こんにちわ晴れ
 
ようやく・・秋らしい太陽を拝めるようになりました。
なんか・・やれやれですね(笑)
 
もうすぐ母の命日を迎えます。
玄関では母の好きだった百合が
むせかえるほどの香りを放っています花束
 
存在感ありすぎ。。

母を見送るって云うのは

娘としては当たり前のことだし、

心の準備ができていたと云う点では有難いことでもあるのだけど

やはり・・その存在が消えたと云う哀しみは消えません汗

 

母を見送った後も・・後悔することが多く

「傍にいつも居てくれる」って云う周囲の言葉すら

空々しく聞こえてしまって・・ドコに居るのよ?って感じむかっ

 

相当 心がやさぐれてたんでしょうね~(笑)

 

でも この3年で母に色々気づかせてもらいましたラブラブ

 

自分が逆の立場だったら・・後悔して自分を責める人に

「そんなことないよ。十分良くしてもらったよ。

だから大丈夫だよ。ありがとね~ドキドキ

って言ってあげるだろうな~って。。

 

そしたら・・母への後悔は残っても

実生活では もう何もしてあげられないから・・

私が「遺していく人たち」への後悔を減らそうって考えましたひらめき電球

 

ベル「今ある家族との暮らし」を大切にしようってベル

 

あとね?夢で教えてもらったのだけど・・

亡くなった人は自由に あっちこっちに飛んで行けるようです流れ星

でも・・一生懸命 声をかけても生きている人には届かない。

でも楽しそうにしている姿に満足して その場を離れるらしい。

 

義母のお墓参りに行った時・・

「どうせ亡くなっている人には 私が来たことも

変えたキレイな花も分からないんだよな~」って思った晩キラキラ

 

久々に現れた母は ひとこと

全部 みてるのよ

 

ひぃぃぃぃぃぃ。

2度と ぶつくさ言わずに 喜んでお墓参りします~あせる

 

娘に伝えたら・・全部見てるの?やだな~叫び(笑)

 

あとは・・四十九日を済ませた頃、

実家の和室で母と父が溢れんばかりの光の中で

ニコニコとお茶を飲んでいる夢を見た時、

「あぁ。ちゃんと会えたんだな。良かった~」って安堵。

父の笑顔を見て 褒められた気持ちになりましたラブラブ

 

最近でも 時々面白いメッセージを持ってきてくれますよ。

大浜海岸 三日月

こんな話は夢物語ではあるけれど

残った家族にとっては救いになる夢でもありますニコニコ

朝起きて・・大爆笑だしね。。

 

その命日に娘はバンドイベントでドラムを叩きます音符

良い供養になりますように(笑)

 

皆さんも ご家族と楽しい秋の連休をお過ごしくださいねもみじ