気分が上がらないときは

周波数をリセットしてから何かを始めた方がいいです

 

 

イマイチやる気が出ないのに

書かなきゃいけないからってブログを書いたりしても

パワーがなくなります

 

 

 

 

今日は朝にやる「周波数調整」を教えちゃうよ~!

 

ぜひ、ノートに書いて周波数を整えて、気持ちよく一日を過ごしてね!照れ飛び出すハート

 

 





 

 

 

①まず周波数を上げるために(気分を良くするために)

ワクワクすることをやる

 

推しの動画見たり、音楽聞いたりするのもおすすめよニコニコスター

 

これ頑張り屋さんは苦手だろうな~

非生産的だものね

それでもやってみて!

 

 

 

 

 

②ノートに書く

ありたい姿をイメージして、やることを導き出す

 

ノートに書くという作業は自分とつながるのにおすすめ

 

 

 

 

③それを一つやるだけ

 

 

 

 

 

ポイントは、なりたい自分をワクワク期待しながらやること

 

 

心の底で「やっぱりダメか~」と思っている状態と

 

「叶ったら嬉しいな」と思っている状態では出る周波数が違いますからね

 

 

 

 

 

 

 

周波数が下がった状態だと、

 

「まだ叶わない自分」

「足りない自分」

というところから頑張って取りに行こうとしてしまいます

 

 

 

 

でも、「すでにありたい自分」に立って

期待してワクワクしながらやったほうが叶ってしまうんですよね

 

 

 

頑張り屋さんは慣れていないやり方だと思うけど

数日続けてみて!

 

 

自分の気分が軽くなって、エネルギーが変わるのを感じるよ!ウインク星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ただ今、すべてのメニューの募集を終了しております。

募集の際にはブログでお知らせします。

 

近々、講座予定をご案内します

毎回、内容はバージョンアップしてるのでお楽しみに!