幸せな気持ちになりませんか?

今日は昨年から通っている『クレイセラピスト講座』の6回目の授業を受ける日でした勉強

先生のお宅に伺う途中、保育園の前を通りました、10時少し前です・・・

とぉってもいい香りが漂ってきました・・・ナイフとフォーク

もうお給食室さん達は、園児たちのために、おいっしーーお昼を準備している時間なんでしょうね・・・


お味噌汁のような、和食のような匂いがただよっていて、前を通っただけで幸せな、あたたかい気持ちにもなりましたね・・・

みんなに『おいしー!!』って言ってもらえるように、一生懸命考えた献立でしょう・・・
園児たちも、毎日のお給食が楽しみなんじゃないかな・・・
1歳児ちゃん達もきっとよだれかけしながら、ちいちゃな椅子で、ちいちゃなお手てで食べるんだろうな・・・とかそういう幸せな想像をしますよね・・・

うちの娘達が1歳児の頃の、お給食をいただいている時の写真とかも思い出しちゃいました・・・

そう、香りって記憶とも深くつながっているんですよ!!!

良い香りは、決して精油だけではないですね、こういったお食事の香りもほんとうに人を幸せな気分にしてくれるんだなぁといつも思います・・・

さてさて、今日講座を受講後、ある大型スーパーの中に入っているお店で精油を見てみました・・・

というのも、先日患者様が、ご自分がお使いになられている精油について使っていいかどうか心配というような質問を受けたからなんです・・・

『〇印良品で買ったんです・・・使って大丈夫でしょうか…?』

『値段は1000円以下で・・・ちょっと安すぎますよね・・・?』

結構多いですね、そこで買われているかた・・・

ということで、見てみました!

値段ではなく、精油の説明の部分です・・・

学名、原産国、〇〇法(精油を抽出する方法ですね)が記載されていました!

ここまではオッケーですよね。
(見るまでは、例えばラベンダーとしか表記されていないのかと思ってました・・)

しかし、オーガニック栽培もしくは野生種なのかどうかは分かりませんでした⇒ここがポイント

インターネットの方も見てみましたが、記載はありませんでした・・・

精油は日本では雑貨扱いですが、国がかわって、フランスやベルギーになれば医薬品になるものなんです・・・

オーガニックなのか野生種なのかはとても重要です!

身体の中に入って血流にのっていく芳香分子、農薬等の化学薬品を身体に取り込みたくはないですよね・・・
だから、ポイントなんです!
鼻からでも、皮膚からでもやはり植物のエネルギーがいっぱいのものを、植物の力を取り込みたいと思いませんか・・・?

アロマテラピーは私が学んだナード・ジャパンでは、
『植物精油を用いた、健康管理法及び療法』と定義されています!

ということで、お洋服や食器などを販売しているところで購入するのではなく、専門的な知識をお持ちのスタッフさんがいらっしゃるお店で購入することをお勧めします!

特に、妊娠期、お子様をお持ちの方、授乳期のママ、または何かご病気、疾患をお持ちの方は使えない精油がありますので、安心して使えるものを選びたいですよね・・・・





新米ママ ブログランキングへ

育児・共働き ブログランキングへ

自然育児 ブログランキングへ