我が家の冬休みの恒例になっている、Sizzlerでのランチに行って来ました♪

昨年行った新宿店は改装中だって。
お台場店は明るくて景色も良くていいんだけど、、、お台場って買い物する場所とか行きたい店が皆無w

今年は国際フォーラム店に行って来ました~

たつ年のツリー!

話はそれるけど、国際フォーラムの中のパパミラノがまだ営業していて、ちょっとびっくり!
20年以上前だけど、丸の内に勤務していた時、ランチで週2くらいで通っていたので懐かしかったです♡
いつもパスタ食べて、フォーラムの中のトイレで歯みがきして、外のベンチでコーヒー飲んでから会社に戻っていたなあ。笑笑
激務すぎて、あの時代にはもう戻りたくないけどw

話は戻りまして、、、
シズラーでは、今年もエビ食べました。
プリプリで美味♡
チーズトーストも安定の美味しさでした。




サラダバーもデザートもたくさん食べて満腹。



食後は東京駅でお年賀のお菓子などを購入。
グランスタで買ったり、大丸で買ったり。


ミスターメープル??行列につられて?並んで買ってしまったけど、、、
試食したクッキー、甘すぎたな汗


くるみっこもゲット☆

くるみっこは、私の後ろの方で売り切れになりました!ぎりぎりだったー…

お正月のお年賀、親戚の分はまあいいんだけど。
毎年頭を悩ませるのは、恒例の新年会で、友人たちと交換するお菓子凝視

私は交換するお菓子に、そこまで興味がなくて!
だから、いただいたお菓子に、めちゃくちゃ嬉しいーとか、これは好きじゃないとか、正直あまりないんです。
だいたいデパ地下などの良いお菓子だし、何をもらってもそこそこ嬉しいの。笑

しかし、毎年、友人Bが友人Aの手土産を大絶賛するんですww
「Aのお土産、毎年当たりだよねー」
「Aはやっぱりセンス良いよねー」

そこにいるC&Dの立場は、、、笑。(←私含むw)

『当たり』って言葉はどうかと思うなー真顔
だって他が『はずれ』みたいじゃんニヤニヤ

このやり取りがまたあると思うと、手土産もちょっと考えてしまうのです。
…と言っても結局、よくあるお店のお菓子をチョイスしてしまったけど笑い泣き

今回はBからどんな言葉が飛び出すでしょうか。笑


…っていうちょっとした愚痴。笑


そういえば数日前に、旧ジャニショからようやくグッズが届きました♡

忘れてたー…

けど、開けた瞬間テンション上がった!


ジャニーズJr.って書いてあるペンラも買いました!
これ持って忍者のライブに行きたいな~