角質がたまる原因・お客様から | 愛知県岩倉市リラクゼーション ホームサロン* 癒やしの空間 milimili

愛知県岩倉市リラクゼーション ホームサロン* 癒やしの空間 milimili

アロマオイルトリートメント・リフレクソロジーの癒しのホームサロンをしております。
一日、3名様限定、女性専用サロンです♡
施術料金も定期的に通って頂けるように
リーズナブルな設定にしております。

お仕事のことだけでなく、日々の暮らしも書いて
いきます。


ブログへの御訪問
ありがとうございます



milimili ホームサロン
🏠: 愛知県 岩倉市(御予約完了後に詳しい住所をお伝えします。)
🚉: 名鉄犬山線 岩倉駅 徒歩18分
🅿️: 1台有り 駅までの送迎有り お気軽にお申し付けください


またブログサボっておりました
12月に入ってさすがに
忙しくなってまいりました

1月はフットケアキャンペーン
そして
2月は10周年Open記念キャンペーンと
続くので。。。
私もしっかり体調管理をしなくては!!

すでにリピーター様は
2月までご予約を
入れてくださっている方もおみえです

アロマトリートメントの施術料金を
1000円OFFにさせて頂きます
また10年周年を記念して
色々考えておりますので
是非この機会にアロマトリートメントを
体感してみてください。

さて…先日の定休日に
ふっと自分の足の裏を見たら
まぁヒドイこと汗
分厚い角質が若干ヒビ割れ気味に
溜まっていることに気づきました

1月からフットケアキャンペーンをするのに
施術する本人がこれじゃあかんでしょプンプン

お風呂上がりにしっかり角質除去しました
施術前の写真撮っておけばよかった…
かなりヒドイ状態でした


【そもそも何故角質溜まるの?!】

冷え性で悩む女性って多いと思いますが
手足が冷える冬場は
特に血行が悪くなるため
足裏の肌のサイクルが
乱れやすきなります
乾燥することにより足裏の角質が
剥がれ落ちて行かずに
ドンドン溜まってしまい
分厚く、硬くなっていき
酷くなるとヒビ割れ
血まで出ることに。。。

女性はハイヒール等履きますから
余計に足裏に負担をかけてしまいます
全体重を足で支えていますからね

角質除去をすると劇的に綺麗になるので
毎月やりたい!!とおっしゃるお客様も
いらっしゃいますが
無理に角質を取ると
益々溜まってしまうので
私はオススメしておりません
1年に2回でいいかなぁ!?と
お客様には言っております

サンダルの季節になる夏前と。。。
乾燥して角質が溜まりやすくなる真冬
あとは、ご自身で自宅で
気を付けて頂くことです!!

角質を削った後は
できるだけお風呂あがりに
クリーム(ハンドクリームでも充分)を
塗って頂き
冬場は靴下を履いて寝て頂くことです。

先日テレビでお医者様も
冷え性の方は寝る時に
靴下を履いた方が良い!!と
言っていましたよ

角質除去をしても
なかなか改善されない方は
白癬菌(水虫)が原因の場合もあるので
病院の受診をしてください

フットケアキャンペーンの
メニュー金額はこちらのブログを
御覧ください⇒★★★


…………………………………


本日お越し頂いたお客様から
台湾のお土産のお菓子を頂きました




台湾ではポピュラーなお菓子だそうです


中にパイナップルが入ってます


海外のお菓子はクセがあるかなぁ?と
思いましたが…
すっごく美味しかったです!!
先程仕事終わりにいただきましたぁ〜

いつもありがとうございます
お土産話しもお聞きできて
楽しかったぁ〜


12月も若干空きがございます
お気軽にお問い合わせくださいませ


お問い合わせ、ご予約は
こちらから⇒★★★

ベルご予約の際はお名前、お電話番号を
メールに入れてください
詳しい場所等は直接お電話にて
お伝えしております

自宅サロンのため御理解の程
よろしくお願い致します。