ピビンバ&チャプチェに万能ナムル(きゅうり、人参、トマト、なす) | aroma-lumiere-bouquetのブログ

aroma-lumiere-bouquetのブログ

植物・日本茶など自然の恵を楽しみましょう 

ありがとうございます

自然の恵みAroma Lumiereです

 

 

 

 

えっ、そうだったんですか?

 

知らんかったです

 

 

 

 

ナムルって、、作っておけば

 

 

ささぁーっと

 

ピビンバ(のせるだけ)

 

 

 

 

チャプチェ(まぜるだけ)

 

 

 

韓国料理って。。。

 

 

お汁まで、、ごはんや、春雨の味付けになって

 

捨てなくていいんですよ

 

 

 

使い切るって

 

私の想いにピッタリ

 

 

 

 

 

 

 

早速、、、ナムル作ってみました

 

・なすと三つ葉

・トマトと青じそと玉ねぎ

・きゅうりとゴマと粉とうがらし

・人参とゴマ

ぼやけてますが。。。

 

 

 

 

 

ごはんの上にのせれば

 

ピビンバ

ピピン「混ぜる」

パッ「ごはん」

 

 

 

ゆでた春雨に、まぜれば

 

チャプチェ

 

 

なんです

 

 

 

 

 

韓国風のり巻きの

キンパも

 

ナムルがあれば、、ささぁ〜っと、作れます

 

 

 

 

体を大切にしたいのに

 

作りたくて。。。

 

胃袋が追いつかないあせる

 

 

 

 

レシピは

 

雑誌「ハルメク」2022年6月号

 

李映林さんの

初めてのおうちで韓国ごはん

 

 

ご興味ある方は

 

どうぞ〜♡