アロマセラピーで心も体も綺麗に 自然の力で癒される。-CA3J0660.jpg

今年はトマトと一緒に大きな鉢に植えたせいか
去年よりもバジルが良く育ち、お花も一輪だけ咲いて調子の良いバジル。

思い切って沢山収穫し、バジルソースを作ってみました。

初めてだったので、お塩を入れすぎ、出来上がりは成功とは言えないかも!
でしたが、何かに混ぜて使うのには問題ないようです。

今までは少しずつ収穫してサラダに混ぜたり、パスタに散らしたりしか使えず、
バジルの成長に私の料理の回数が追いつかず、バジル栽培を来年は辞めようかと考えていたので、
日持ちのするバジルソースはグッドアイデアでした。

バジルの香りが大好きなのでこの方法でバジルを消化出来れば来年もバジル栽培を続けられそうです。

嬉しい~。

お花が咲くと香りが落ちると聞いたので早めに摘み取り鑑賞用に水に差しました。

バジルとしてみれば花を沢山咲かせ、次の世代に繋げたいでしょうけど、
残酷にも鑑賞しています。

美味しい香りをありがとうという気持ちを忘れずに頂きます。