私は、お盆中も仕事ですが、土日の夜は、バレエ鑑賞に行ってきました。
土曜日は、長女(1年生)の初めてのバレエ発表会!

楽屋での1枚。みんな、舞台用のメイクにビックリしてました。憧れのピンクチュチュ

発表会が始まると、見ている親の方がドッキドキです。
意外にも、緊張しなかった様子で、満面の笑みで踊っていた長女。
舞台の上は気持ちいいそうです。。。
お友達のチョークアーティストcaori*ちゃんと、保育園の先生にお花をいただき、とっても喜んでいました。ありがとうございます♪
普段はのんびり屋さんで平和主義の娘ですが、バレエのレッスンやリハーサルは絶対に休みたくないと言い、ものすごい負けず嫌い。
好きな事を頑張って続けてほしいものです。
翌日の日曜日は、バレエスタジオの10周年記念公演「くるみ割り人形」を長女と二人で鑑賞してきました。
研究クラスや高等科の生徒さん達は、さすがに素晴らしい!!
隣で、私も出たい!上手くなりたい!とつぶやいてました。

休憩中に、劇中のねずみさん達がキャンディを子供達に配ってくれる演出も。
久しぶりに、湧き上がる感動をもらえたバレエ鑑賞。いい夏の思い出になりました。
発表会が終わったので、夏休みの宿題の残りをやらせないと~。
今、のんびり「朝顔の観察シート」に絵を描いております
