息子の靴ばかり買う | 今日ものらりくらり

今日ものらりくらり

息子1人の育児で悪戦苦闘。
今日も1歩進めればそれでいい。
のらりくらりと生きていきたい主婦の日常です。

少し前から息子の靴ばかり買っています。

つい先日買ったばかりなのに、また購入してしまいました。

 

理由は、いきなり靴のサイズが26.5センチになったから。

 

急にサイズアップするよね。

服もそうなんだけど、ジャンプアップする感じ。

 

たぶんきつくてもそのサイズで我慢してたのと、ある程度はいているとちょっとなじんで緩くなるというので履きやすくなってるというので、サイズが変わっててもこちらに訴えてこないんだと思う。

 

でもさすがに1センチ以上大きくなってくると実感として本人もこれはちょっとなあっとなるんだろう…。

 

で、昨年12月あたりから、25センチ→26.5センチに切り替え中。

 

息子の場合、こうなるとサッカートレシュー、サッカースパイク、普段用(陸上にも使えるのが希望)となるので、3種類必要。

 

どの靴も1足だと何があるかわからないので、2足ずつほしい。

とりあえず1足買って、息子のokが出たらだいたい同じものを買います。色違いで。

 

スパイクはコパカピタンという物で、白と黒と両方買いそろえました。

(1足目はおばあちゃんに買ってもらったんだった。スポーツ店で買ったのでどうも15000円くらいはしてたらしい。

私はネットで最安なものを探して8700円くらいで購入しました。それでもこの値段するんだもの。なかなか厳しいです。ショボーン

 

ランニングシューズ(普段用)はライトレーサー2を前回買ったのですが、この靴のワイドというバージョンもあるというので、今回はライトレーサー2ワイドを購入。

 

トレシューはまだ1足しか購入してないので、近々26.5センチを買う気がします。キョロキョロ

 

息子の場合ジュニアサイズがないので、大人用で探します。

大人用になると価格がぐっと高くなるので本当に買い物失敗したくないです…。えーん

 

毎日毎日スポーツメーカーのサイトとにらめっこしてましたよ。

パフォーマンスがそこそこよくて値段が庶民寄りなもので、レビューもいい感じのを選んでます。

 

 

ライトレーサー2、色が気に入って、サイズがあれば結構お買い得なお値段です。

 

 

こっちはライトレーサー2ワイド、ライトレーサー2より少し幅広タイプです。サイズが合えばお買い得な安さ。

いずれも部活生向きだそうですよ。

短距離と長距離と幅広くトレーニングに向いてるとのこと。

軽いと評判らしいです。

 

息子もみんなライトレーサーはいてるよと言ってましたが、本当かなー。

息子の言うことはあんまり信じられません。

でも靴はいい感じです。