こんにちは

松本真紀子です

お子さんの体調、いかがですか?

2学期がスタートして10日ほど

学校は楽しく通えてますか?

ちょうど9月、10月はいろいろなスポーツの試合や大会などが多い季節ですよね、運動会もあったりね^^

試合に向けて、子供たちは今一生懸命頑張ってる!

そんな子供たちの『頑張る気持ち』を、母である私たちは食事を中心にホームケアをしっかりとしてあげたいもんです


ということで、今この関西地区でちょっと気になるのは、はしかなどの『感染症』

ウィルスが体に入っただけじゃ発症しません

ちゃんと免疫機能が働けば発症しない可能性ももちろんある

そのためにはやっぱりからだが冷えてないこと、潤っていることが大事

体温が低いは一日二日じゃぁ改善されません(;'∀')

しっかりと体を動かして、体の中の温度を上げていきましょ♡

まだ蒸し暑いので極端な水分不足にはなってないと思うのですが、真夏のころに比べたら飲む量が減ってませんか?

水筒にたっぷりのお水をいれて、こまめに水分を摂っていくよう声かけてくださいね

それから食欲

秋はついつい食べすぎてしまいがち

炭水化物や甘いものを好んで食べている子は感染症にかかりやすいという傾向があります

わが子はどうですか?

注意していってみてください^^


さて、練習後の筋肉痛やだるいなどの子どもの訴えに親としてどうこたえていくか?


まずは食事で

成長期の途中である小・中学生のからだ

サプリメントなどに頼らず、食事で対応していきたいです

筋肉疲労にはビタミンB・たんぱく質・糖質を練習後30分以内には摂った方がいいと言われています

でも、練習が激しかったり、きつかったりすると食べられないということも(;'∀')

我が家もそんなことがありました、この夏の間の練習は特にね

食べられたのはうどん



うどんだけで摂れるのは糖質

本当はビタミンBとかたんぱく質も欲しいところ

ということで、うどんに脂身のないササミでたんぱく質を補ったり

そこに小松菜とニンジン入れるとか考えました

でもね、毎回これじゃ飽きちゃう、だからちょっとここはまだ悩み中なんです・・・・

献立のアイディア、なかなか思い浮かばないっ(;'∀')

理想はたんぱく質 、ビタミン 糖質が摂れる食事

ものすっごい頑張ってる子や強い子が練習後に菓子パン食べてたりすると、『ちょっとまったー』って声かけたくなります、もったいない、あんたのパフォーマンスの向上を失速させるよ、お母さんの手作りのおにぎりにしてーって思う

それからストレッチ

練習後に整理運動してますか?

意外とおろそかになりがちな整理運動

これはもしチームでやっていなければ帰ってから親子でストレッチを!

堅くなって縮んだ筋肉を伸ばすことが目的


これがケガの予防へとつながると言われています


またはお風呂の湯船にはいって、しっかり伸ばす


ケガが起きやすい場所って、実はモミモミすると気持ちがいい筋腹(下の図でいうと赤い場所)ではなく、筋肉が骨についている場所、この下の図でいうと、白くなっていて骨とくっついている上2か所とアキレス健

このふくらはぎの場合でいうと、ひざに近い方はもみほぐす

アキレス腱はしっかりと伸ばす

このときに適切な精油(アロマ)を使って行うと、オイルだけでマッサージしたり、お風呂でももみほぐすだけよりも、痛みがとれたり、疲労感が減ったりします


できれば自分でやってみる

とはいっても小学生、まだまだ親の手がかかります

そんな時はお母さんがまずはやって見せる、そして一緒にやってみる

トップアスリートはセルフケアを怠りません

また、オイルを使ったマッサージケアは今やもう一般的、もちろんオリンピックの選手もしています^^


骨の事故は整骨院にお世話になるのが一番ですが、ケガをさせない、しないためのケアは十分家庭で、自分で対応できます


お子さんのケガを予防するためにも食事のケア+α オイルケアのコツや適切なアロマの学びは役立つかと思います^^


スポーツアロマセラピー初めてレッスンではきちんとマッサージの仕方と有効な精油をお伝えして実際に体感していきます^^

お楽しみに♡


レッスン情報


現在ご提供中のメニュー



メディカルアロマセラピー スマイルサロン
◆営業時間 10:00~16:00
定休日:日曜・祝日・(土曜日)

◆住所 兵庫県西宮市上ヶ原

◆最寄駅 甲東園

今月・来月のご予約可能日

アクセス

お問い合わせ・ご予約はコチラ