日本の森のアロマとの出会い | 吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン | NARD認定校・JAMHA認定教室 / 東京

吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン | NARD認定校・JAMHA認定教室 / 東京

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)東京認定校/ JAMHA認定教室/yuica認定校/
吉祥寺・三鷹メディカルアロマ&ハーブスクール

アロマとハーブのある心地よい暮らし。
植物の香りで心をほぐし、体を整え、優しく寄り添うメディカルアロマをお伝えしています。

東京・吉祥寺・三鷹

ナード・アロマテラピー協会認定校・
日本メディカルハーブ協会 認定教室
日本産精油yuica認定教室

吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン
アロマトレーナーの小川高根です。

 

インスタグラムでレッスンの様子などをアップしています♪


(ブログは、なかなか更新できませんが 

インスタグラムの方をご覧いただけると嬉しいです😊)



アロマだけではなく
日本の森や里山、環境保全のこと

日本の文化や歴史を学べる
『日本産精油yuicaアドバイザー講座


2回目のレッスンでは
「ヒノキ・モミ・アスナロ・スギ・ヒメコマツ」

など日本の森の香りをご紹介していきました。

 

image

 

まずは
「どの葉っぱがヒノキ?」
「スギはどれかな?」
「ヒバはどれでしょう?」

葉っぱを見分ける練習からスタート。

どの木がどの葉っぱかご存知でしょうか?


意外と知らない身近な木のこと。


葉っぱで見分けられるようになると
お散歩や山歩きなどももっと楽しくなるのです🌳

image

木の樹皮や木の板目の違いなども
じっくりと観察。


木の特徴を知る事で

建築用の材に適している木や
かまぼこ板などの材料に良い木など
木の用途もよく分かるのです。
 

image

 

木の特徴が分かってきた後は
オリジナルのテキストも使って精油のお勉強。

 

全員『NARDアロマ・アドバイザー講座』

卒業生さん達なので

精油の成分分析表を見ながら
使い方や禁忌事項などもチェックしていきました。

 



実習のアロマクラフトは
「森の香りのハンドクリーム作り」



レッスン後は

秩父の生徒さんのお家の山からいただいた
ヒノキとスギの木の赤ちゃんをじっくりと観察。



皆さん、ヒノキとスギの違いを
しっかり分かるようになっていました^ ^

 

image


森の香りを通して、日本文化や歴史などを
再発見することが出来た時間。


「あぁ~日本の木の香りっていいですね」と
ホッとする懐かしさを感じた

生徒さんも多かったようです。


残り1回、日本の森のアロマとの出会いに
ワクワクしながら学びを深めていきましょうね。

 

 

 

 


 


◆お好きな曜日・時間が選べるフリータイム制◆
フランス式メディカルアロマを基礎から学べる

  

 

 
  

◆無料説明会・プチアロマ体験を開催しています◆
  

 


<ハーブガーデンのあるアロマスクール>

image



■フランス式 メディカルアロマテラピーの資格講座


ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザーコース