今日は福島・函館・中京の3場で競馬開催。

でもって、函館9レースで愛馬エッケザックス、福島3レースで馬友の出資馬シャープシューターが出走。

この2頭を応援することは、やぶさかではない。

が、このブログは普通の出資馬応援ブログではない。

予想下手だから、明日のレース予想する気もおきない。

なんか、力が入らない。

暇だから、暇つぶしに今日はくだらないことを書いてみる。

 

 いつも、くだらないって?

 

そうイジメないでください。

それでは、暇な人だけ読んでくだされ。

 

netkeiba.comの検索で、悪口が馬名になっていないか探してみた。

まず、お約束の「バカ」

当然、ヒットしない。

JRAが公序良俗に反する言葉を公共の馬名に採用するわけがない。

でも、近い名前の馬はいた。

バカウ

2002年生まれ。父バチアー。

公営競馬の南関東で走って、11勝。

やるな、バカ。

じゃなくて、バカウ。

netkeiba.comの掲示板でぱぬるうさん の書き込みによると、「バカウ」とは、

 

ルーマニア・モルダヴィア地方の県。
それが由来・・・・カハビミョウ

 

だそうです。

馬主は「バカ」と名付けたかったけれど、通らなかったから、無理矢理、音でそれに近い名前を探してきたとしか思えません。

 

次に「アホ」

該当なし。

「ボケ」「カス」「マヌケ」

当然ヒットせず。

 

「ケチ」「ドケチ」

ズバリはいないが、「ケチンボ」ならいたぞ。

誰の馬かって?

正解。

いまのあなたの頭の中で閃いたその人。

 

 

 

 

 

そうです、もちろん、われらの小田切有一さんの馬です。

父ハートレイク。

2001年に金沢で走って8戦して2着1回、3着1回。

惜しかったな。

そうとわかっていたら、金沢競馬場まで出かけて、こないとわかっていても、ケチンボの単勝馬券を買ったのに。

ゴール前、ここぞとばかりに「ケチ!」「ドケチ!」「金返せ!」と叫んでみたかった。

それだけのために、(金沢観光もあるけれど)電車賃使っても見に行きたかった。

 

よし、悪口馬名、案外見つかるかもしれないぞ。

気をよくして、ググってみる。

「アンポンタン」

ヒットせず。

アンポンタンは、江戸時代、上方で流行した言葉で、アホンダラがなまったとのこと。

薬の名前ふうに「安本丹」ともじられたそうな。

 

それじゃあ音が似ている、「トンチンカン」は?

なんと、いました。

サクラチトセオー産駒、というだけで、おじさんは嬉しくなっちゃいますね。

馬主は平宅正典

2004年から2007年にかけて旭川・門別・高知と日本列島、北から南へ駆け抜けた。

74戦6勝。

「トンチンカン」、これだけ頑張って走ったのだから、君は決して頓珍漢なんかじゃない。

2007年2月11日、高知競馬場では、「四国でハネムーン特別」を走っている。

もし、頓珍漢だったら、花嫁が泣く。

2007年2月24日、同じく高知競馬場で「真衣ちゃん奨励特別」でも走っている。

もし、頓珍漢だったら、真衣ちゃんが可哀相だ。

真衣ちゃんって誰?

そして、2007年3月11日。「明日香と高知来場特別」が「トンチンカン」、君の引退レースだ。

もし、頓珍漢だったら、わざわざ明日香と高知まできた、たぶん男?が

なんで俺は高知までやってきたのか、わからない!

って頭が混乱することになる。

この男、明日香と高知までいったい何しに来たんだ?

二人の関係は何か?

お忍びか?

非常に気になる。

ということで、地方競馬は門外漢だから、これ以上は詮索するのをよしにするが、それにしても、高知競馬場のレース名はほんとに変わっているね。

 

公序良俗に反するから、さすがに悪口馬名は少ないなあ、というのが調べてみての感想。

ところで、公序良俗って何?