練馬杉並 真の健康へ導くセラピスト本田ゆう子

練馬杉並 真の健康へ導くセラピスト本田ゆう子

練馬杉並を中心に
一人一人の体と心を解きほぐす、オーダーメイドのアロマセラピーセッションをメインに活動してます。
長年の経験と知恵を活かして
ありのままの自分を受け入れられ、豊かな人生を送れるようサポートしていきます。





練馬区下石神井の閑静な住宅街にあるプライベートサロン




アロマセラピールーム優しい風へようこそ…







三人の男の子の現役ママでもある、英国IFA国際認定アロマセラピストが、




マタニティと子育てママの心とからだをサポートし




毎日の生活をいきいきと過ごしていくためのお手伝いをさせていただきます。







心とからだは繋がっています。




どんな些細なことでもかまいませんので、お話ください。




プライベートなサロンだからこそ、お1人お1人のお時間を大切にしています。







体質や体調、心の状態を充分カウンセリングし、フランス産のオーガニック精油(香り)を調合し




その方にあったトリートメント(オイルマッサージ)を施します。


OSHO禅タロットやアクセスバーズで頭を整理して
あるがままの自分との対話もお手伝いします。





妊娠期、産後、育児、更年期の全ての女性のための、ほっと寛げるアロマルームへ




ぜひ足をお運びください。







産後の出張トリートメントもできますので、お気軽にお問い合わせください。







お問い合わせ・ご予約・メニュ―・アクセスはホームページへ⇒
★★★★







LINE@からのご予約・お問い合わせが便利です




Line ID @llic4278v




https://line.me/R/ti/p/%40lic4278v

















あるがままの自分を受け入れる
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜ラブラブ
アロマセラピールーム優しい風
国際アロマセラピスト連盟IFA認定
アロマセラピストの
本田ゆう子です


春の陽射しの元
練馬区の光が丘
四季の香 ローズガーデンにてマルシェに出展しました!

色とりどりのチューリップ🌷

 






香り豊かなローズのオイルでハンドトリートメントをさせて頂きました。






手だけ?と思われますが


手にも足裏同様に沢山のツボがあり

手先まで老廃物が溜まり

前腕もパソコン仕事や家事、子育てでパンパンです。

全身のトリートメントの時も

私は必ず最後は手のマッサージをいれています。

ハンドマッサージだけでも立派なアロマトリートメントです。



さわれば、大体お仕事がわかります。

たかが手、されど手なんです。


初めての大きなマルシェ。
右も左もとわからないまま
周りの方に助けもらいながら
なんとか無事終了…

今回は大泉学園のお家サロン仲間の
いきふみこさんにご協力頂け、緊張することなく楽しめました!





サロンのクライアントさんやご家族、お友達も来てくださり

久しぶりの再会も💕

マルシェならではの楽しみでした。




初対面でも

手のマッサージをすると

不思議と会話も弾み…


贅沢な時間を過ごさせてもらい

私こそ元気をもらいました。


ありがとうございました😊






アロマルーム優しい風は、

プライベートサロン(戸建ての1室)です。平日の午前中だけ1日お一人様のみとさせていただいております。

セラピストは貴方だけの専属です。

どんな事でも

お話し聞かせてください。

3人子育て中(高3高1中1)皆男の子…

国際資格をもち、セラピスト歴25年。

1974年生まれの魚座


フランス産の精油をオリジナルで調合し

クライアント様に合わせたオイルトリートメントを施術します。その他、ドライヘッドスパ、リフレクソロジー、禅タロットセラピー、をご用意してます。

どうぞ、お気軽にお問合せくださいね。





LINE公式アカウントでお友達登録しませんか?

 

音譜LINE ID   @Iic4278v(@お忘れなく)

音譜 ご予約お問い合わせを承ります
音譜アロマの事だけでなく、心と体についてゆるーく発信してます。
音譜先行予約状況や、お得なクーポンも。
 
優しい風のホームページ→🌈🌈🌈

あるがままの自分を受け入れる
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜ラブラブ
アロマセラピールーム優しい風
国際アロマセラピスト連盟IFA認定
アロマセラピストの
本田ゆう子です


4月9日(日)に
東京練馬区
都営大江戸線の光ヶ丘駅徒歩6分の所にある

四季香る ローズガーデンにて

春のローズガーデンマルシェに出展します




アロマハンドトリートメントと
サロンでお出ししてる
国産無農薬の美味しいハーブティーの販売です

今回は、練馬区大泉学園で自宅アロマサロンを営んでいる
ラ・シュシュのオーナーセラピストの
居木史子さんと一緒に参加する事となりました!

