数多くのブログからお越しいただきありがとうございます。

練馬でアロマカウンセリング・アロマヘッドトリートメントをしている

和香(のどか)のいずみです。

 

アロマヘッドマッサージやカウンセリングをなぜ私がやっているか?

 

何回か書いていますが、お母さんを癒すためにですドキドキ

 

育児はお母さんだけのものではなく、お父さんとお母さんの2人のもの。

ご事情があって、お父さんだけのご家庭やお母さんだけのご家庭もあると思いますが、

お父さんとお母さんがいるから子どもが生まれるんですハイハイ

 

そして、子どもはお母さんが大好きです飛び出すハートもちろんお父さんもです飛び出すハート

でも、お父さんを好きなのと、お母さんが好きなのとは種類が違います。

子どもは、お母さんのおなかの中で10か月ほどずっと過ごしてきたので、

お母さんの声や心臓の音、そして感情まで本能的に感じ取っています。

だから、生まれた直後から、子どもにとってお母さんはお母さんなんです。

小さい子供でも、お母さんが悲しんでいたり、イライラしていたり、何かに怒っていたりすると

敏感に察知します。

子どもは親の鏡だな~と思うのは、小さい子どもが情緒不安定の時は、大体お母さんが

情緒不安定の時です。お母さんがゆったりしていると、たいがい(例外はあるかもしれませんが)

子どもは安定して過ごします。

 

お母さんの悩みは、ご夫婦のことだったり、お仕事のことだったり、お姑さんのことだったり、

ママ友やご近所、職場の人間関係であったり。

特に働いているお母さんは、お仕事での○○さん、○○ちゃん、○○くんのママ、○○の奥さん・・・

時には、幼稚園や学校の役員さんなど、その場に応じて色々な顔があります。

 

または、今現在の生活の悩みではなく、ご自身の子ども時代に充たされなかった思いもあるかもしれません。

 

家族や子どもに一生懸命なお母さん素敵だと思います。

でも、自分の時間もなく、自己犠牲で心身とも疲れてきて、

「こんな一生懸命にやってあげてるのになぜわかってくれないの?」

という気持ちになり、だんだん笑顔が消えてきてしまうと子どもはどう感じるでしょう??

 

お母さんの笑顔が消えると、子どもは、「自分が何かいけないことをしたのかな?」

「何か怒っているのかな?」と不安になり、精神的に落ち着かなくなってきます。

 

幼稚園に行ったり、学童期になり分離不安をおぼえる子や、逆に乱暴になってしまう子は、

お母さんが充たされていないのかもしれません。

お母さんが、充たされて、笑顔が戻り、小さいうちなら、ぎゅっと抱っこしてあげるだけで

子どもはとても安心します。

そして、どんな簡単な絵本でもいいから、お膝の上や横に座って5分でもゆったりした時間を過ごすと

子どもはとても幸せな気持ちになります音譜

 

だから、お母さんには笑顔でいてほしいのです。

そのために、アロマヘッドマッサージを施術したり、カウンセリングでお話を伺ったり

しています。学校司書や、地域文庫の経験から、一緒にお子さんと楽しめる絵本の紹介もできますよ本

 

お母さんの笑顔のために、子どもたちの笑顔のために

お役に立たせてくださいねラブラブ

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

宝石赤今月のキャンペーン宝石赤
 

 

 

 

クローバー和香(のどか)クローバー
【メニュー】
・アロマカウンセリング
・アロマヘッドトリートメント
詳しくはこちら

【場所】
練馬はぴねす

【ご予約】

nodokaroma@gmail.com
お名前・連絡先・ご希望の日時・メニューをご記入のうえ
上記アドレス受信可に設定してください。
24時間以内に返信がない場合は再度ご連絡ください。

【ご予約可能日】
最新スケジュールはこちら                                                                                                                                                                          

  ←公式LINEでお友だち追加をしていただくと、そちらから
ブログを確認していただけます
音譜 
よかったらクリックしてくださいね
虹