こんばんは!

 

沖縄でアロマ&ヨガ講師をしています。

未だ夜驚症の症状アリ10歳&喘息持ち8歳&グレーな喘息持ち7歳の

アラフォーママのAromahalo ですおねがい

 
 
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
ワタクシ、ヨガの先生もしておりまして笑い泣き

(現在は、個人レッスン&出張レッスンのみです)

 

 

プライベートレッスンのためお顔NG泣き笑い

 

懐かしい写真キラキラベビちゃんがママの足をカプっとデレデレ

 

 

以前はヨガのレッスン中も芳香浴をしていました。
(カフェなどで行う場合は、芳香浴ができないので行っていません💦)
 
ヨガの目的(レッスンテーマ)に合わせて精油を選び、より心と体が楽になるように心がけていました♡
 
赤ちゃんが欲しい方のためのヨガだったり、全身ゆるゆるほぐしが目的はもちろんのこと、
レッスンを初めて受ける方がいる時は、緊張しないような香りをチョイス♡
 
ベビーちゃんがいる時は1時間後にねんねができるように…と、選んでいました^_^
 
「急に何を言い出すんだ!?と思った方もいるかと思いますが
当たり前にアロマを使っていると、忘れがちな活用法。
ヨガの先生の時も活用していますし、オンラインレッスンの時も香りを活用していますウインク
 
思い出したので書いてみました♡
 
なので、スキンケアや家族のため、自分のため以外でも大活躍できるんです合格
 
例えば・・・手作り系のレッスンを行っている先生方(飲食以外のクラフト系におススメ)
座学のオンラインレッスンを行っている先生方にもおススメなんです。
 
なぜかというと・・・
 
それは・・・集中力アップしたい時の香りだったり、
初めての生徒さんが来た時の緊張をほぐす香りだったり、
感染症対策としての香りだったり・・・と、
レッスンがさらに楽しくなるお手伝いができちゃうからなんです照れ
 
なので、以前ヨガの先生方がレッスンを受けてくださったこともあるんですウインク音譜
生徒さんも喜んでくれる使い方もできるのが
アロマの魅力の一つですドキドキ
 
 

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

もっとアロマのことが知りたくなったら

学びのチャンス!

 

<< ママがお家のアロマの専門家になれる >>

【アロマテラピー基礎講座】

 

 

12/13午後11時までのお申し込みで割引きアリです

 

 

開催日時:2024年1月スタート!

時間:10:00〜12:30

1回目:1/16(火)

2回目:1/30(火)

3回目:2/13(火)

4回目:2/27(火)

5回目:3/12(火)

6回目:3/26(火)

 

合格オンラインレッスンとなります。

 

合格お申し込み&ご質問は公式LINEにて受け付けておりますニコニコ

 

合格上記の日程が合わない方のご相談も受け付けております。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

睡眠、食事、運動も

身体を元気にする大切なことです。

 

できる範囲でバランスよく

取り入れてくださいね。

 

また、お子さんは自分の体調を正確に伝えることはできません。

 

アロマに頼りすぎるのではなく

病院での診察もオススメします。

 

また、ご紹介している精油の中には妊娠中や体調によりオススメできない

精油もありますので、気になる方はご質問ください。

 

下記の公式ラインまでお願いいたします。

 

公式ライン → @424crtfl (aromahalo-アロマ&ヨガ)

上記をコピーし、検索欄に貼り付けすると便利ですキラキラ

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

そして・・・最後までお読みくださった方に嬉しいお知らせ!!

 

「急すぎる告知で、まだ【アロマ基礎講座】の申し込み迷っていますあせる」というお声を

いただいたので、12月13日午後11時まで早割を延長します!!

 

===================

【アロマ基礎講座】って何?と思った方は・・・

 

合格【アロマテラピー基礎講座】についての詳細はこちら

 

合格その他のアロマテラピーレッスンについてはこちら

===================