ラ・シュシュのホームページ



春のお花に囲まれて
暖かな陽射しを浴びて
ローズの香りのハンドトリートメント

手作り雑貨やお菓子屋さんのお店も並ぶ
春のローズガーデンマルシェ

花紡茶も今回は特別にお買い頂けます。
数あるハーブティーの中でも
私が惚れ込んだ、飲んだ方ならわかる
見た目も美しいフラワーブティです




🌸ローズのハンドマッサージに
🌸ローズのお茶…

優雅なひと時を是非ご堪能ください💕

4月9日10時〜16時
都営大江戸線 光ヶ丘駅から徒歩6分
四季の香り ローズガーデン

春のローズガーデンマルシェ





アロマルーム優しい風は、

プライベートサロン(戸建ての1室)です。平日の午前中だけ1日お一人様のみとさせていただいております。

セラピストは貴方だけの専属です。

どんな事でも

お話し聞かせてください。

3人子育て中(高二、中三、小6)皆男の子…

国際資格をもち、セラピスト歴25年。

1974年生まれの魚座


フランス産の精油をオリジナルで調合し

クライアント様に合わせたオイルトリートメントを施術します。その他、ドライヘッドスパ、リフレクソロジー、禅タロットセラピー、をご用意してます。

どうぞ、お気軽にお問合せくださいね。







LINE公式アカウントでお友達登録しませんか?

 

音譜LINE ID   @Iic4278v(@お忘れなく)

音譜 ご予約お問い合わせを承ります
音譜アロマの事だけでなく、心と体についてゆるーく発信してます。
音譜先行予約状況や、お得なクーポンも。
 
優しい風のホームページ→🌈🌈🌈


あるがままの自分を受け入れる

アロマセラピールーム優しい風

国際アロマセラピスト連盟IFA認定

アロマセラピストの

本田ゆう子です




未来の自分のためにできる事


それは

この今の瞬間に生きる事


日本人は

頑張る事に美徳を感じる気質がありますよね


頑張らねばならぬ

サボる事を許されないというか…


「休みなよ」と言われても

どこかで罪悪感を感じてしまう。

本当に心底休む事がしたいのにできない。


だから

私の所でアロマのトリートメントを受ける事が

贅沢だとおっしゃられる方が多いのもわかります。


でも、強制シャットダウンでもしないと

私達の身体は常に戦闘モードでいつか壊れてしまいますよね。

病気はある意味、気づいてよ!の

お知らせですから。


だから

贅沢ではないのです。

むしろ、

身体を労る事は自分を愛する事

未来の自分をよりよく生きるために

今の自分を大切にすることなのです


好きな事や大切にする事に一生懸命になることは

素敵な事

生きがいというのでしょうか


でも

好きな事に生きる事は

好きじゃない事にも向き合わないといけない

でも、それは

その人には苦しみとは感じない


必ず物事には陰と陽があるように。



大きな一歩を踏み出すのには

大きくしゃがむ事が必要

しゃがんで踏ん張るのは

未来の自分の為


今、このような世界情勢により

物価も上がり先行きが見えない不安だからこそ


今のこの瞬間をどう生きるか

それが

未来の自分に繋がる


外に原因を求め

都合の良い言い訳ばかり

その時は納得していて

それは

もしかしたら今は自分の欲求を満たせてるのかも

でも、それは本心ですか?ってこと。


その先の

未来の自分のために

今この瞬間をいかに生きるか


他人からみたら

「よく、そこまでやるね!」

そこまで達せれたら本物かも


私も、対人のお仕事や子育てを通して

未来の自分

5年後10年

最高の幸せでいるために


今この瞬間を生きています



アロマルーム優しい風は、

プライベートサロン(戸建ての1室)です。平日の午前中だけ1日お一人様のみとさせていただいております。

セラピストは貴方だけの専属です。

どんな事でも

お話し聞かせてください。

3人子育て中(高二、中三、小6)皆男の子…

国際資格をもち、セラピスト歴25年。

1974年生まれの魚座


フランス産の精油をオリジナルで調合し

クライアント様に合わせたオイルトリートメントを施術します。その他、ドライヘッドスパ、リフレクソロジー、禅タロットセラピー、をご用意してます。

どうぞ、お気軽にお問合せくださいね。





LINE公式アカウントでお友達登録しませんか?

