昨日は、夏から企画していた薬膳セミナー【目からうろこ!乾燥肌との付き合い方】の当日。

 

 

朝、目が覚めると、前日から続く雨の音。

これは、バスが遅れる!!と少し早めに準備をして出ました。

 

 

案の定、道路は渋滞。嫌な予感は的中!

皆さま、渋滞や電車の遅れで、開催時間を約20分遅れでスタートとなりました。

 

 

 


 

 

第一部【秋によくある不調予防とやさしい薬膳】

 

 第一部は、私が「薬膳」が初めての方にも「薬膳」とはどんなものなのかから、乾燥が始まるこの時期、秋に気をつけたいこと。どんなものを食べたら良いのか?適する調理法はどんなものなのか?をお伝えしました。

 

 

ここはアトピーさんだけでなく、誰にも聞いても欲しいところ。なぜなら、全然関係ないと思われる臓器にも影響が起こるため、困った不調があらわれるのだということを知って欲しいから。例えば便秘、肌荒れなど。

 

 

「薬膳とは?」
 
 

 

この内容を聴かれた方は、今年の冬の手荒れが減るかも?お肌の乾燥が軽減されるかも?(保湿化粧品の消費が減る家計にやさしいセミナーという裏の顔もあります(笑)

 

 

 

第二部【アトピー克服と付き合い方】

 

 このコーナーは当初、ランチの前の予定でしたが、予定を変更してランチを食べながら聴いていただくことになりました。

 

 

 

 

実際に成人アトピーを発症して、ステロイド依存になってしまった妹さんを間近で見て、ステロイドを使用しないと決め色々な方法を模索しながら、「カラダを作っているのは食べ物」だからということから、薬膳を学んだ薬膳の同期、泉本悠さん。

 

 

 


 

彼女は自分の経験をぜひアトピーに悩んでいる方にお伝えして欲しい!と私がお声かけしました。

 

 

調理師としてお勤めなので、講座をするための準備時間は取りにくいことから、初めての試みとしてインタビュー形式にしました。

 

 

 

 

薬膳にたどり着くまでにアトピー治療でして来たこと、他の食事療法ではなく薬膳を選んだ理由などもお聴きして行く上で、キーワードになったのは、ストレス、暑さ、痒みで眠れないなど。

 

 

痒みで眠れなければ、免疫力も落ちるし生活の質も落ちてしまいますよね。彼女のお話では、ステロイドや非ステロイドの炎症を抑える薬を塗ったり服用したりすることは、否定はしない、むしろ眠るために使うべきと言っていました。

 

 

そして、とにかく食べるものを見直すこと。

炎症が起きている時は、カラダに熱を加える性質のあるものはとにかく避ける!たとえ、外食に行ったとしても、飲み会があったとしても。

 

 

食材の効能を知っていれば、居酒屋で頼むおつまみも違って来ます。痒い時はお酒は止めるのもそのひとつ。

 

 

一番伝えたいことは、アトピーが寛解(=完治ではないが、症状が治まり穏やかなこと)してからは、メイクも楽しくなり積極的に外出もするし、婚活も始めたとのことでした♡

 

 

カラダと心はつながっている。カラダを変えれば心も変わる!

 

 

食べ物を見直すことで、自分もこんなに変われたのでぜひアトピーに悩んでいる方は食事を見直すことから始めて欲しい!明るく前向きに生きて行けるようにとのことでした。

 

 

彼女の一番症状の酷い時を知っている方が聴きに来られ、涙ぐみながら聴いて下さっていたのには、私も胸に迫るものがありました。

 

 

 

大皿左上の茶色のキャセロールに盛られたのが山芋のマッシュととんぶりを和えたもの。
 

 

 

 

 

準備してくれた季節ごとの症状とおススメ食材リストは冷蔵庫などに貼って使えるものです。リストにあるかゆみ止め食材のとんぶりは、ランチにも使われているので皆さん興味深々。泉本さんのご好意で欲しい方にはお分けしました。

