【再アップ】テラピーではない精油の使い方 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

結構前に書いた“テラピーではない精油の使い方”。

 

 

ご存知でやってらっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、使いきれなかった精油の使いみちにもなるので、再アップしますねウインク

 

 

 

 
精油が身体に作用して
良い働きをしてくれるのは
いろいろな方が実感してると思います。
 
 
我が家でも主にちょっとした不調や
スキンケアに利用することが多いですが、
実はシール剥がしにも一役買ってくれます。
 
 
先日購入した古本のシールが
上手く剥がれずベタベタが残ってしまいました。
 
 
(写真が分かりづらくてすみませんあせる
 
 
で、今回利用したのがオレンジ・ビター。
柑橘系の主要成分である
モノテルペン炭化水素類のリモネンは
油分を分解してくれるので
「オレンジ成分配合」といった感じで
お皿洗いの洗剤などにも良く使われています。
 
で、この成分、
実はシールをはがした後のベタベタも
スッキリ解消してくれるのです音譜
 
ベタベタが残ってしまったところに、
オレンジ・ビターを1滴落とし、
ティッシュなどで拭き取ります。
 
 
 
 
もちろん、ツルツルのところでないと
精油が紙に浸み込んでしまいますが、
表面加工された本やコミックスなどは
この方法でイケますグッ
 
 
精油を落としてティッシュなどで拭き取ると、
ベタベタがすっかり綺麗にとれましたダウン
 
 
 
 
今回はオレンジ・ビターを使いましたが、
リモネンを多く含むものであれば
オレンジ・スィートでもレモンでも
何でもOKですチョキ
 
 
柑橘系精油は劣化が早いので、開封してから6ヶ月ほどで使いきるのがお勧めです。
 
台所洗剤などで利用する方法もありますが、シールのベタベタが気になったら是非お試しください合格
 
というご案内で終わる予定でしたが、
昨夜寝る前、久しぶりに胃がキリキリと痛みまして汗
 
夜の10時過ぎにこんなモノを食べたからかもあせる
(一個だけですが)
 
度々書いてますが、
痙攣性の痛みには
抗痙攣作用と鎮痛作用を期待して
バジルとペパーミントをよく利用します。
今回は、プチグレンもプラス。
 
プチグレンって、
シールのベタベタ剥がしに利用した
オレンジ・ビターのお仲間でミカン科の精油です。
 
 
オレンジ・ビターは果皮から採れたもので、
プチグレンは葉から。
 
因みに、同じ植物のお花からは
ネロリという素敵な精油が採れます。
 
同じ植物から採れるものですが、
採油部位が違うだけで、
その含有成分の構成が異なり、
利用方法も違ってきます。
 
でも、どれも精神面に良い効果をもたらしたり、
消化器系の不調にも良く利用されたり、
共通項も結構あったりします。
 
深く学ぶといろいろな気づきがあり
生活に彩りをもたらしてくれるアロマテラピ-。
一緒に学んでみませんか?
 
 
 
 
 
 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