 

音譜LINE ID   @Iic4278v(@お忘れなく)

音譜 ご予約お問い合わせを承ります
音譜アロマの事だけでなく、心と体についてゆるーく発信してます。
音譜先行予約状況や、お得なクーポンも。
 
優しい風のホームページ→🌈🌈🌈

【年末年始のお知らせ】
12月28日から1月9日までお休みを頂きます。
12月の予約可能日
5.9.12.13.16.19.20.26.27










あるがままの自分を受け入れる

アロマセラピールーム優しい風

国際アロマセラピスト連盟IFA認定

アロマセラピストの

本田ゆう子です


とってもご無沙汰してしまいました。

1ヶ月投稿してないようです…とアメブロさんから。

いやいや
ぼーっと何もしてなかったわけでもなく
体調崩してた訳でもなく

私と向き合う
なくてはならない大切な1ヶ月


子育てとは親育てというけれど


結論からいうと

息子へ

元気であってもなくても

なにをしてもしなくても

貴方はそのまんまでいてくれるだけでいい


私の作ったハンバーグを美味しいって頬張って食べてくれるだけで母は幸せ


生きる意味わかんなくなったと言われた時には

流石にどうしたらよいのか、本当に迷いました




今年の春に、親友を亡くし

友のところへ行きたいと…




中3の周りは進路に向けて頑張りだした矢先

次男君は、学校行かない宣言



今や

日本の小中学生の24万人が不登校さんだそう



モラルで固めていた

嘘つきな私

世でいう良い子でいた私の心の鎖を

一気にぶち破ってくれたのでした…


こうでなければならない…

これが当然でしょ…

世間体や社会的規範や学歴社会…


普通って何なんでしょ


『仮面かぶって周りに合わせてる自分に疲れた…』

正直に話してくれました



繊細で傷つきやすくて


心配性で


人の心に敏感で


真面目で

物事を深く考える


我より友達




全部私と一緒


疲れちゃったんだよね…


でも、よくもやってくれた我が子よ!


命が学校行かない選択をしたんだね


でもね

この世は本当に

良いも悪いもなくて


陰と陽が

うまーくバランスをとっているのね


完璧な秩序の元に成り立ってるの


何をしてもしなくても

本当に大丈夫

今までは

出来る事やする事を目的としていたんだけど

(子供にも自分にも求めていたね)

全ては体験することなんだ

と頭でなくて腹の底でわかってしまったから


どうしたい?でなくて

どうありたい?

となってね。


あと

毎日のように

息子は

感情一杯に私にありったけの思いをぶつけてくれた

から

私もありったけの思いを返した


でもね

私の、今までならやっべーな言動ですら

息子へのギフトとなってる事に気づき

だから

『うっせーババア!』

と言ってきても

お、そうきたか。とね。


私の痛いとこも、突く突く



何をしてもしなくても

何を言っても言わなくても

お互いが成長するための体験に他ならないのです


今や、多様性の時代

色んな学び方があると知れたのも

今回の事で得た恩恵

都立受けて、だめなら私立の併願しか頭になかったから


受け身の学びより

自分で進んで学ぶ、探求する

それが本来の学校の在り方だと改めて思う


普通科の高校いって大学進むだけじゃない

どうありたいか!


どんな人生を歩むのか

息子のこの先が楽しみでしかない


私も、どんな道進むか自分が楽しみ


何をしてもしなくてもいい

どんな道を選んでも時に休んでもいい

旅はゴールが目的ではないんだよね


そのまんまの貴方でいてね

私も、ありのまんまの自分でいれる時が

めちゃくちゃ心地よい

どんな自分でも

私に寄り添えるのは私なんだから


私たちは皆、創造主

だから、なんでもいかようにもいつからでも

生まれ変われる


息子よ

大切な気づきをありがとう


やっぱり

子供は親を選んできてると思います!

