28日(水)、keiさん とのコラボ講座、

「ナチュラルホームケア講座」を開催しましたクラッカー


ハーブやアロマ、そしてクレイなどの天然素材を使って

さまざまな、ちょっとした不調をケアできる方法をご提案しています。


今回は、夏に痛んだかかとをつるつるにする♪

スクラブソルトとクレイオイルを作りました音譜


keiさんの「クレイセラピーってどんなもの?」のお話の後、

さっそくクレイオイル作りです。


アロマテラピールーム PEONY ☆chikoののんびりmajo修行☆ -20110928141617.jpg
ホワイトクレイを計り、キャリアオイルを加えます。

そしてオイルがクレイに浸み込むまでちょっと待ちます。

クレイの粒が、だんだん膨らんできます。楽しい音譜


アロマテラピールーム PEONY ☆chikoののんびりmajo修行☆ -20110928142127.jpg
そしてねりねり・・・あっという間に出来上がりです。

美味しそう♪きな粉クリームみたい!


肌につけた時はオイルっぽいのですが

馴染ませていると・・意外や!さらっとしてきます。


もちろんかかとだけでなく、全身に使えます。私は顔にも♪

乾燥してくるこれからの季節、かなりいいですよ合格


保湿ケアの前に!

要らない角質は取りましょう、ということで、ローズ入りスクラブソルトを私が担当。

精油を入れて、香りでも緩まります。


楽しい2時間になりました。ありがとうございました。



この前☆Ann's aroma☆さんに伺ったのは3月3日。

震災直前で、スカイツリーはまだ伸びている途中でした。

半年後。

スカイツリーに覆いは無く、秋空に向かってすっくと立っていました。

なんだか、誇らしげに見えます。


足元を注意して下を向いて歩くのも大事かもしれないけど、

時々は上を向いて歩かないとね・・と思ったりして。


ナチュラルホームケア講座は、毎月最終木曜日に開催予定です。

皆様にお会いできるのを、楽しみにしております音譜