先週、宮川明子先生のお話を伺ってから

「豊かさ」のことを考えています。


カリブ海のとある国。


私には「貧しい国」というイメージしかありませんでした。


確かに経済的には貧しいそうです。


でも教育費はタダ。いきたい人は大学までいけます。


食料は配給ですがお肉は足りないので少なめ。代わりに豆などが多く・・。


これって軽いマクロビオティック!


また医薬品が足りないので予防重視。


ホメオパシーやフラワーレメディ、その他自然療法を

科学者が研究し提供しているとのこと。


ガソリンの配給が少ないので物の輸送がままならない。

だから「近郊野菜」を作っています。


「エコバック」は当たり前。


街の人たちは、週末には音楽を聴きに行ったり。

音楽会に行くお金が無い人は、練習を聞きに行ったり。

(練習を公開しているそうです)


もちろん、もっとお肉を食べたい!という「文句」はあるそうです。


でも結果的にとてもエコ&ヘルシー。ある意味最先端です。


そしてこのココロの余裕は・・・何でしょう?


そして日本は・・・


「豊かさ」って何でしょう。まだ考え中です。