10月12日(水)
おはようございます
いきなりですが、皆さんは、風水はご興味ありますか?
風水というと、
占いとかおまじないのようもの
のように感じる方も居られるかもしれませんが
実は風水って、『風水学』という学問があるほど、地に足ついた空間づくりの大切な考え方なんですよね
そのひとつ?が断捨離で
身の周りにあるものを
できるだけシンプルに
モノを少なくして
気の流れを善くする
という考え。
これはとても大事だなぁと
思います。
モノを減らしていくと・・・
目から入る情報が
少なくなりスッキリするため、
『無意識にポジティブ思考でいられる時間が多くなり、日々の生活向上、さらには人生が豊かで素敵なものに創られていく』
という感じでしょうか
気を整えることで
生活基盤が安定するなら
ぜひ上手く活用したいと思います。
興味があって情報だけは
取り入れている春草です
で、よく言われていることですが、
家の中にあると気を滞らせる
代表的なもの1つは
紙類だそうで・・・
他にも色々ありますが、
今日は紙類。
紙は、湿気を吸うためにその空間の気を滞らせ、そこの住人のパフォーマンスが落ちてしまうそう。
山積みの書類
溜め込まれた新聞紙
捨てようととってある段ボール
何かを片付け入れてある段ボール
読まなくなった雑誌
読まなくなった本
明細書などの郵便物
何かに使えると思ってとってあるお菓子の空き箱
などなど
こう考えると
ペーパーレスの時代でも
紙類はけっこうたくさんあります。
これらのものは
コンスタントに入れ替わっていれば別ですが、もしずっと同じものがあり、増える一方であるなら、実はほとんど必要ないのですね。
もし、紙類あるなぁ~という方は、
これから年末にかけて一度、
スッキリ
処分してみることがオススメ
などと、ブログ書いてる自分も
まだまだ断捨離しきれてないですが
私、電気代の明細書、クレジットカードの明細書など、紙類は取っておく人でした。
今も、明細書に目を通してもすぐには捨てられず
意味もなくとりあえず少しの期間は取ってあります
それから、
古紙類をリサイクル日に出すときに必要な紙袋も
実はまだけっこうあります
次の掃除は、
紙袋を極力減らそうと思います
本は、かなり減らしました!
今は、自分が手元に置いておくと
気持ちが整えられると思える本
12冊を本棚に入れてあります。
もう少し減らそうかなぁ
あと、本当は、クローゼットにしまってある本もある
捨てることが出来ずクローゼットの中に
とりあえずしまっているモノはたくさんある。
これなんですよね!
本当の断捨離の壁
これを捨てられたら本当の断捨離
クローゼットは、半分空けておくのが風水的には理想だそうで・・・
私の断捨離も
まだまだ時間がかかりそう~
ではでは
今日もお元気で