こんにちは!

アロマかあちゃん、makiですデレデレ

 

 

 

 

モントレーは金曜日からいきなり

真夏日に突入!!

 

 

 

かあちゃんの働いてるカフェは

冷蔵庫やらなんやらフル稼働してるせいか

1年中い〜っつも暑いんだけど

 

 

さらにこの気温と

マスク着用がプラスされて

昨日はマジすごかった。

 

 

そして、仕事中

頭の中で急にこんな言葉が聞こえた。

 

 

 

 

「・・・オレンジモカ・・・」

 

 

 

 

 

ハア?

 

 

 

 

暑さでかあちゃんの頭がやられたのか

 

 

それとも毎日精油ばっかり使っていたせいで

いきなりチャネれるようになってしまったのか滝汗

 

 

 

でも、オレンジモカって

なんかすでにありそうだし美味しそう。

 

 

 

 

 

ということで、製造してみました!

 

 

 

 

image

 

 

 

昨日の休憩用ドリンク。

 

 

 

エスプレッソ&チョコレートシロップに

冷たいミルクと氷を入れて、

 

 

 

そこにオレンジ精油を1滴だけ投入。

 

(1滴でもめちゃくちゃ香りが強いガーン

 

 

 

 

オレンジが入ったチョコレートとかあるじゃんね。

ああいうのが好きな人は絶対好きだと思うよコレ。

 

 

 

うま〜いドキドキ

 

 

 

 

 

 

で。

 

 

 

 

 

 

帰宅後の

夜のディフューザーは

 

 

 

 

 

 

JOYとライムを使いたい気分だったので

このレシピをトライグッ

 

 

 

 

 

*画像お借りしてまーす。ありがとうございます!

 

 

 

 

め〜〜〜っちゃいい匂いだったコレ!!

柑橘系のサッパリした香りが強くて、

空気まで涼しくなるみたい。

 

 

おかげで

かあちゃんはすぐウトウトし始めたんだけど

 

 

 

息子は生まれてはじめて

「眠れないぐすん」と言って泣きついてきた。

 

 

 

 

ライムやグレープフルーツが爽快すぎて

覚醒しちゃったのかな?滝汗

 

 

 

それとも、

お昼に珍しく長くお昼寝したらしくて

それで眠くないのかも?

 

 

 

 

 

困ったな〜と思いながら

とりあえず、ジェントルベイビーの瓶に手を伸ばすかあちゃん。

 

 

 

 

 

 

夜は、暗くてもすぐわかる場所に

ジェントルベイビーとRCは置いておく。

 

 

 

息子の安心オイル&

RCは急に咳き込んだり鼻が詰まった時用に。

 

 

 

 

ジェントルベイビーを1滴手の平に落として、

頭と背中をゆっくりゆっくりさすってあげると

 

 

息子は5分もしないうちに

スースーと寝息を立て始めたガーン

 

 

 

(すげえ!)

 

 

 

 

ジェントルベイビー・・

アータほんと裏切らないね。

 

 

 

 

かあちゃんも

手の平から香ってくる香りに癒やされながら、

ゆっくり気持ちよく眠ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

コロナ軟禁が始まって以来

ほぼ24時間一緒にいるせいか、

子育てで悩むことが多くなったかあちゃん。

 

 

 

 

本当はいつもニコニコしてたいのに

 

 

遊びに付き合いながらゴハンを用意したり

自分の顔を洗ったりシャワー浴びたりとか

 

そういうこと全部一気にやるなんて無理!!

 

 

部屋の乱れは心の乱れっていうけどさ、

逆もあると思う。

部屋が乱れてると心も乱れるんよ。

 

 

なのに片付けても片付けても

横からすぐに散らかされて

常に部屋の中が荒れてるの。

 

 

 

もうしょっちゅう発狂してる。

余裕がない!笑い泣き

 

 

 

 

 

でも、昨日仕事のあと

息子を迎えにおばあちゃんのお家に行ってね。

 

 

 

そのまま庭のBBQグリルでバーガーを焼いて

夕ご飯を一緒に食べようってことになって。

 

 

ゆっくり座らせてもらって

少しのワインをごちそうになりながら

 

 

 

暑さがやわらいだ

夏の気持ちのいい夕方

 

 

花と木と、たくさんの自然に囲まれたお庭で

息子と空を見ていて

 

 

 

 

 

