今朝は息子くんの小学校のクラスで読み聞かせのボランティアをして来ました。

15分間で何冊読んでもいいことになっていたので、3冊持って行きました。


結局時間が足りなくて2冊しか読めなかったのですが、最後にどうしても読んであげたかった本がこちら これ↓


わたしのあかちゃん (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん)/福音館書店
¥945
Amazon.co.jp

赤ちゃんが産まれて来た日から4日目におっぱいが飲めるようになるまでのお話が書いてあります。

最後の文章が泣けるのー。

いまは もう、 いろいろなものを たべて、
おともだちも たくさんいる あなたへ
おかあさんは、もういちど いいます。
「うまれてきてくれて、ありがとう」

子ども達はじっと話を聞いてくれて、最後はシーンとしちゃったよ(笑) もっと楽しいお話の方が良かったかなーはてなマーク

担任の先生は、いつもと様子が違って妙に静かであれ?と思ったら目に涙を浮かべていて子供たちに見つからないように廊下にすぐに出てしまいました。「すごく良いお話で感動しました。恥ずかしい~」と言って、ささーっと職員室へ帰って行かれました(笑) 

ご挨拶もちゃんと出来なかったよー汗

子ども達が今日お家に帰って、「ママ、僕(私)が産まれた時どんな気持ちだった?」とか「僕(私)って産まれた時、どんなだった?」って聞いてもらえたら嬉しいな。

そしてママが「生まれてきてくれてありがとう」ってお子さんに言ってくれたらいいな。

今晩、寝る前に「生まれてきてくれてありがとう」ってまた言ってあげようと思います。

これ↓ 息子くんは、こちらの本を読んでもらえなくて超不機嫌になってました(笑) 学校から帰って来て「何で読んでくれなかったのーむかっ」と言われそうです汗

馬の耳に念仏 (声にだすことばえほん)/ほるぷ出版
¥1,260
Amazon.co.jp

思っていた以上に子どもたちが真剣に聞いてくれてビックリぎくっ 



ペタしてね