ママの幸せを願って、お空から選んできてるんだと思います…


アロマルーム優しい風は、

プライベートサロン(戸建ての1室)です。平日の午前中だけ1日お一人様のみとさせていただいております。

セラピストは貴方だけの専属です。

どんな事でも

お話し聞かせてください。

3人子育て中(高二、中三、小6)皆男の子…

国際資格をもち、セラピスト歴25年。

1974年生まれの魚座


フランス産の精油をオリジナルで調合し

クライアント様に合わせたオイルトリートメントを施術します。その他、ドライヘッドスパ、リフレクソロジー、禅タロットセラピー、をご用意してます。

どうぞ、お気軽にお問合せくださいね。





LINE公式アカウントでお友達登録しませんか?

 

音譜LINE ID   @Iic4278v(@お忘れなく)

音譜 ご予約お問い合わせを承ります
音譜アロマの事だけでなく、心と体についてゆるーく発信してます。
音譜先行予約状況や、お得なクーポンも。
 
優しい風のホームページ→🌈🌈🌈










あるがままの自分を受け入れる

アロマセラピールーム優しい風

国際アロマセラピスト連盟IFA認定

アロマセラピストの

本田ゆう子です


2022年夏は猛暑でしたね。

私が子供の頃、30度超えたら暑いって感覚でした。

午前中に宿題しなさい、言われ(ギリギリ終わらせる子でしたが…)

午後は外で遊べてました。

それが、今は外で遊ぶ事すらできない…

大雨による被害も沢山ありましたね…


ここ、東京練馬も40度近く観測されたようです。


ここ数日、ようやく秋の風を感じています。


さてさて

以前、人は価値観通りに生きている

というお話をしました。




でも、ほとんどの人が

自分が本当に大切にしている価値観を知りません。

もしかしたら、

親や憧れの人の価値観を取り入れてしまってる人

もいます。

だから、自信がなかったり、自己嫌悪に陥ったりまするのです。


やりたい事とか好きな事とは違います。

すでに、

やってしまっている事の中で

最高価値はあるのです。



人それぞれ

価値観の順位、価値体系というものがあります

誰1人同じ人は存在しません



高い価値観に沿って生きてる人

「よくやってるね」のような

周りには理解できない事でも

本人は楽しそうで活き活きとして見えるのです。

もし、試練が襲ってきても、なんのその。

むしろ楽しんで見えるでしょう。


試練と支援は同時に同量起きているとわかると

どちらも受け入れ、より満たされた人生を歩んでいきます




一方

低い価値観に生きてる人は

苦しみを避けて快楽に逃げています

いわゆる、動物的な生き方

あのせいだ

あいつのせいだ

なんて不幸なんだ

どうせ私なんて…

何かのせいにしたり

自己卑下や劣等感に溢れています

自己肯定感もありません


不平不満の感情に振り回されてしまいます

病気や事故などの原因の一つにもなります

要は

その生き方は本来のあなたの生き方ではないですよ…のお知らせ

でもあります


もし、高い価値観に沿って生きていても

やらないといけない事も出てくるはず

そんな時は

その事が自分の高い価値観にどうすれば役に立つのか?と考えてみる事です。

自分の価値観を知らないでいると、やらされた感で

ボロボロになってしまいます。


次回からは

自分の大切な価値観の出し方について

お話します。



アロマルーム優しい風は、

プライベートサロン(戸建ての1室)です。平日の午前中だけ1日お一人様のみとさせていただいております。

セラピストは貴方だけの専属です。

どんな事でも

お話し聞かせてください。

3人子育て中(高二、中三、小6)皆男の子…

国際資格をもち、セラピスト歴25年。

1974年生まれの魚座


フランス産の精油をオリジナルで調合し

クライアント様に合わせたオイルトリートメントを施術します。その他、ドライヘッドスパ、リフレクソロジー、禅タロットセラピー、をご用意してます。

どうぞ、お気軽にお問合せくださいね。



LINE公式アカウントでお友達登録しませんか?

 

音譜LINE ID   @Iic4278v(@お忘れなく)

音譜 ご予約お問い合わせを承ります
音譜アロマの事だけでなく、心と体についてゆるーく発信してます。
音譜先行予約状況や、お得なクーポンも。
 
優しい風のホームページ→🌈🌈🌈