「クセが強いんじゃ!」なカモマイル・ジャーマン入りハンドソープ | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

いろいろな予定が飛んでしまって空いた時間。

 

 

 

 

せっかくなので、アロマやクレイを使った日用品の制作・試作にいそしみたいと思います。

 

 

といっても、基本的にズボラなので滝汗日常使いのものは出来るだけシンプルに作れるようにしておきたい。日常的によく使うってことは、頻繁に作ることになるから笑い泣き

 

 

てことで、ハンドソープはいつもコチラダウン

 

 

ミヨシの無添加せっけんに、アロマを入れただけのものを使ってます。

 

以前にもちょっとご紹介しましたね 右矢印 『帰ってきたら、うがい&手洗い Withアロマ♬』

 

 

私がいつも行くドラッグストアでは220㎖のしかなかったのですが、楽天だと300㎖のもあるのですね。お値段もこちらの方が安いし、次回はネットで買おうかな汗
 
閑話休題真顔
 

 

普段使いのアロマクラフトは、精油濃度1%以下で作るようにしてますが、最近は頻繁にかつ入念に手洗いをするため、もっと低い0.5%強の濃度で作りました。

 

 

 

 

 

 

精油は一滴が0.05㎖なので、220㎖のハンドソープを0.5%濃度で作るとして、

 

220㎖ X 0.5% = 1.1㎖

=> 1.1㎖ ÷ 0.05 =22滴

 

 

ティートゥリーは外さず、後はパルマローザとスペインで入手してきたSalvia(Salvia lavandulaefoila Vahl=スパニッシュセージ)、イランイラン、カモマイル・ジャーマンを少々。

 

 

このアロマクラフト、“作る”なんていうのもおこがましいほど簡単で、ビーカーに無香料のハンドソープを入れ、そこに精油を足してかき混ぜるだけなんですグッ(参考にされる場合は、自己責任で)

 

 

乾燥で肌荒れしがちなので、今回皮膚のかゆみや炎症を抑えてくれるカモマイル・ジャーマンを2滴だけ入れてみました。量的にその働きが得られるかどうかは微妙かと思いますが、クセが強いので沢山は入れられないのです。

 

それなのにカモマイル・ジャーマン、たった2滴なのに、色も香りも主張するわ~~~あせる

 

 
 
 
220㎖の液体にたったの2滴なのに、うっすら青いしポーン
 
 
写真じゃいま一つ分かりづらいかもですが、、、
 
 
 
カモマイル(カモミール)には、カモマイル・ジャーマンとカモマイル・ローマンがあります。どちらも同じキク科のカモマイルですが、学名も違い、含有成分も香りもかなり異なります。
 
 
◇ カモマイル・ジャーマン
学名: Matricaria recutita
主な成分: 酸化物類/ビサボロールオキサイドA、ビサボロールオキサイドB、
セスキテルペン炭化水素類/β-ファルネセン、カマズレン
    
Matricariaは“子宮の”という意味で、昔は婦人科系の病に良いとされていたことからついたそうです。
 
 
左がカモマイル・ジャーマン。右はカモマイル・ローマン。
 
 
 
 
このカモマイル・ジャーマンの特徴的な成分はカマズレンで、深い紺色をしています。ハンドソープに落としたところを写真に撮っておけばよかったのですが、どろっとした感じで混ぜても暫くは小さいつぶつぶ状でなかなか洗剤に溶け込みませんでした。
 
香りもかなり独特でクセが強いのですが、皮膚に出来た痒いブツブツなどには効果てきめん❢私も昔、このカモマイル・ジャーマンを希釈したオイルを炎症を起こした頭皮に塗ったら、速攻痒みがおさまってびっくりしたことがあります。
 
蓋を開けるまでもなく青いのがバレバレですが、カモマイル・ジャーマンは植物油などの基材に混ぜると、真っ青になります。
 
 
 
同じキク科のカモマイルでも、カモマイル・ローマンは色もなく爽やかな香りで、スキンケアにはもってこいです。
 
◇ カモマイル・ローマン
学名: Chamaemelum nobile
主な成分: エステル類/アンゲリカ酸イソブチル、アンゲリカ酸イソアミル、アンゲリカ酸メチルアリル
 
こちらも痒みや炎症を抑えてくれる精油ですが、カモマイル・ジャーマンとは違いリンゴのような爽やかな良い香りがします。香り強めなので、入れる時はそれなりに注意は必要ですが、ファンデーションや乳液などお肌にのせるアイテムに利用すると、毎日癒されます。
 
 
どちらも炎症などを抑えてくれる精油ですが、香りが全く違うので使い方はそれぞれ異なりますね。
 

 

いつもは半分くらいの量で作るのですが、最近無くなりも早いので220㎖一袋一気に作りました。そしたらいつもの容器に入りきらなかったので、持ち運び用にちびケースにも入れて出来上がり。
 
 
 
 
ファンデーションなどもそろそろ切れるので、次はファンデーションを作ってみます。
 

 

思いがけず出来た自宅時間ですが、ギフトだと思って楽しみたいと思います。

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