なかったことにする薬膳とエイジングケアの簡単薬膳でアラフィフからのカラダを整える、大阪・枚方の簡単エイジング薬膳講師・エイジング料理研究家、モーリーこと森澤孝美です。

 

 

いつもブログ、公式ブログ、メルマガ、そして最近ではYouTubeをご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

今日は、直接薬膳ネタではないのですが、私が薬膳を始めるきっかけとなった記念日なので記録として書いておきます。




 

 

20年前の今日、娘が生まれました。

私が38歳の時です。




 

 

38歳と言っても、私は7月生まれなので39歳になる年に初めて母になりました。

 

 

この子のお陰で、と言うか当時はこの子のせいで私は薬膳を始めたのです。

 

 

私の更年期の一番辛い時と娘の思春期の反抗という超不安定な二人が一つの屋根の下でバトルを繰り広げ家庭崩壊寸前まで行ったことが薬膳を始めるきっかけだったからです。

 

 

できてもできなくてもそれはその時の人生

 

妊娠が分かったのは、オットの転勤先のイタリアでしたし、初めての妊娠だったので、言うなれば晴天の霹靂でした。

 

 

それまで、大学を卒業してから一生できる仕事をしたいとカラーコーディネーションを学び、インテリアスクールでインテリアコーディネーターの資格を取り、住宅機器の総合メーカーで照明のプランニングや照明手法・メンタルへの影響などについて講師としても活動させていただいていました。

 

 

照明の仕事は天職だと考えていたのでオットの転勤で仕事を辞める時には辛くて悲しくて涙が止まりませんでした。

 

 

そんな状況で初めての専業主婦となり、言葉も不自由な海外生活が始まりました。36歳の時です。

 

 

それはそれで、毎日が生活のための学びでした。

ところ変われば必要な生活雑貨も違います。

 

 

水道水に含まれるカルシウムで詰まって使えなくなるので、スチームアイロン用の水を買わなければならないとか、床の大理石用の洗剤やワックスなどイタリア語はスーパーで覚えたようなものです。

 

 

日本なら、このコーナーにあるはずという場所に無いものもあり、「〇〇はどこですか?」を練習がてら良く使っていました(笑)

 

 

駐在員一年生のオットはオットで、慣れないイタリア語と英語での仕事やイタリアからその周りのヨーロッパの街へ一人で出張。今のように車にナビもなければスマホもなかったので地図を見ながら運転して行っていたんですよね。

 

 

頼りたい時、オットは居ない(涙)

なので、語学学校を探して一人で申し込み、何とか生きて行かなきゃ!と必死でした。

 

 

それまでも仕事が楽しくて仕方がなかったので、子供はできたらできた時、できなかったできなかった時と言う感じで30代も後半になっていたところに授かった子供でした。

 

 

羊水検査を経て生まれた娘

 

30代後半と言えば高齢出産です。しかも初産。

 

海外で出産、子育てをするのも初めてです。その子がどんな状態で生まれて来るのかがとても心配でした。

 

 

それで、夫婦で話し合い、もしものために羊水検査を受けました。日本では賛否両論あると思いますが、イタリアのカップルは比較的年取ってから結婚する人たちも多いため、それほどネガティブには考えていないような印象です。

 

 

でも、ネットで検索して、私は一人でもしものことを考えていました。検査は、超音波で胎児を映しながら針を刺して羊水を抜く。そのせいで何かあったらどうしようと思ったし、何より結果を待っている間は生きた心地がしませんでした。

 

なんとなくは大丈夫!と思っていましたけど。

 

 

イタリアで二回救急病院に行く

 

娘はとにかく寝ない子で、いわゆる黄昏泣きも毎日のようにありました。

 

 

救いだったのは、イタリア人は声が大きいし、金曜の夜は近所の家やバールと言われる喫茶店兼簡単に飲める場所で大音量でパーティーも開かれていて、騒音に対しては日本ほど神経質ではなかったこと。

 

 

夜泣きされても車も私が運転できるものが無かったので、ひたすら抱っこしてこっちも泣きたいくらいでした。

 

 

そして、二回の救急病院へ。

近くに救急病院があったのはラッキーでした。

 

 

1回目は熱性けいれん。溶連菌か何かだったのだと思いますが、発熱した夜、水を飲ませたら急に痙攣が起こり急いで病院へ連れて行き、そのまま1週間入院しました。

 

 

私も娘のお陰でイタリアの病院付き添いがどんな感じなのか経験できました。救急病院は外国人にも無料なのでジプシーも多いのです。

なので、金銭や荷物を泥棒されないようにいつも神経をとがらせていました。

 

 

二回目はオットの帰任が決まって引っ越しの段ボールだらけの部屋で、机の上が見たくて椅子に上った娘が足を滑らせ椅子から転落。自分の歯で自分の舌を噛んでしまったのです。

 

 

すぐに泣き止みご飯も普通にたべたものの、夜中に起きて「痛い、痛い」と大泣き。

 

 

またしても救急病院のお世話になりました。

 

 

同じ頃に生まれた日本人のお子さんが何人かいたのに、うちだけ2回も救急病院のお世話になるなんて!!

