千葉県流山市のアロマスクール、メディカルハーブ教室

アロマとハーブ  アトリエ・ユーカリ

 

 

好きなことを学ぶシアワセな時間と

毎日の暮らしを健康に、ココロ豊かに暮らせるヒントがここにあります。

 

   

   
ハーブガーデンのあるスクールで
アロマとハーブを勉強しませんか?
丸まずは体験レッスン  

 

丸丸丸丸丸丸

 

先日、NARD JAPAN主催の

「改めて学ぶ、オーデコロンの起源」

という、認定校講師向けの講座を受講してきました。

 

 

 

 

その昔、人々が虜になった

柑橘系が多めの爽やかな軽めの香り

オーデコロン。

 

 

イタリア発祥ドイツ経由でフランスへ伝わった・・・

というエピソードはアロマのレッスンでも

講義しています。

 

 

でも、本当のところ、誰が作ったのか?

どのように広まったのか?

というのは不明なところが多いようです。

 

 

その後、フランスで香水文化が発展するわけですが

そんな香りの歴史や、オーデコロン

4711やファリーナについての勉強でした。

 

 

アロマテラピーでは、精油の(調香)ブレンドをするので

こういった講座に出席したのですが、

調和の取れた(アコードの取れた)

香りを作り上げるには、経験を積み重ねながら

センスを磨いていくしかないし

ある意味、終わりの無い勉強を続けて

行くしかないものだと思います。

 

 

コツコツですね音譜

 

 

 

 

 

長年、香料業界で活躍していらした

三上杏平先生と。

そして、インスト仲間たちと。

 

 

三上先生のお話を聞き逃さないように・・・

と、少し緊張して出掛けましたが、

先生の穏やかで気さくなお人柄に癒やされ

オーデコロンの香りにうっとりし

充実した講座でした。



楽しかったですラブラブ

 

 

当校ハーブガーデン

オレガノの花が咲きましたよ音譜

 
 

 
 
ベル
アロマテラピーの資格を取りたい方へ


受講生さま募集中です。
レッスン日時は自由に決められます。
まずは体験レッスン
お申し込みくださいませ。
 
 
丸丸丸丸丸丸
 
当校ハーブガーデンが
ガーデン雑誌「My GARDEN 秋号」に
4ページに渡り掲載されました。
 
 
丸丸丸丸丸丸
 
【教室環境】
当校は、講師の自宅の別棟にて開校しております。
教室2室、専用トイレ洗面所があり
ゆっくりと勉強に専念していただけます。
 
生徒さまたちにフレッシュな本物のハーブに
触れていただきたいと考えて
ハーブガーデンも講師が手入れしております。
 
駅近、駐車場あります。

 

 

丸丸丸丸丸
 
アロマテラピーとハーブの教室ホームページ↓受講生さま募集中です。
 
教室のInstagram↓
 
ハーブガーデンのInstagram↓

 

 


メディカルアロマテラピーランキング

千葉・埼玉・東京・茨城

流山・柏・松戸・野田・我孫子・鎌ケ谷・取手・守谷

つくば・北千住・三郷・越谷・春日部