「治一郎 バウムクーヘン」5月14日(火)
Lilyちゃんから22周年お祝いをいただきましたぁ!

治一郎なんだろ?
じゃぁん

おぉぉぉぉバウムクーヘン!
ヨダレダクダク状態で白ワインを入れる

よぉぉくみる

焼きがすんげぇ繊細ですねぇ

パクつき味わう
ふかぁぁぁぁい
白ワインを一口
して一かじり
ふかぁぁぁぁい
グーンと潜ってゆく
なんもかも忘れてバウムクーヘンだけの世界になる
ふぅぅぅおいしいぃ
この4つをワイン2杯でいただきました!

Lilyちゃんありがとうねぇ!(^^)!

※まだありますのでご来店の際ゆうてきてください(^-^)
-------
ちょっとお勉強しました
静岡県浜松市の“株式会社ヤタロー”のバウムクーヘンのブランド名が“治一郎”!
「治一郎」は商品を開発した当時のバウムクーヘン職人の名前だそうです
キャッチ
【うすくレアな層をじっくりと焼き重ねました。飲みものが要らないほどのしっとり感と、ケーキのようなふんわり感を実現した職人技の傑作をお楽しみください】
とありました(^-^)
動画もありました!
治一郎 バウムクーヘン製造風景
https://youtu.be/2Un2pRgOBHI?si=I1gvMM-jOYSJB3tW
~~~~~
#QRコード決済
#クレジットカード決済
#電子カード決済
=====================
※下記URLは20年毎日書き綴っている
【BARアロマ・マスター日記】↓です
https://ameblo.jp/aroma1503/
#治一郎
#治一郎バウムクーヘン
#バウムクーヘン
#株式会社ヤタロー
#飲みものが要らないほどのしっとり感
#浜松市
#アロマオブザライフ
#バーアロマ
#阪急塚口
#尼崎市
#だてひろし