とんぶり(トンブリ)とは - コトバンクはこちら

 

 

 

 

 

 

第三部【タイプ別風邪の引き始め対応】

 

 

 午後からのコーナーは三人のお子さんの体調を見て、その日のお茶や食事を考えている、まんなか薬膳主宰の長谷川先生。 

 

 

 

 

彼女も薬膳の同期です。

 

 

秋から冬に良くある風邪の症状別に、何を食べると良いかの

症状別見分け法、をチェックリストと共に、味噌汁やスープの具で取りましょうという講座。

 

 

お子さんが実際に体調改善される様子を目の当たりにされているから説得力がありました。

 

 

子どものカラダは純粋で正直♡早く手を打てば早く改善するんです。

 

 

お子さん自身が楽になった体験をすると、「今日はこうだからおやつは無しだよね~。」とか「お茶はこれにしてね。」と言うようになったそうです。

 

 

食の知識は一生の宝。小さいお子さんがいらっしゃる方、これから母となる方はぜひ薬膳を身につけて欲しい!とまたまた強く思いました。

 

 

 

イベントを主催するという勉強 

 

 

今回は私が二人にお声かけして実現したこのセミナー。

 

 

企画、準備、打ち合わせ、当日まで、色々な問題がありました。去年の夏にも一度自宅でイベントを開催したので、段取りは分かっているつもりでしたが、セミナーとなるとまた違う。

【イベント開催レポ】五感をつかってゆるめる真夏のヒーリングナイト~繋げること、繋がること♡ブログはこちら 

 

 

 そして、今年の夏から秋にかけて自然災害が多く本当に大変でした。

 

 

ご家族の病気がわかり開催間近にキャンセルされた方、お子さんの運動会が延期となりキャンセルされた方がいらっしゃり聴いていただけなかったのは残念でしたが、お申し込み後連絡が途絶えて心配していた方が来て下さりホッとしたこと。

 

 

離れて住むお子さんの交通事故で気が動転してスマホを仕事用の方だけ持って行ったので連絡が取れなかったそうですが、お子さんも何とか無事だそうなので嬉しくなりました。

 

 

そんな大変な時なのにご参加くださりセミナー一つでも私にとってはなかなか味わえない勉強をさせて頂きました。

 

 

一緒に登壇して下さった長谷川さんと泉本さん、興味を持ってご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。  

 

 

 

お一人帰られてから写真を撮っていないのに気づく(笑)
 

 

 
 

 

 

薬膳が皆様の心とカラダの健康の手助けとなることをお祈りしています♡♡♡

 

 

 

 ※ 取材や執筆のご依頼もお受けいたします。

お申込み・お問い合わせはこちらから

 

 

今日の、あなたの体調はいかが?

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

  
 
Regalo della Naturaでできること
現在募集中の講座とワークショップ

薬膳

 
◆10月19日(金)10:30~13:30 募集中
【幻のRocaのランチで学ぶアンチエイジング薬膳】
Utaripe ウタリペ(京都二条)(4F)にて

京都市営地下鉄「二条城前」3番出口より徒歩5分

JR「二条」より徒歩10分

 

8,000円(ランチバイキングと薬膳茶付)

お申込み・お問い合わせはこちら
 

 


◆10月25日(木)13:00~15:00 募集中
【薬膳で潤す!お肌と呼吸器】
朝日カルチャーセンターくずは教室にて
お申込み・お問い合わせはこちら


◆11月5日(月)14:00~16:00 募集中

第9期【薬膳はじめの一歩(全四回)】
↑↑↑

全四回の講座です。日程をご確認ください。
ル・サンク 北浜にて
お申込み・お問い合わせはこちら

 

アロマテラピー
AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講座

 

あかり

おウチのあかりを訊いてみるお茶会(不定期) 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa

 

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
よろしかったらポチっとしてください。