こんにちは。

WEB集客をやっております。

朔と申します。

 

一昨年、ピアノを再開し、

ドテラの会員にもなりました。

 

音と香り。

癒しになり、気分転換になり、

やる気の元にもなるので、

どちらも初めてよかった。

と思うひとときです。

ピアノの先生の教室は、

Y社のシャープなブレンドオイルが

いつもデフューズ。

きりっと気持ちが引き締まります。

 

私が自宅で弾く時は、

フルーティな香りが多いです^^

案外、近くにアロマ仲間がいるもので、

お伺いするのが楽しみです♪

 

 

  秋はピアノの発表会

「芸術の秋」には、ピアノの発表会。

すでに選曲が始まっています。

ソロは、クラシック。

連弾は、J-popでも、なんでもあり。

というお約束事の中。

 

去年は、j-popで、

思ったより合わせるのが

難しかったので、

今年は、おとなしくジブリ。

 

ソロは、パスしようかと思ったのですが、

短めのバッハにしようかと思っています。

 

今年こそ、

余裕しゃくしゃくで、弾けますように。

 

おとものアロマはどれにしようか。

今から、いろいろつけながら、

試し弾きしています。

 

音と香りって案外相性がいいので、

うまく使うと、

リラックスできたり、

気持ちが乗ってきたり。

よいアクセサリーになってくれます。

 

楽しみになってきました。

今は、サイプレスでマッサージしているので

森林浴の気分です。

私の鎮守神社を、ふわっと思い出したりします。

守られている感じになります。

 

暮らしを豊かにするエッセンシャルオイル

お試しにいかがですか。

ドテラは、登録して会員になっていただきますが、

お試しに代理購入も承っています。

50PV(約7,000円)から。

一度、お試しいただいても、

勧誘のご連絡などはさしあげませんので、

お気軽にどうぞ。

ご注文、ご質問はこちらから。

朔のラインです

 

メルマガも発行しています。

ゆるゆるドテラWEB集客、

エッセンシャルオイルのこと

発信しています。

メルマガは、こちら

「勧誘しないで成果を出す31のポイント」

登録時に差し上げています。

ご登録、お待ちしています!