そもそも、女性ホルモンとは何なの? | 健康・幸せに導くアロマステーション ~mon-aroma~

健康・幸せに導くアロマステーション ~mon-aroma~

~頑張っている女性の方への応援ブログ〜
☆幸せに導くアロマテラピー活用方法やアロマ雑貨の紹介☆

◆まずは女性ホルモンとは何か?

 

私のブログのサブタイトルは「女性ホルモン調整して・・・ホニャララ」となっていますね。女性ホルモンを整えることが話題になっていますが、女性ホルモンとはそもそも何なのか、まずそれを知る事が大切です。

【難しい内容ですが、さらにホルモンとは簡単にまとめると→】さらにホルモンは何?とほりさげると、体内にホルモンは100種類以上ものありますが、ホルモンとは特定の臓器から血液中に分泌され、血液によって全身に運ばれます。ですが、特定の標的(細胞)に作用するものです。ホルモンの分泌しなさいというおおもとの司令塔は脳の視床下部です。女性ホルモンは卵巣から分泌されますが、さらなるコントロールは脳の視床下部が行っているものとなります。生命の維持や代謝を促したり、感情をコントロールする生きていくために不可欠な物質なのです。

◆女性ホルモンは2つあり、それぞれの役割を担っています。

エストロゲン(卵胞ホルモン)
【月経が終わるころから分泌量が増加】
妊娠に備え子宮内膜を厚くします。受精卵の着床を助け、卵子を育てるといった役割があります。
コレステロール値を下げ、血管や骨を強くする、記憶力をアップさせたり、潤いやハリのある肌、ツヤのある髪を作る美容面の働きや自律神経を安定させて気持ちを明るくさせたりする働きもあります。

プロゲステロン(黄体ホルモン)
【月経が始まる2週間くらい前から分泌量が増加】
受精卵が子宮内膜に着床しやすいように子宮内膜をさらに厚くしたり、卵胞の発育を抑制したり、妊娠の維持のために働く役割があります。体温を上げ、水分を溜めこみ、新陳代謝を遅らせ、皮脂分泌が活発になるなどの体への影響があります。

この2つのホルモンは、1ヶ月の間に一定の周期で卵巣から分泌されるもので、月経周期のリズムを作りだしているのです。受精や着床が成立(妊娠)しなければエストロゲン、プロゲステロンともに分泌量が低下し、また月経が起きる仕組みなのです。

 



◆女性ホルモンが乱れると

30代半ばまでは、月経痛、月経中の目覚めの悪さ、冷え、PMS時のイライラや気分の落ち込み、むくみや便秘、あごニキビなど感じやすいです。40代後半からは、エストロゲン減少により起こる更年期で気温とは関係なく上半身が厚くなったりするホットフラッシュが典型的な症状です。更年期初期ではめまいや頭痛、物忘れ、孤独感なども感じやすいです。更年期後期ではエストロゲン減少により骨代謝のバランスが崩れるので骨粗しょう症のリスクが高くなるので予防や注意が必要です。

◆女性ホルモンが乱れる原因
ストレスや不規則な生活が原因な事が多いです。ストレスの影響を受けやすいのは脳の視床下部です。ホルモンの司令塔でもあり、自律神経の働きをも司る視床下部に負荷がかかると生理周期や状態に影響が出てきます。この脳の疲れか、またはこのホルモンの分泌をする卵巣の疲れが原因ということもあります。

 

【関連記事】

>>>生理不順などが起こる女性ホルモンバランスの乱れはなぜ起こるの?①現代人の生活
>>>生理不順などが起こる女性ホルモンバランスの乱れはなぜ起こるの?②冷え



◆女性ホルモンを調整するには
原因を見るとストレスのない生活、規則正しい生活を送ることです。ですが、簡単に一言でいうと「ストレスのない生活」を送るのは難しいですよね。そこで手助けとなるのが、アロマテラピーです。「香りの効果」がPMSや月経時、更年期障害などでホルモンのアンバランスによる精神状態や身体の不調に働きかけます。

香りを嗅ぐことで精油の分子が脳を刺激して、感情を司る大脳辺縁系や視床下部を刺激して不安やイライラを抑えて気分を明るくしてくれるのです。さらに健康面や美容面にも良い影響を及ぼします。

 

【香りを嗅ぐだけで、セロトニンの分泌を増やす記事】

>>>ストレスを緩和する幸せホルモン・セロトニンの分泌を増やす②~アロマテラピー~


精油にはエストロゲン様作用のある精油があり、それを嗅いだりする事だけで良い効果が期待できます。キャリアオイルと一緒に体内に入れることで効果もあります。相性の合う時期もあります。多幸感を感じるドーパミンを活性化させる精油や、恋愛欲を向上させうような効果のある精油もあります。それらを活用したアロマテラピーを楽しみ幸せを導くアロマテラピー生活を提案していきたいと思っています。

 

また、ストレスを緩和させる幸せホルモンといわれるオキシトンはアロマトリートメントをする事で活発になります。セルフケアの提案などもしていきたいと思います。また、毎日、口にする食事療法・生活方法なども提案できたらと思っております。

>>>幸せになる魔法の神経伝達物質・幸せホルモン

自分でも効果があった事やこれは辞めた方がいいなと思った事などもお知らせしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します^^
 

少しでも多くの方が自分の体と上手く付き合い、不快感を緩和し、楽しく幸せに暮らしていけることを願っています v(*・・*)v