トリートメントオイル作りが続いているのは‥ | [大阪市・北摂地域]アロマ・ハーブ教室/ワークショップ出店 Aroma club *Mint(アロマクラブミント)

[大阪市・北摂地域]アロマ・ハーブ教室/ワークショップ出店 Aroma club *Mint(アロマクラブミント)

小さなお子さんから一緒に参加できるアロマ・ハーブ教室/ワークショップをしています。ちょっとしんどいなと思ったときに香りが助けになってくれるかも・・植物からの力を感じてみてください。「キッズからシニアの方まで楽しくアロマテラピーしましょう!!」

こんにちは


セルフトリートメント

と言っても

なんとなく不調なところをなぞる程度ですが

好きな香りでトリートメントオイルを

ちょくちょく作っています



今回は

鎖骨周りが硬いのが

また気になってきたので

そのあたりをなでる照れオイルを作ってみました


呼吸にとかいろいろと良い精油はありますが

今回は自分がゆったりできる香りで

作ってみましたスター


ローズウッド・ベルガモット・サイプレスは

ブレンドして作ってあるので

そのブレンドオイルと

ユーカリラディアタ精油を

アルガンオイルに混ぜてみました


好きな香りの精油をブレンドして

プレンドオイルを作っておくと

アロマクラフトをつくるのに便利です飛び出すハート




トリートメントオイルは

1回だけで使い切るときは

ガラスのビーカーで作りますが

何回か使うときには

プラスチックの点眼容器に作ることが多いかな


出しやすいし

作りやすいので気に入って使ってます

持ち歩きもしやすいしびっくりマーク



アルガンオイルを容器に入れて

ボトルからそのまま入れてます

写真の容器は20ccなので

量る必要もないですおねがい


そのオイルの量に

適量の精油を入れて

蓋を閉めてよく振れば出来上がり

洗い物も何もないので

気軽に作れちゃいます




容器はいろいろなサイズがあります

遮光になってないので

数回で使い切れるサイズを選んでます


精油の香りは消えにくいし

オイルは油分なので

綺麗に洗うのは面倒なんですキョロキョロあせる

この容器を使い捨てにすることが多いです


片付けや準備が大変だと

クラフトを作るのが面倒になって

続かないので

できるだけ簡単な方法を選んでます爆笑


手作りのものは

保存料など何も入っていないので

そのあたりを良く気をつけて

作っていくことも大切だと思ってますスター