こんばんは、けーすけですイルカ
本日は、大好きなトルコについて🇹🇷

私は5年前くらいに行ったのですが、その後、イスラム国の台頭など様々な事件がトルコ国内で起きました。

久々に行きたいけど治安どうなってるのか気になったので、調べてみました
ハムスター


イスタンブールとは


トルコ共和国の首都
太陽
・・・ではないのですが、最も栄えている都市です
トナカイ

言語はトルコ語。
日本と英語レベルは同じくらいです
紅葉
(民間人は基本しゃべれない)

ギリシャとシリア、イランの間にあります
地球


イスタンブールの特徴

①多様性のある文化

イスタンブールは、アジアとヨーロッパの境目だと言われています
やしの木
イスタンブール市街を2つに分けるボスフォラス海峡があり、東側がアジア側、西側がヨーロッパ側です。

歴史的には

・ビザンチン帝国の首都
・オスマン帝国の首都

として栄えた場所になりますやしの木
キリスト教とイスラム教の建築物が混在する非常に珍しい場所になっています爆笑

魅力的な世界遺産が沢山あるのですが、書ききれないので別の記事に笑



②美味しい食事

トルコ料理は、世界三大料理と言われることもあるほど
サラダ
肥沃な土地、交通の要衝であることから、食材が豊富なのもうなずけます
ニコニコ

特に美味しいのはこちら。

・ケバブ(肉)
ラム肉が主になります。
臭みはありますが、味はめっちゃおいしいです。
シシケバブ(肉の串焼き)、ドネルケバブ(炙り肉の薄切り)etc

・パン
実はパンがめちゃくちゃおいしいトルコ
パン
道端にシュミット(ゴマパン)の露店が良くあります。
特にフランスパンは絶品
ラブ


・ヨーグルト、チーズ
チーズ、はちみつ
基本的に食品は豊富で美味しいのですが、乳製品とはちみつが特に美味しいですキラキラ
トルコではヨーグルトはデザートではなく、食事の付け合せとして出てくることが多いです
!!

チーズは発行度合の低い、薄くてあっさりしたものが主流
チーズ
はちみつは日本と比べてとにかく安いです。




③観光のしやすさ

イスタンブール市内には、沢山の世界遺産や観光スポットがありま
ウインク
そしてイスタンブール市内には線路が張り巡らされていて、電車で行くことが可能なのです
犬しっぽ犬からだ犬あたま

日本と違って1回の乗車が固定料金なので楽ちん
新幹線
ICカードも普及しています。

また基本的に治安はよく、夜間出歩いても問題ありません
爆笑



④親日国

「エルトゥールル号」の事故以降、トルコは親日国だと言われています。
実際、トルコ滞在中にトルコ人に話しかけられること多数。
子供は特に遠巻きに眺めてきたりして、すごくかわいいです
ラブ

・・・まぁ、言葉は通じないんですけどね笑



イスタンブールの治安


2013年頃から、イスラム国の台頭によってテロや武力衝突が起こっていたのをご存じの方は多いと思います。


現在ではクルド人との衝突、難民問題などありますが、テロなどは発生しておらず、基本は安全だと思われますニコニコ

また日本人に対する扱いはとても良いので、基本はあまり心配することはないかとハイビスカス
ただ当然詐欺や置き引きなどはあるので、そこは当然の準備をお忘れなくガーベラ