私がアロマを本格的に学ぼうと思ったきっかけは、 旦那が病弱だったから!(笑) | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

私がアロマを本格的に

学ぼうと思ったきかっけは、

旦那が病弱だったからです。

 

 

Aromanoはアロマやクレイ、手作りコスメを

お伝えしている自宅教室ですが、

最初はアロマテラピーの教室としてスタートしました。

 

 

でも、最初は教室を開こうなんて思って無くて、

家族の体調管理に役立つものをと考えて

学び始めたんですよね。

 

 

 

 

うちの旦那は

毎年冬になると必ずと言っていい程体調を崩し、

数日仕事を休んでいました。

 

 

風邪薬の大箱を準備するのが季節の風物詩でして、

体調悪くても風邪薬飲んで仕事して、

悪化して休む、、、といった感じ。

 

 

食事面にも気をつけてはいましたが、

体調管理に何か活かせるものをと思い、

その時興味を持っていたアロマのことを

しっかり学ぼうと決めました。

 

 

日本におけるアロマの3大協会と言われるのがコチラ ダウン

 

NARD ナード・アロマテラピー協会

JAA 日本アロマコーディネーター協会
AEAJ ㈳日本アロマ環境協会

 

 

アロマ経験者の友人に相談したところ、

「それならNARDが良いと思うよ」と勧められ、

学べるスクールを探しました。

 

 

 

 


スクール説明会に行ったら、

 

「NARDは難しいからJAAも一緒に受講しないと

 理解できないかもしれませんよ」

 

なんて言われて、

JAAも一緒に学ぶことになりましたが笑い泣き

 

 

実際のところ「両方学ばないと理解できない」

なんてことは無いと思いますが、

両方学べたことでそれぞれ良いところが見えたので

結果良かったと思っています。

 

 

アロマやクレイなどの自然療法は

心にも身体にも優しく作用してくれるので、

知識を身に着けておくと心強い味方になってくれます。

 

 

「自分の癒しに」

「家族の健康管理に」

「アロマってなんかお洒落だから」

 

 

“学ぼう”と思ったきっかけはそれぞれだし、

ホント何でも良いと思います。

要は自分が楽しくやれるかどうかです。

 

 

で、旦那の健康管理はどうなったかって?

冬の風邪薬大箱常備は

無くなりました!

アロマを生活に取り入れて万々歳ですグッ

 

 

星 LINE公式始めました 星

友だち追加


アップボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら ダウン

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