あんまりにも気持ちが良くて

携帯の存在をすっかり忘れてて

写真が撮れなかったんだけど

 

 

こういう雲がいっぱい浮かんでて

 

 

息子はちいさい雲を指差して「赤ちゃん雲」だと言い

マミー雲とダディー雲を探し始めた。

 

 

 

息子の世界はまだまだ小さくて

すべてがマミーとダディーとベイビーなんだ。

 

 

 

 

 

 

 

そのときふと気づいたんだよね。

 

 

 

かあちゃんはずっと

「ひとりの時間が欲しい」とばかり思ってて

 

 

息子が側にいると自分の時間が取れないから

だからストレスがたまってるんだと

思ってたんだけど

 

 

 

息子が例えばキャンプとかに行ってて

かあちゃんがやっとひとりになって

自分のペースで好きなことできても

 

ちっとも満たされなかったんだ。

 

 

 

 

 

そうじゃなくて

 

 

 

同じように息子を愛してくれる大人が

もうひとり誰か側にいてくれて

 

 

私がかまってあげなくても

息子は満足して幸せそうで

 

 

そんなみんながいる光景の中で

息子がそばにいる場所で

かあちゃんは自分の好きなことをしたいんだな〜って

 

 

願ってるんだって分かった。

 

 

 

勝手なんだけどさニヤニヤ

 

 

 

 

 

息子のまわりにいる大人は

かあちゃんしかいないんだ!!っていう

いまのこの状況は

 

常に常に、頭の中が緊張してるのね。

 

 

 

世話をするのも

かまってあげるのも

何より、すべての危険から守ってあげられるのも

 

かあちゃんしかいない!!笑い泣き

っていう、問答無用の緊張感が24時間続く。

 

 

 

自分で納得した道とはいえ

結構キツくて

 

 

 

 

今はみんなもきつい時期だから

余裕がない。

 

 

 

 

そんな緊張が解き放たれて

心の底からリラックスできたのは

本当に久しぶりだった。

 

 

 

 

 

 

今はかあちゃん真反対だけど

 

 

いつか、余裕がなくても

他を助けてあげられる人になりたいよ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てで悩んだときの

かあちゃんのgo toオイルは

 

 

 

四の五の言わずに

どんな気持ちも状況も受け止めることを助けてくれる

アクセプタンス。

 

 

 

 

 

 

 

アメリカではしょっちゅう品切れになるオイルで

かあちゃんも今切らしちゃってるんだけど

 

空のボトルを取っておいて

香りだけでもしつこく吸引する!!

 

 

 

 

 

そして最近引くことの多い

ヒューミリティ。

 

 

 

 

 

 

これは子育ての悩みの定番オイルでは

ないと思うんだけど

 

 

 

最近のかあちゃんには

必要な感じがして使ってマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかあさんって生き物は

 

 

自分をいたわるのが苦手で

自分にとっても厳しい人が多いのかもしれない。

 

 

 


 

 

車で10分のとこにあるカーメルミッションバシリカで買った

天使の置物ドキドキ

 

 

 

でもそういう苦悩も

そのとき手にするオイルも

 

 

母親であるということも

 

 

辛さも愛しさも

 

 

そのすべてがギフトで

 

 

 

それが合わさって

いつか、美しい1枚の絵になるんだ。

 

 

 

 

 

今日は、暑さとストレスでやられた

かあちゃんの独り言でしたニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

maki

 

 

私が勉強しているアロマの学校

 

aromaje(アロマージュ)ラブラブ

 

  

 

チューリップ赤仲間と学ぶ無料講座が盛り沢山

チューリップ赤アロマセラピーをさらに本格的に学べる、メンバー限定有料講座もあります

チューリップ赤世界中にた〜〜くさんのアロマ仲間ができるおまけつき

チューリップ赤YL精油はもちろん、サプリメント、美容・スキンケア、子供&ペット用品に至るまで、

楽しく有益な使い方を学ぶことができます

 

 

ぜひぜひ、かあちゃんと一緒に

ご自分やご家族、地球に優しいアロマ生活を始めませんか??デレデレ

 

 

ヤングリヴィング精油や

アロマージュに興味のある方は

 

必ずSaki先生の『ヤングリヴィング精油物語』をお読みになった上で→こちら


 

mayanmoon252★gmail.com(★を@に変えてくださいね)

 

 

までご連絡くださいラブレター