なかったことにする薬膳とエイジングケアの簡単薬膳でアラフィフからの美と健康をサポート、大阪・枚方の簡単エイジングケア薬膳講師・エイジング料理研究家、モーリーこと森澤孝美です。

 

2月20日前だと言うのに18℃、19℃になると言う冬の終わり。

 

今週は雨が続くのでまた体調を整えるために自律神経がたくさん働く週です。

 

季節の変わり目ですね。

 

キャラタイプ別では春に不調になりやすいのは『バリバリ個人事業主』タイプさん。

 

顔や頭に不調が出やすいです。

 

これは体を構成している要素の内「血」と「気」が関係するんですけど、緑や青い食材がおすすめです。

 

前回のブログでも「バリバリ個人事業主」さんに関係することを書いているのでこちらも合わせてお読みくださいね。

 

緑の濃い野菜は、小松菜、ほうれん草、菜の花、ブロッコリーなど。

 

 

日本って実際は緑なのに「青信号」と言いません?

 

なので青い野菜と書いてあるものがあったら緑の濃いものだと思ってくださいね。

 

レタスとかキャベツは濃い緑じゃないから区別してね。

 

「血」が不足するとイライラしたり、酷い時には頭痛になったりするから、季節の変わり目から食べるようにすると良いですね。

 

不調が出てから食べるより、早めに食べた方がいいのは、鎮痛剤も痛みが酷くなってから飲むより、それほどでもない時に飲んだ方がいいのと同じです。

 

 

おすすめする詳しい食材や養生法は「キャラタイプ別不調予防アドバイス」の解答をお読みくださいね。

 

 

簡単な質問に答えて(4択です)ご自身のタイプが分かるようになっています。

 

 

全てのタイプの説明も読んでいただけますのでぜひお読みくださいね。

 

 

おもしろい!と思われたら、フォロー、「いいね」をお願いします。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

キャラタイプ別不調予防アドバイスは下のバナーをクリックしてくださいね。

ダウンダウンダウン

モーリー薬膳ラボ キャラタイプ別不調予防アドバイス

 

 

 

「簡単エイジングケア薬膳」無料メルマガはこちら

ダウンダウンダウン

モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳

 

 

お知らせ

ベル募集中の講座ベル


※詳細とお申込みはメルマガにて行っています。
ご興味があればぜひ、メルマガにご登録ください。
いつでも解除はできます。

 

 

森澤孝美公式ホームページ

ご提供中のメニュー

モーリーの簡単エイジング薬膳(無料メルマガ)

受講生様の声

お問い合わせ
楽天ROOM

■オンラインカウンセリング
ダウンダウンダウン

簡単アンチエイジング薬膳講師 森澤孝美

 

 

ベル無料で学べる薬膳メール講座ベル

ご登録は画像をクリックしてお申込みフォームへ

ダウンダウンダウン



 

※ 取材や執筆もお受けいたします。

直接お電話でもお受けします。お電話はこちら