙です。


私のほうが遠いところへ通勤しているため
帰宅は主人よりも私が遅いです。



帰って夕飯の支度。
手抜き料理しかできません。


主人はテレビゲーム中…


買い物に行く時間もない私は
主人に対して苛立ちが。


買い物もしてくれない
夕飯の支度もしてくれない
なんで同じ仕事していて
私だけが


正直こんな気持ちになってしまってます


今日も私は休日出勤し、クタクタで
帰宅してみると

やはりゲームしてる夫

息子の入学が近づき準備もしなければならないのですが
手続きに必要なものの準備をお願いしたら


いつ使うものなんだ!
こんなに間近になってから😠


と電話口で怒ってました。






子どものこともすべて母親がするものですか?
家事もすべて妻がするものですか?
協力するってことができないの?

私がどうしても遅くなるときに
夫にメールしても返事はありません。

夫は
職場で同僚に

「嫁さんが遅くなるから夕飯何作ろうかな」

と話したりしているようです。

職場で、夫は 協力的なよい夫 という
印象を持たれているようで

たまに夫の職場の人に出会うと
そう言われて複雑な気持ちになります。



苛立ちしかありませんでした。

結婚して

両立するのは本当に大変です。
良い妻、母親にはなれていません。


あぁ
完全なるぼやきですね。