 

 

私はその頃すでに40歳。

 

 

毎日がしんどかったのを覚えています。今より20歳近く若かったのに。




 

 

帰国してからの社宅生活は温室だった

 

帰国したのは娘が2歳3か月の時でした。

話すのは早かったので、普通になんでも分かっていましたが、特に覚えているのはコマーシャルをまねたり、駅のアナウンスを「ママ、はくせんのうちがわにおさがりください。」って言ってるなどと繰り返していました。




 

 

イタリアでは、テレビで言っている言葉も親の私達が話す言葉と違うし、外に出れば親はイタリア語で話していても家では日本語。一体どうなってるの?と思っていたでしょうね。

 

 

住んだところが社宅で、海外から帰国した家が多かったのです。なので学校も一クラスに何人も帰国子女が居て不思議な感じでした。

 

 

小さい時は社宅の中だけで、遊ぶ友達に不自由がないほど。外の世界を知らずに過ごしてしまいました。

 


中学に上がるタイミングで今までの場所より少し都会

の今の場所に引っ越して、娘は中学生活を迎えました。

 

 

彼女曰く、中学の入学式が人生で一番緊張したというほど知り合いばかりの中に、一人転校生のように入学したのです。


 

娘の学年は、元気の良い子が多い学年で、引越し前の小学校で悪いと言われていた子は、こっちでは普通の子だと言っていたのが印象的でしたね。

 

 

それほど、娘はカルチャーショックを受けたようです。

 

 

温室から出て、自分の居場所を見つけるためにきっといろいろ大変なこともあったと思います。

 

 

そのあたりから、娘の今のベースができてきました。

 

 

中二から中三までの地獄のバトルの末、薬膳と出会う

 
中二から中三は顔を合わせれば言い争いでした。
なんで、これを言っただけでそれほど機嫌が悪くなるのか理解できず、私も親の権限で抑えつけようとしていたことがダメでした。
 
 
昭和の母だったのです。
 
 
作ったお味噌汁をキッチンにお椀ごと投げられたこともありますし、○ね!とか消○ろ!などの言葉でののしられたことも数知れず。
 
 
そうなると私も言ってはいけない言葉を言ってしまった事もありました。出て行け!とか出て行ってやる!!とか毎日そんな繰り返し。
 
 
女同士で取っ組み合いも(-。-;
 
 
当然夫婦仲も悪くなります。
娘がかわいくて嫌われたくない気持ちが働くのか、私が一人でオットと娘の連合軍。いつでもそんな孤独な状況。
 
 
メンタルは最悪、体調も全てのやる気がなくなり、家族に会いたくなくて二人が起きる前にモーニングを食べに行ってしまうこともありました。
 
 
そんな時にあるお店で「おうち薬膳」というチラシを見つけ薬膳なんて私には無縁。だって中国のものでしょ?と思っていた心が「おうち」という言葉に揺らいだのです。
 
 
その当時私は孤独で「おうち」がなかったから。
 
 
受けよう!とそのお話し会というものを受けることにしました。確か1,500円くらいだったと思います。
 
 
するとどうでしょう!!(テレビじゃないですが)
 
 
中医学の考え方が面白い!
スーパーで買えるものでできるんだ!!
なつめって美味しいな。そんなに良いなら買って食べたい!
 
 
私のイライラの原因や、やる気の無さの原因が中医学で分かり、それを基に何を食べたら良いのかを学んで症状の原因とその時の食べ物でどんどん良くなって行きました。
 
 
振り返れば、それまでは、喉が弱くて毎年扁桃腺炎で発熱しないように早めに耳鼻科で抗生剤をもらっていました。
 
 
発熱することも年に一度はあったし寝込むことも月に一度はありました。
 
 
薬膳を実践するようになってから、病院へは行かなくなって第一、喉の痛いことも全くないのです。
 
 
ちょっと調子が悪いと感じたら、温める食材は止めて潤わせるものと冷やす食材やお茶を飲みます。
 
 
時には漢方薬で更に先回りしておきます。
 
 
これで過ごせているのです。
 
 
娘は今日20歳。
そして私は来年レッドカーペットです。


娘はコロナ禍でも何とか居場所を見つけてやっているようで、それには私の母の絶大なる協力があります。
 
 
まさか、あのバトルの時にこうなるとは思っていませんでした。
 
 
なぜ、私があんなにちょっとしたことでイライラしたのか、なぜ娘もあそこまで反抗したのかは性格だけの問題ではなかったのです。


それは血が不足している二人だったことが大きな原因。(中医学の血は血液そのものだけのことを指すのではありません)
 
