水泳の授業のこと | 今日ものらりくらり

今日ものらりくらり

息子1人の育児で悪戦苦闘。
今日も1歩進めればそれでいい。
のらりくらりと生きていきたい主婦の日常です。

水泳カードを忘れたので、付箋紙に必要事項書いて息子に持たせたら、学校にあった水泳カードにその付箋紙が貼ってあり、先生のokサインありで持って帰ってきました。

 

よかった。参加できたんだね。ニコニコ

 

私は泳げませんが、だんなは小学生のころ水泳教室に通っていて、50メートル泳げたという。

しかし、中学に入って教室をやめたら年々泳げなくなっていき、やめて2年ほどでほぼ泳げなくなったという。汗うさぎ

 

水泳って自転車と同じで、一回できた人って時間がたってもできるものなんじゃないの?

 

と聞くと、違うという。→本当か?キョロキョロ

 

なので、息子も水泳教室をやめて3年は経ってる(コロナ禍でスイミングスクールが倒産したため)し、昨年も学校で1回しかやってないとのことなので、旦那は息子も泳げなくなってるだろうと推測。

 

そんな息子、先生に、1完全に泳げる、2泳げるかもしれないが自信ない、3完全に泳げないの3つから選んで移動といわれ、(さぼるために)3の完全に泳げないを選択してプールで遊んでいたという。むかつき

 

授業の最後になって、泳ぎチェックがあり、泳げないクラスは

「どんな泳ぎでもいい、最悪、歩いてもいいから25メートルいくこと」

と、先生から言われ、息子のバカ野郎は水中を歩いてる子を尻目に、クロール(息継ぎあり)で泳ぎ切ったという。

23秒~25秒くらいだったとか。

 

タイムはそんなに速くないみたいですが、なんか性格わるーと自分の息子ながら思ってしまった。ちょっと不満