 
娘が、私の言うことをきく子で問題なく過ごしていたら私は薬膳を学ばなかったし、今こうして薬膳講師はしていなかったかもしれません。
 
 
なので、娘の存在は私が薬膳を続けて行く以上切っても切れないのです。
 
 
学んでから、なぜ38歳まで妊娠できなかったのかもわかったし、それは私の子どもの頃からの体質でも出ていました。
 
 
もし今辛い親子がいたら、解決策の一つとして中医学と薬膳もあるよ!!と声を大にして言いたいのです。
 
 
娘はこのブログを読まないでしょうが、この場を借りて「ありがとう!」あなたのお誕生日は、私の未来の薬膳記念日でした。
 
 
日本中の女の子、みんな生理や不妊、更年期に悩まずに過ごして欲しい!
日本中のアラフィフのお母さん、更年期でお子さんと争ったり落ち込んだりしないで過ごして欲しい!
 
 
アラ還の薬膳講師、また今日からも頑張ります!



 
 
プライベートなブログを最後までお読みくださりありがとうございました。
娘の20歳の誕生日に。
 
 
 

追加日程も急遽増設させていただきました。

お申込みはコチラよりお願いいたします!!

ダウンダウンダウン
アンチエイジング 薬膳みそ玉作り ワークショップオンライン 薬膳講師森澤孝美
 

 

アンチエイジング薬膳みそ玉作り
追加開催決定!

■3月9日(火)10:00~は残席1名様です!

 

■3月9日(火)13:00~(座学zoomにて)ワークショップは座学終了後、動画をお送りします。

 

■3月19日(金)10:00~(座学zoomにて)ワークショップは座学終了後、動画をお送りします。

 

 

 

登録がまだの方は、下のバナーをクリックしてぜひご登録くださいね。(毎週水曜日12:00配信中)

バックナンバーからお読みいただけます。

ダウンダウンダウン

簡単アンチエイジング薬膳講師 森澤孝美

 

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

クリックしていただくと、直接YouTubeに飛べます
ダウンダウンダウン

 

よかったら、スマホにアプリを入れていただき、チャンネル登録お願いします💛

配信されるとお知らせが届くようにもできるので、見逃したくない方はお知らせ設定をしてくださいね。

 

 

 

おすすめ薬膳食材や薬膳おやつを楽天ROOMに並べました。

どこで買ったらよいのか迷って、買えずにいる方はこちらから買えます。その他、使ってよかったものも!(私から購入していただく訳じゃないのですが笑)

 

 

 

 

 

お知らせ

ベル募集中の講座ベル

NEW季節の薬膳(全5回)zoom講座
次回は春の薬膳 2021年2月4日
春の薬膳からのご参加も歓迎です!

 

 

アラフィフがもっと楽しくケアできる!薬膳+αでエイジングケア講座

12月12日開催 外出自粛要請につき延期 満席御礼


NEW春待つ薬膳 なかったことにする薬膳実践編
2月14日開催 終了しました


2月10日13:00~メルマガ読者様優先申込み開始
NEWアンチエイジング薬膳みそ玉作り(座学zoom+ワークショップ

3月9日 10:00開催 メルマガにてご案内⇒ご予約承中 残席1

 

NEWアンチエイジング薬膳みそ玉作り(座学zoom+ワークショップ1(定員6名様)

3月9日 13:00開催 募集中

 

NEWアンチエイジング薬膳みそ玉作り(座学zoom+ワークショップ(定員6名様)

3月19日 10:00開催 募集中

 

お問い合わせはこちらから

 

森澤孝美公式ホームページ

ご提供中のメニュー

モーリーの簡単エイジング薬膳(無料メルマガ)
YouTube 簡単薬膳モーリーチャンネル

受講生様の声

お問い合わせ
楽天ROOM

■オンラインカウンセリング
ダウンダウンダウン

簡単アンチエイジング薬膳講師 森澤孝美

 

 

ベル無料で学べる薬膳メール講座ベル

ご登録は画像をクリックしてお申込みフォームへ

ダウンダウンダウン

簡単アンチエイジング薬膳講師 森澤孝美
 

Molly薬膳LINE公式にお友達追加してくださいね。

一言メッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

※ 取材や執筆もお受けいたします。

直接お電話でもお受けします。お電話はこちら